7737件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

未来つながるプランでは、コロナ禍において、業績悪化により事業の縮小や継続断念を迫られる事業者への懸念、緊急小口資金住居確保給付金等利用者が大幅に増加した状況があり、こうした中、経済的弱者支援についても必要な視点の一つとしてプランの中に位置づけました。私はこれまでも、区民の命、健康、暮らしを守ることを最優先に取り組んでおり、今後もこの姿勢を堅持してまいります。  

世田谷区議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-02号

この条例の下で、この条例に加える形で、子ども人権擁護機関、せたホッとをつくりまして、まさに子ども権利保障子ども第一の原則にのっとって、いじめの悪化未然防止や、あるいはSOSを発する子どもたちの声を聞き取りながら、大人として、あるいは学校第三者機関であるせたホッとが協力して、幾多のプロジェクトを子どものために展開してきたことは、世田谷区の財産であるというふうに思います。  

荒川区議会 2022-09-01 09月12日-01号

また、自宅療養中の悪化、重症化などの命の危機が引き続き続いています。感染者数は減っても、死亡重症者は増えているように感じられます。 岸田首相感染されました。その際報道で、夜に微熱やせきの症状、翌日午前PCR検査、午後に陽性が判明、そのまま公邸で療養、この流れが報じられました。これは全ての人々に保障する最低限の感染症対策だと私は思います。 

世田谷区議会 2022-08-26 令和 4年  8月 都市整備常任委員会-08月26日-01号

◎岩渕 地域共生まちづくり課長 今の二点の御質問ですけれども、全体的なちょっと印象的なことにもなるんですけれども、やはり御利用なさっている方が御高齢の方が主でございまして、そういう中でコロナ状況悪化したときに、直前でのキャンセルだとか、やはりそういうことが多うございました。そういう面では、件数がこういう形になっているということです。  

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日都市建設委員会−08月25日-01号

環境が変わるとかなり悪化する方とか、ちょっといろいろと難しい方もいらっしゃると思いますので、よろしくお願いします。  2点目なんですが、この広報というか、イメージでコンセプトとかいろいろと書いてあったり、意見の中で具体的なプランとかっていうのが出てきていたり。例えば、住み続けているので、次の世代も参加してもらえばいいとかという意見が出ている中で、やっぱりこれって多分発信だと思うんです、広報とかの。

足立区議会 2022-08-24 令和 4年 8月24日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-08月24日-01号

格差によって子ども栄養状態悪化が懸念されている昨今、子ども食堂だったり、また学校給食についても、子どもの貧困と必ず連動されていつも問題にされてきています。児童・生徒の食の問題、個別化、また複雑化していて、学校に対する課題解決の期待が多くなってきていると思っています。  

板橋区議会 2022-08-23 令和4年8月23日健康福祉委員会-08月23日-01号

そのやり取りの中で余計悪化しているっていうところも出てきてしまうものですから、そのあたりを、そこの力、どういうふうに改善していくことができるのかっていうのはぜひ力を入れていただきたいと思うんですが、いかがですか。 ◎おとしより保健福祉センター所長   今ご指摘の点については、そのとおりかなと思っております。

足立区議会 2022-08-22 令和 4年 8月22日建設委員会-08月22日-01号

それから、もう1点は、ほかの違反建築物に対する指導との公平性周辺環境について、更に著しい悪化が見られないということに鑑みまして違反行為を告発しておりませんし、是正措置命令等も発出していないということでまとめさせていただいております。  今後も引き続き関係所管と連携して指導を行ってまいりたいと思っております。 ○いいくら昭二 委員長  それでは、質疑に入ります。  何か質疑はありませんか。

板橋区議会 2022-07-22 令和4年7月22日企画総務委員会−07月22日-01号

そういう中において、昨年の確定申告では所得割まで払うという分類になるけれども、今年になって非常に収益悪化をしているという場合の支援というのが私は必要かなというふうに思うんですけれども、そこを今回はできないという形にしてしまった。今後はどうでしょうかね。今後そういった世帯に対する支援というのは検討されるのかどうか、最後にお聞きしたいと思います。

世田谷区議会 2022-07-06 令和 4年  7月 福祉保健常任委員会-07月06日-01号

一つ目仮説ですけれども、コロナによって人との交流を控えた人ほど、実は不安やストレス状態悪化したのではないか、また、高齢者においては、通いの場への参加、また健診や受診を控えたことにより、健康状態悪化したのではないかという仮説を持って調査を行いたいと考えています。  

足立区議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日厚生委員会−06月29日-01号

コロナ禍におきまして経済状況悪化などから保護件数増加を見込んでおりましたが、相談件数も減少しており、想定ほどには現在の状況、至ってないという状況でございます。  57ページ以降には、課税データとの突合調査年金受給権調査医療扶助適正化就労支援の促進など、主な取組について記載させていただいております。  

足立区議会 2022-06-23 令和 4年 第2回 定例会-06月23日-03号

先進事例がある都立公園内のスケートパークを視察したところ、マナーの悪化公園利用者とのトラブルが発生し、土日祝日警備員を常駐させている実態が分かりました。スケートパークの設置には、けがへの対策や近隣への影響など様々な課題があると認識しておりますので、引き続き調査研究を進めてまいります。

足立区議会 2022-06-21 令和 4年 第2回 定例会-06月21日-02号

足立区での新型コロナ感染者総数は、6月21日時点で7万6,495人、死亡者総数は291人ですが、感染後遺症による体力低下や持病の悪化による死亡も多いと聞きます。  コロナ禍の下、区民の命と暮らしを守る施策が最優先に求められていましたが、保健所体制の強化、PCR検査の拡充、ワクチン接種中小零細業者への支援など、あらゆる面で後手後手の対応だったと言わざるを得ません。

板橋区議会 2022-06-21 令和4年第2回定例会-06月21日-04号

そのような中で、区では、今年度実施しております新型コロナウイルス感染症影響により、一時的に売上げの減少等の業況悪化または悪化が見込まれる事業者に対する資金繰り支援である経営安定化特別融資制度について、原油原材料等価格高騰影響を受けている事業者でも利用できるよう、いち早く見直しを進めています。

足立区議会 2022-06-20 令和 4年 第2回 定例会−06月20日-01号

今後、景気の更なる悪化に伴い、資金繰りに苦しむ企業や、消費を手控える区民が増えていくことが予想され、区内経済に悪影響を及ぼすことが懸念されます。  そこで伺います。  1、コロナ禍ウクライナ侵略等による原油高資材高影響を大きく被る企業負担を軽減するため、融資あっせん制度を拡充する必要があると考えますが、区の見解を伺います。