ツイート シェア
  1. 板橋区議会 2015-02-13
    平成27年第1回定例会−02月13日-目次


    取得元: 板橋区議会公式サイト
    最終取得日: 2023-03-26
    平成27年第1回定例会−02月13日-目次平成27年第1回定例会  平成27年第1回東京板橋議会定例会会議録目次 〇2月13日(第1号)  議事日程…………………………………………………………………………………………  1  出席議員…………………………………………………………………………………………  3  開会と開議宣告………………………………………………………………………………  5  会議録署名議員指名…………………………………………………………………………  5  会期の決定………………………………………………………………………………………  5  諸報告……………………………………………………………………………………………  5   区議会定例会の招集について………………………………………………………………  5   議案送付について…………………………………………………………………………  6   議案提出書……………………………………………………………………………………  8   専決処分報告について……………………………………………………………………  9   農業委員会について………………………………………………………………………… 15   特別区競馬組合議会について……………………………………………………………… 17   特別区人事厚生事務組合議会について………………………………………………… 19   東京二十三区清掃一部事務組合議会について…………………………………………… 21   東京後期高齢者医療広域連合議会について…………………………………………… 23
     監査報告………………………………………………………………………………………… 25  区政一般質問…………………………………………………………………………………… 28    田中やすのり議員     1.空き家対策について……………………………………………………………… 28     2.地域包括ケアシステム認知症対策について………………………………… 29     3.公共施設あり方について……………………………………………………… 32     4.自然災害に対する備えについて………………………………………………… 34     5.待機児童対策について…………………………………………………………… 35     6.公園あり方について…………………………………………………………… 36     7.危険ドラッグ対策について……………………………………………………… 37     8.感染症対策について……………………………………………………………… 37    桜井きよのり議員     1.産業振興について………………………………………………………………… 51     2.板橋区と金沢市・石川県との友好関係方向性について…………………… 52     3.国際交流事業について…………………………………………………………… 54     4.区民目線の施策について………………………………………………………… 55     (1)ケーブルテレビのこれから…………………………………………………… 55     (2)舟渡四丁目周辺地域における再開発を含む展望について………………… 55     (3)都営三田線延伸について……………………………………………………… 55     (4)都営三田線高架下利用について……………………………………………… 55     (5)小豆沢体育館プールについて………………………………………………… 56  休憩宣告……………………………………………………………………………………… 61  出席議員………………………………………………………………………………………… 62  再開宣告……………………………………………………………………………………… 64  区政一般質問(続き)………………………………………………………………………… 64    いしだ圭一郎議員     1.自殺予防について………………………………………………………………… 64     2.高齢者支援について……………………………………………………………… 65     3.住宅支援について………………………………………………………………… 67     4.地域問題について………………………………………………………………… 68     (1)東武東上線立体化について…………………………………………………… 68     (2)大山小学校跡地について……………………………………………………… 69     (3)板橋交通公園について………………………………………………………… 69    かいべとも子議員     1.新庁舎グランドオープンについて……………………………………………… 76     (1)受付案内サービスについて…………………………………………………… 76     (2)本庁舎南館の食堂について…………………………………………………… 77     (3)障がい者の販売スペースについて…………………………………………… 77     (4)本庁舎通行システムについて………………………………………………… 78     2.認知症対策について……………………………………………………………… 78     (1)認知症早期発見・治療・ケア・相談など総合的な支援体制拡充について       ……………………………………………………………………………………… 78     (2)認知症デイサービスやショートステイの計画的整備について…………… 78     (3)認知症高齢者のグループホームの計画的整備について…………………… 78     (4)認知症サポーターの更なる育成拡充について…………………………… 78     3.地球温暖化対策について………………………………………………………… 78     (1)本庁舎及び区施設街路灯などの省エネルギー推進について…………… 79     (2)環境家計簿について…………………………………………………………… 79     4.子育て支援について……………………………………………………………… 79     (1)待機児対策について…………………………………………………………… 79     (2)家庭福祉員保育環境について……………………………………………… 80     (3)発達障がいの児童・生徒への支援拡充について…………………………… 80     (4)5歳児検診の実施について…………………………………………………… 81     5.読書の取り組みについて………………………………………………………… 81     (1)ボローニャ絵本館公文書館等複合化新規中央図書館整備について         ………………………………………………………………………………… 81     (2)小中学生、幼児に対する「読み聞かせ」「朗読」運動の推進について… 81     (3)読み聞かせボランティア講習会充実について………………………… 82     6.青少年センター整備について………………………………………………… 82    熊倉ふみ子議員     1.子育てについて…………………………………………………………………… 91     (1)妊娠期から親に寄り添う取り組みを………………………………………… 91     (2)子どもの貧困について………………………………………………………… 92     (3)学校給食費無料化を………………………………………………………… 93     (4)保育について…………………………………………………………………… 93     (5)放課後児童健全育成事業について…………………………………………… 94     (6)児童館について………………………………………………………………… 94     2.高齢者が安心して住み続けられる板橋に……………………………………… 95     (1)第6期介護保険事業について………………………………………………… 95     (2)いこいの家、ふれあい館について…………………………………………… 96     3.国民健康保険事業について……………………………………………………… 97     4.中小企業支援について…………………………………………………………… 97     5.板橋福祉事務所について………………………………………………………… 98     6.区内農地を活かす政策について………………………………………………… 99     7.地域要求について………………………………………………………………… 99     (1)都営成増団地余剰地について………………………………………………… 99     (2)東京国税局成増寮跡地について……………………………………………… 99     (3)赤塚高台通りに西武バスの停留所設置について…………………………… 99  休憩宣告……………………………………………………………………………………… 99  出席議員…………………………………………………………………………………………101  再開宣告………………………………………………………………………………………103  区政一般質問(続き)…………………………………………………………………………103    五十嵐やす子議員     1.ヤングケアラーの調査を!………………………………………………………113     2.社会教育とその環境づくりについて……………………………………………114     3.区民と行政のパートナーシップとボランティア基金について………………116     4.平和教育における教育委員会の考えについて…………………………………117     5.臨時休校緊急事態などの対応について………………………………………118  会議時間延長の決定……………………………………………………………………………123  区政一般質問(続き)…………………………………………………………………………123    おなだか勝議員     1.社会保障充実について…………………………………………………………124     2.保育所待機児童解消について……………………………………………………126     3.あいキッズについて………………………………………………………………127     4.ホタル生態環境館について………………………………………………………127     5.旧大山小学校跡地利用等について……………………………………………128  日程第1 議案第5号〜日程第37 議案第41号の一括上程…………………………137   提案理由説明………………………………………………………………………………139  特別区人事委員会意見回答報告………………………………………………………………144  議案の各委員会付託……………………………………………………………………………144
     請願及び陳情の各委員会付託…………………………………………………………………147  次回日程報告…………………………………………………………………………………149  散会の宣告………………………………………………………………………………………149   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇3月2日(第2号)  議事日程…………………………………………………………………………………………151  出席議員…………………………………………………………………………………………156  開議宣告………………………………………………………………………………………158  会議録署名議員指名…………………………………………………………………………158  諸報告……………………………………………………………………………………………158   議案送付について…………………………………………………………………………158   議案提出書……………………………………………………………………………………158   修正動議提出書………………………………………………………………………………161  各委員会報告、質疑、討論及び付託案件採決……………………………………………161   企画総務委員会報告日程第1から日程第14)………………………………………161    企画総務委員会報告に対する討論採決動議………………………………………170    議案第13号に対する討論………………………………………………………………170    議案第13号の採決………………………………………………………………………173    議案第15号、第16号、第18号に対する討論……………………………………174    議案第15号、第16号、第18号の採決……………………………………………176    議案第11号の採決………………………………………………………………………176    議案第9号、第10号、第14号、第17号、陳情第77号、第108号、第136号、第137号及び調査事件採決     ……………………………………………………………………………………………177   区民環境委員会報告日程第15から日程第22)……………………………………177    区民環境委員会報告に対する討論採決動議………………………………………187    議案第30号に対する討論………………………………………………………………188    議案第30号の採決………………………………………………………………………192    議案第33号に対する討論………………………………………………………………192    議案第33号の採決………………………………………………………………………197    陳情第111号、第132号に対する討論……………………………………………198    陳情第111号、第132号の採決……………………………………………………204    議案第20号、陳情第100号第1項、第110号及び調査事件採決…………204   健康福祉委員会報告日程第23から日程第37)……………………………………205    健康福祉委員会報告に対する討論採決動議………………………………………213    議案第38号に対する討論………………………………………………………………214    議案第38号の採決………………………………………………………………………217    陳情第114号第1項の採決……………………………………………………………217    陳情第114号第2項の採決……………………………………………………………218    議案第22号、第23号、第28号、第29号、第39号、第40号、陳情第96号第3項・第5項・第6項、第63号、第65号第1項・第2項・第7項、第66号、第96号第1項・第2項・第4項、第125号、第138号及び調査事件採決     ……………………………………………………………………………………………218  休憩宣告………………………………………………………………………………………219  出席議員…………………………………………………………………………………………220  再開宣告………………………………………………………………………………………222   都市建設委員会報告日程第38から日程第49)……………………………………222    都市建設委員会報告に対する採決動議………………………………………………226    議案第21号の採決………………………………………………………………………226    議案第19号、第31号、第32号、第37号、請願第9号、陳情第34号第2項・第3項、第116号、第117号、第139号及び調査事件採決     ……………………………………………………………………………………………227   文教児童委員会報告日程第50から日程第64)……………………………………227    文教児童委員会報告に対する討論採決動議………………………………………236    議案第36号に対する討論………………………………………………………………237    議案第36号の採決………………………………………………………………………241    議案第41号に対する討論………………………………………………………………241    議案第41号の採決………………………………………………………………………244    議案第25号の採決………………………………………………………………………245    議案第34号、第35号の採決…………………………………………………………245    議案第12号、第24号、第26号、第27号、陳情第104号第2項、第119号、第127号、第128号、第134号及び調査事件採決     ……………………………………………………………………………………………245   公共施設等調査特別委員会報告日程第65)…………………………………………246    公共施設等調査特別委員会報告に対する採決動議…………………………………260    公共施設等調査特別委員会調査事件結了採決……………………………………260   防災減災対策調査特別委員会報告日程第66)……………………………………261    防災減災対策調査特別委員会報告に対する採決動議……………………………280    防災減災対策調査特別委員会調査事件結了採決………………………………281   まちづくり調査特別委員会報告日程第67)…………………………………………281    まちづくり調査特別委員会報告に対する採決動議…………………………………298    まちづくり調査特別委員会調査事件結了採決……………………………………298   議会改革調査特別委員会報告日程第68)……………………………………………299    議会改革調査特別委員会報告に対する採決動議……………………………………319    議会改革調査特別委員会調査事件結了採決………………………………………319   予算審査特別委員会報告日程第69から日程第72)………………………………319    予算審査特別委員会報告に対する討論採決動議…………………………………321    議案第5号、第6号、第7号及び第8号に対する討論………………………………322    議案第5号、第6号、第7号及び第8号の採決………………………………………328  日程第73 議案第45号 東京板橋議会委員会条例の一部を改正する条例……328   提案理由説明………………………………………………………………………………329   議案第45号に対する採決動議…………………………………………………………329   議案第45号の採決…………………………………………………………………………330  日程第74 議案第46号 安心して住み続けられる家賃制度を求める意見書………330   提案理由説明………………………………………………………………………………330   議案第46号に対する採決動議…………………………………………………………331   議案第46号の採決…………………………………………………………………………332  日程第75 議案第47号 野口研究所現状存置等を求める意見書…………………332   提案理由説明………………………………………………………………………………332   議案第47号に対する採決動議…………………………………………………………334   議案第47号の採決…………………………………………………………………………334  日程第76 議案第48号 都市農業振興策強化等を求める意見書…………………334   提案理由説明………………………………………………………………………………335   議案第48号に対する採決動議…………………………………………………………335   議案第48号の採決…………………………………………………………………………336  休憩宣告………………………………………………………………………………………336  出席議員…………………………………………………………………………………………337  再開宣告………………………………………………………………………………………339  日程第77 議案第1号〜日程第83 議案第44号の一括上程………………………339   区長施政方針…………………………………………………………………………………339   議案第1号〜第4号の提案理由説明省略決定………………………………………346   議案第42号及び第43号の提案理由説明……………………………………………346   議案第44号の提案理由説明……………………………………………………………347  延会決定と次回日程報告…………………………………………………………………349  延会宣告………………………………………………………………………………………349
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇3月5日(第3号)  議事日程…………………………………………………………………………………………351  出席議員…………………………………………………………………………………………352  開議宣告………………………………………………………………………………………354  会議録署名議員指名…………………………………………………………………………354  日程第1 議案第1号〜日程第7 議案第7号の一括上程………………………………354  区長施政方針に対する代表質問……………………………………………………………354    杉田ひろし議員     1.坂本区長の8年間の成果と3期目にかける決意について……………………355     2.財政状況について…………………………………………………………………355     3.基本構想基本計画の改定について……………………………………………357     4.防災について………………………………………………………………………357     5.スポーツによるまちづくりについて……………………………………………358     6.都立城北中央公園内の陸上競技場整備について……………………………358     7.板橋教育ICT化推進事業について…………………………………………359     8.ボローニャ友好都市提携10周年について…………………………………359     9.大人発達障がい者支援センター早期設置について…………………………360     10.女性起業家支援について…………………………………………………………361     11.理化学研究所板橋分所歴史的建造物存置について………………………362     12.野口研究所敷地内の施設群について……………………………………………362     13.まちづくりについて………………………………………………………………363     (1)大山駅周辺地区まちづくりについて…………………………………………363     (2)板橋駅駅舎用地と隣接する区有地との一体活用について…………………363     (3)高島平地域グランドデザインについて………………………………………364    松岡しげゆき議員     1.財政施策について…………………………………………………………………376     (1)収支均衡型予算編成の課題……………………………………………………376     (2)財政運営の見通し………………………………………………………………377     (3)基金計画…………………………………………………………………………377     2.生活・創業支援施策について……………………………………………………378     (1)地域住民生活等緊急支援のための交付金……………………………………378     (2)新創業融資制度の拡充…………………………………………………………378     3.子育て・教育施策について………………………………………………………378     (1)待機児童対策……………………………………………………………………378     (2)「あいキッズ」事業の方向性…………………………………………………379     (3)子ども・子育て新支援制度の課題……………………………………………380     (4)学力底上げの課題………………………………………………………………380     4.高齢者・障がい者施策について…………………………………………………380     (1)介護報酬の改定…………………………………………………………………380     (2)高齢者の安定居住の確保………………………………………………………381     (3)在宅医療・介護の連携…………………………………………………………381     (4)障がい者の地域包括ケア………………………………………………………382     5.健康施策について…………………………………………………………………382     (1)産前産後ケア充実……………………………………………………………382     (2)休日診療対応薬局の事業化……………………………………………………383     6.まちづくり施策について…………………………………………………………384     (1)東武東上線の連続立体化………………………………………………………384     (2)JR板橋駅バリアフリー化と西口地区市街地再開発………………………384     (3)高島平地域のまちづくり………………………………………………………385     7.環境施策について…………………………………………………………………385     (1)石神井川流域の害虫対策………………………………………………………385     (2)石神井川の緑道整備……………………………………………………………385  休憩宣告………………………………………………………………………………………386  出席議員…………………………………………………………………………………………387  再開宣告………………………………………………………………………………………389  区長施政方針に対する代表質問(続き)…………………………………………………389    竹内 愛議員     1.平和について………………………………………………………………………400     2.区民のくらしと区内経済について………………………………………………401     (1)区民生活の現状と認識について………………………………………………401     (2)産業支援について………………………………………………………………403     3.保育と教育について………………………………………………………………403     (1)子育てへの経済的支援について………………………………………………403     (2)少人数学級について……………………………………………………………404     (3)保育について……………………………………………………………………404     (4)小学生の居場所について………………………………………………………405     4.医療と介護について………………………………………………………………406     (1)介護報酬引き下げについて……………………………………………………406     (2)保険料負担について……………………………………………………………407     5.男女平等について…………………………………………………………………408     (1)特定事業主行動計画について…………………………………………………408     (2)区内事業者への支援について…………………………………………………409     6.公共施設あり方について………………………………………………………409     7.まちづくりについて………………………………………………………………410    高橋正憲議員     1.一般会計予算歳入について………………………………………………………417     (1)特別区民税………………………………………………………………………417     (2)地方消費税………………………………………………………………………417     (3)特別区交付金……………………………………………………………………418     2.新庁舎南館について………………………………………………………………418     (1)ワンストップサービスについて………………………………………………418     (2)本庁舎1階の展示スペース全体の活用について……………………………418     (3)教育支援センター………………………………………………………………419     (4)板橋福祉事務所について………………………………………………………419     3.危機管理について…………………………………………………………………419     (1)区立施設に対する危機管理体制の整備状況について………………………419     4.老朽建築物対策と区営住宅………………………………………………………420     (1)建替え計画………………………………………………………………………420     (2)けやき苑…………………………………………………………………………420     (3)老朽建築物対策…………………………………………………………………420     (4)高齢者福祉施設…………………………………………………………………420     5.保育について………………………………………………………………………420     (1)小規模保育事業…………………………………………………………………420     (2)学童保育…………………………………………………………………………421     6.教育について………………………………………………………………………421     (1)不登校に対する対策……………………………………………………………421     (2)個人情報の流出・紛失・作業事故について…………………………………421     (3)長崎・広島 平和の旅 複数人参加について………………………………422     7.ホタル生態環境館について………………………………………………………422
     休憩宣告………………………………………………………………………………………423  出席議員…………………………………………………………………………………………424  再開宣告………………………………………………………………………………………426  区長施政方針に対する代表質問(続き)…………………………………………………426    すえよし不二夫議員     1.三つのナンバーワンについて……………………………………………………434     2.東京で一番住みたい街について…………………………………………………435     3.環境保全都市について……………………………………………………………436  議案委員会付託………………………………………………………………………………443  次回日程報告…………………………………………………………………………………443  散会の宣告………………………………………………………………………………………444   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〇3月19日(第4号)  議事日程…………………………………………………………………………………………447  出席議員…………………………………………………………………………………………449  開議宣告………………………………………………………………………………………451  会議録署名議員指名…………………………………………………………………………451  諸報告……………………………………………………………………………………………451   議案送付について…………………………………………………………………………451   議案提出書……………………………………………………………………………………451   人権擁護委員候補者の推薦について………………………………………………………452  日程第1 発言の一部取り消しの申し出について…………………………………………454  予算審査特別委員会報告日程第2から日程第8)………………………………………454   予算審査特別委員会報告に対する討論採決動議……………………………………457   議案第1号〜第4号、議案第42号及び議案第44号に対する討論…………………458   (反対 松崎いたる議員、井上温子議員)   (賛成 元山芳行議員、しば佳代子議員、松島道昌議員、おなだか勝議員)   議案第44号の採決…………………………………………………………………………487   議案第1号、第2号、第3号、第4号の採決……………………………………………488   議案第42号の採決…………………………………………………………………………488   議案第43号の採決…………………………………………………………………………489  日程第9 議案第49号及び日程第10 議案第50号の一括上程 …………………489   提案理由説明………………………………………………………………………………489  議案委員会付託………………………………………………………………………………490  休憩宣告………………………………………………………………………………………491  出席議員…………………………………………………………………………………………492  再開宣告………………………………………………………………………………………494  日程の追加と変更………………………………………………………………………………494  追加日程第1 議案第49号 東京板橋区国民健康保険条例の一部を改正する条例          ………………………………………………………………………………494  追加日程第2 議案第50号 東京板橋区国民健康保険福祉助成金支給条例………494   健康福祉委員会報告(追加日程第1及び追加日程第2)………………………………494   健康福祉委員会報告に対する討論採決動議…………………………………………498   議案第49号及び第50号に対する討論…………………………………………………498   議案第49号の採決…………………………………………………………………………502   議案第50号の採決…………………………………………………………………………502  議会運営委員会報告日程第11から日程第19)………………………………………503   議会運営委員会報告に対する採決動議…………………………………………………505   陳情第18号、第93号、第105号第1項、第121号、第129号、第130号、第131号、第135号及び調査事件採決    ………………………………………………………………………………………………505  日程第20 人権擁護委員候補者の推薦について…………………………………………506  区長のあいさつ…………………………………………………………………………………506  議長のあいさつ…………………………………………………………………………………508  閉会の宣告………………………………………………………………………………………509...