1205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

国葬には、山口市長会会長であられる柳井市長が参列され、また、県民葬には、挙式の開会の言葉を厳粛な式典の中で、青年市長として堂々と開式の辞を述べられた姿に、私どもも、市民感動をいたしました。 そこで、各式に参列をされましたが、世情を鑑み、国葬県民葬市長の所感についてを、お尋ねをしたいと思います。 

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

本市においても、くだまつ笠戸島アイランドトレイル2017に参加した際、地元住民の方の心温まる声援、おもてなしに感動しましたと寄附者の方から声がありました。お手元にも、その他の寄附者からの声を配付しておりますので御参照ください。 いろいろ申しましたが、ふるさと納税観光以上定住未満と言われるように、生まれ育ったふるさとに貢献できる制度であります。

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

まさにシティプロモーションの最たるものであろうと、私は大変感動した覚えがあります。 さて、このランキングのことにつきまして、まずは企画財政部長執行部として行政として、本年度のこの住みよさランキングの総括、もちろん個人的な見解でも結構ですので、お聞かせ願えればと思うわけですが、よろしく。 ○議長金藤哲夫君) 真鍋企画財政部長

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

改めてこのたびの古墳出土で20以上発掘されたことがどれほどすごいことなのか感動いたしました。 質問ですが、レーダー調査による埋蔵物の確認のようです。そのほかにもまだ埋蔵物があるのか期待するところでございます。具体的にどのような調査なのか、中身とスケジュールであるとか期間を教えてください。 ○議長金藤哲夫君) 河村教育部長

柳井市議会 2022-06-27 06月27日-04号

委員から、柳井市の白壁の町並みが美しく映し出されており感動したという発言がありました。 6月の委員会では、ホテル雅叙園東京での取組についての報告がありました。 そのほか、台湾での総爺和風文化祭への出展、第31回柳井金魚ちょうちん祭りの開催についての報告がありました。 3点目は、水道事業についてです。 5月の委員会では、柳井飲用水応急対策事業費補助金交付要綱の制定についての報告がありました。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

すばらしい取組をしているなと感動いたしました。 本市におきましても、耳の御不自由な方へどこまで寄り添うのか、職員への意識の向上を含んだ窓口対応取組をお尋ねします。 また、窓口において、分かりやすい耳マークカードの表示の常設も大事と思います。さらに、改善に向け活用しやすい耳マーク対応についてお尋ねいたします。 (3)お悔やみコーナーワンストップ設置について。 

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

すごい、柳井来たら、もう身震いがするぐらい感動したよ。楽しいね」と、そういうふうなまちに、またぜひ、今年は無理かも分かりませんが、来年からもやっていただきたいようにこれは要望して、これで私の一般質問は終わります。 ○副議長平井保彦)  以上で、君国議員一般質問を終わります。 ○副議長平井保彦)  午後2時45分まで休憩といたします。

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

シトラスリボンプロジェクト、下松高校生徒のすばらしい活動について、市長も私も母校で同窓生ですので、後輩たちのこの時を得たこうした活動に私自身感動したところです。こうした心が温かくなるような活動をぜひとも広げていければいいと思いますが、市長思いをお聞かせください。 ○副議長近藤康夫君) 國井市長。 ◎市長國井益雄君) 人権週間にタイムリーな質問をありがとうございました。

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

開催の賛否はあれども選手の皆さんの活躍に、たくさんの感動を頂きました。 特に、8月23日からのパラリンピックは、自国開催ということもあり、初めて知る競技や障害を持った選手のことなどを知ることができ、様々な困難を乗り越えて明るく懸命に頑張るパラアスリートの活躍に、人としての前向きな生き方、感謝の思いなど、気づきや学びも多く、私自身、たくさんの勇気をもらった一人です。 

柳井市議会 2021-08-27 09月07日-01号

さて、コロナ禍、無観客にもかかわらず、我々に大きな感動を与えてくれたオリンピックが終わり、人間可能性の大きさを示してくれたパラリンピックも終盤を迎えた今月初め、急に世の中が慌ただしくなってまいりました。 投票は自民党党員だけではありますが、現総裁が立候補しないという形で、自民党総裁選が行われることになりました。つまり、総理大臣が替わるわけです。

岩国市議会 2021-06-16 06月16日-03号

そのヒントといたしまして、観光動態調査の結果から見えてくるものの一つとして、これまでのように大勢でお越しいただくお客様だけではなくて、個人、友人などプライベートで感動を呼び起こす内容を持った旅行という需要にもしっかりと応えていくことが必要になってくるだろうというふうに考えております。 

柳井市議会 2021-06-16 06月16日-03号

どもも、とにかくオリンピックを、私ども50年前に、聖火が来る、そしてオリンピック、点灯する、いろいろと、市長の話ではないけれど、いやバレーじゃ、やれ何やらのときに、非常に感動いたしましたよ。そのことがずっと思い起こしてくるわけでありますが、やはり日本中にその感動と一致協力してコロナを追放した、また新しいまちづくり国づくりをしよう、そういうような気持ちでいっぱいでございます。 

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

また、こうした自給自足の姿を見ますと、私はこれこそが日本農業の原点ではないか、懐かしさと感動を覚えるとともに、日本農業の現状はこれからの未来を憂慮するところであります。 現在、日本農業は多くの問題を抱えております。その最たるものは農業人口の減少であります。1960年に1,100万人を超えていた農業従事者が2015年には5分の1以下の175万人にまで激減しております。

岩国市議会 2021-03-08 03月08日-03号

これを見ていると、この行波地区方々が本当に大切に守り育ててこられたんだなと、すごいなと、美しいなと、本当に感動すら覚えるようなそんな樹木です。午前中に1番議員も言っておられましたが、桜とかそういうふうな樹木を守るというのは、またそれを活用するというのは、とても大切なことだなと思います。 

山口市議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2021年03月02日

どういう活動しようかと頭を悩ませて、当事者家族の方が一生懸命練りに練って工夫をされまして、ブルーマスクで啓発をしていこうという活動をされておられますが、本日数多くの山口市議会議員の皆様が本当に快く趣意賛同していただきまして、是非モニターで映していただけるとよいと思っておりますが、本当に感激で頭が真っ白になっているのですけれども、カメラの向こうで当事者家族の方が、山口市議会議員の御意思を確認され、感動

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

私は、この記事を読んで大変感動いたしました。これこそが学校教育であろうと思いました。私は、本市の全ての小学校で2分の1成人式本市の文化的な事業となるよう、ぜひともこれからも継続していただきたいと思っております。このことにつきまして、玉川教育長の御所見を説明してください。 (2)気軽に使える公民館について。 ①公民館施設整備進捗状況と今後の計画。