257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

特に、物価高の影響で経済的に困難を抱える家庭への支援として欠かせない、保育園での副食費軽減にも取り組んでいただき、現場の保護者からは「大変に助かる。本当にありがたい」との声も聞いております。  そこで、この項2つ目質問とさせていただきます。現在、本市では副食費軽減に取り組んでいますが、さらに対象者を拡大してはいかがでしょうか。見解をお聞かせください。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

(2) 本市では副食費軽減に取り組んでいるが、さらに対象者を拡大しては。   (3) 0~2歳児の保育料軽減を図っては。   (4) 国は妊娠判明時に5万円相当出生届出時に5万円相当経済的支援を打ち出した    が、本市での今後の対応は。   (5) 出産、育児の伴走型支援に、本市としてどのように取り組んでいくのか。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

また、2つ目経済的支援といたしましては、新生児の聴覚検査への助成特定不妊治療費助成年齢制限の廃止、第2子の保育料軽減及び副食費軽減など、これまでも支援充実を図ってきたところでございます。  新たな事業導入に当たりましては、既存事業の果たす役割と新たな事業に期待できる役割の比較や費用対効果などを踏まえ、総合的に判断すべきものと考えております。

射水市議会 2022-06-24 06月24日-05号

幼保の副食費無償化減免下水道料金使用料の値下げや減免にも力を注いでほしかったです。 そして、議案第33号 射水市国民健康保険税条例の一部改正についてでありますが、課税限度額を上げることは、中間所得者層保険料軽減を図るとしておりますが、私は、限度額を上げることは幅広く税を取ることになりますので反対であります。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

主食のコメの価格は据置きとのことですが、副食費は1割程度値上げが予定されているようで、これまでの負担分では賄えない、不足分について、家庭負担軽減が図られる予定とのことであります。県内の市町村の対応はばらばらで、既に値上げに踏み切ったところもある中、黒部市では給食費値上げを今年はしないという方向に拍手を送るものであります。  

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

2つ目の5歳未満の幼稚園保育所認定こども園の副食費無償化について伺います。これも2つ聞きます。 先ほども言いましたが、物価の高騰市民生活影響を与え、食料品値上げがあり、保護者負担が大きく膨らんでいる。副食費無償とされたい。 2つ目は、食材費高騰分保護者負担転嫁せず、市として全面的に支援されたいというふうに思います。よろしくお願いいたします。

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

介護保険料高齢化に伴って増加し続ける中、昨年の8月から、在宅で暮らす方との食費、居住費に係る公平性負担能力に応じた負担を図る観点から、一定額以上の収入や預貯金等をお持ちの方にも負担をお願いするというもので、制度の趣旨としては、支えられる側のほうにも一部負担をお願いするという意味では、その意義は否定できないものと思います。 ただ、今回の場合は、一気に倍、1年で26万円近く負担が増える。

高岡市議会 2022-03-07 令和4年3月定例会(第7日目) 本文

さて、角田市長が初めて編成された当初予算案は「挑戦を生み、挑戦を支える予算」として、市長自ら言われているとおり、派手さや大きな目玉はないものの、保育料、副食費負担軽減不妊治療助成拡大など子育て支援や、市民協働型地域交通システムのさらなる展開など、将来を見据えたまちづくり対応する実証実験的な事業も多く盛り込んだ予算と認識しています。

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

次に、昨年8月に特別養護老人ホームなどの入所者食費居住費自己負担額限度額の変更がされました。低所得者層への補助がなくなったということだと思っています。その影響についてお聞きします。  最後に、今後の介護施設整備方針をお聞かせください。  次に、大項目2つ目です。新型コロナウイルス感染症対策についてです。  

高岡市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日目) 本文

さて、この項1点目の質問として、財政健全化緊急プログラムが達成された中で、不妊治療保育所の副食費の一部無償化などが予算化されていますが、今後さらに子供を産み育てやすいまちとして目指す方針についてお聞かせください。  子供たちの心豊かで健やかな成長は、市民の皆さんの願いです。さらに、愛情あふれた郷土に誇りを持ち、将来にわたって活躍し続ける人へ育つことを願わずにはいられません。  

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 索引

4 子ども子育て環境整備について   (1) 財政健全化緊急プログラムが達成された中で、不妊治療保育所の副食費一部無償    化など予算化されているが、今後さらに子供を産み育てやすいまちとして目指す方針    は。   (2) 新年度予算では子ども子育て関連事業が大幅に拡充されているが、その特徴と内    容は。  

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

まず1点目、幼稚園児保育園児のおかずやおやつなどの副食費に関する予算についてお伺いいたします。  角田市長の掲げられた政策の中に、段階的に副食費無償化を目指すことが盛り込まれていたかと思います。私も若い世代の議員としてぜひ前向きに御検討いただきたいと考えておりますが、具体的にこの副食費無償化について係る予算はどれほどの規模になるでしょうか。  

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

4 介護施設利用者高額介護サービス費食費負担増について   (1)16年間続けてきた「補足給付」を改悪するほど、低所得者利用料負担を軽      減する必要がなくなったのか。その理由は何か。   (2)施設入所者は今度の値上げによって21,300円の負担増となるが、市内の施      設利用者の平均的な自己負担額はいくらか。   

高岡市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 索引

2 子育て環境充実に関して   (1) 副食費無償化に係る予算規模は。   (2) 予算財政状況を踏まえ、副食費無償化を検討しては。   (3) 第2子以降の保育料無償化所得制限なしで実施すべきと考えるが、見解は。   (4) 第2子以降の保育料完全無償化を実施するとなれば、予算規模はどれぐらいにな    るのか。