147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

このほか、令和2年度に雄山高校との間で締結した包括協定に基づき、普通科2年生が実施する「総合的な探究の時間」において、企業経営者学識経験者等、各分野第一線で活躍されている方々講師として招聘し、町の観光振興テーマとした学習支援に引き続き取り組み、生徒たち進路選択の一助となるような魅力的な授業を提供してまいります。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

このため、デザイン工芸センターでは、第一線で活躍しているクリエイターから直接デザイン商品企画方法を学ぶ研究会を開催するとともに、高岡クラフトコンペ事業伝統産業青年会活動など、異業種のクリエイターとの交流や協働の場をつくり出し、伝統産業界における新たな商品開発分野開拓につないできております。  

高岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

福祉や介護の第一線では絶対的な人手不足であることが少なくありません。平常時においてでさえ手が足りないのに、大規模災害時はさらに困難が待ち構えています。  「防災士教本」によれば、自力で歩くことができない車椅子を使用する人や寝たきりの人を人力で速やかに移動させるためには5人の支援が望ましいとされています。  

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第1号) 本文

そこでは、町の観光物産振興に関わりの深い近畿大学経営学部高橋一夫教授監修の下、企業経営者学識経験者等、各分野第一線で活躍されている方々講師として招聘し、生徒たちに町の観光の魅力や可能性を伝える授業を提供することで、雄山高校が「選ばれる高校」となるよう、高校側との連携を強化して取り組んでまいります。  

富山市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会 (第5日目) 本文

という、そういう情報を載せていらっしゃるということで、本年9月25日に富山消防学校初任科第62期生の卒業式があって、39名の若き消防士第一線に配属されました。  警察官や、また教員などが、希望を胸になったものの途中で辞める方もいらっしゃるということで、大変残念に思っております。  

入善町議会 2020-09-01 令和2年第18回(9月)定例会(第4号)  討論・採決

稲荷直樹氏は、人格が高潔であり、現在、アイシン・メタルテック株式会社に勤務され、社員の人材育成などについて第一線で御活躍しておられます。  今後、企業人だけではなく、児童の保護者としての立場から、次代を担う子どもたちのよりよい成長、町の教育行政推進のために、また、教育委員として入善町の教育を支えていただける適任者と考えますので、提案をするものであります。  

富山市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会 (第3日目) 本文

本年3月末に市内発生が確認されました新型コロナウイルス感染症に対する自粛要請に応え、努力された市民皆さん、また、病院をはじめとした第一線で対応された多くの皆さん敬意を表します。  昨日で29日間、市内において新規感染者なしという状況になっております。今後も気を緩めることなく、一日も早く平常に戻ることを念願し、質問に入ります。  まず、指定管理者制度について質問いたします。  

高岡市議会 2020-05-01 令和2年5月臨時会(第1日目) 本文

現在、このさなかにおいても医療従事者感染の恐怖と闘いながら、第一線現場で体を張って頑張っておられます。しかし、病院に対する心もとない風評被害発生していると聞いております。医療従事者風評被害に耐えながら、大切な家族への感染危険性を考えて、自宅にも帰りづらくなっているとのことです。医療従事者がそんな多大な精神的ストレスを抱える状況で、果たして安定的な感染症医療を提供できるのでしょうか。

富山市議会 2019-12-03 令和元年12月定例会 (第3日目) 本文

第一線で活躍する人生の先輩の生き方や考え方に触れ、職業に対する情熱やプライドが刺激されるこの取組みも、教員授業への意欲向上授業質向上につながるものであると考えております。  次に、市教育委員会や各学校では、学級担任多忙化解消に向け、どのように取り組んでいるのかにお答えいたします。  

入善町議会 2019-12-01 令和元年第12回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

町長は入善町の歴史を背中に感じながら、長年にわたり行政マンとして第一線に立ち、どんなまちづくりをすればよいか、常に頭に描いておられるものと思っていました。町民の財産と生命を守るのは、政治におけるリアリズム、いわゆる政治学現実主義が必要であるということであります。

高岡市議会 2019-09-04 令和元年9月定例会(第4日目) 本文

東日本大震災では、第一線で住民の避難を誘導する消防団員が各地で津波の犠牲になるという痛ましい事例がありました。これを受け災害対策基本法が改正され、高齢者障害者など、災害発生時の避難等に特に支援を必要とする方々名簿避難行動支援者名簿の作成が各市町村に義務づけられました。  

入善町議会 2018-12-01 平成30年第6回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

我が入善町も県下に先駆けて耐震化に着手、子どもたちの安全を最優先にと小中学校耐震地域公共コミュニティー施設保育所新設統合災害時に第一線で救援、救助する消防署の新設など、町民避難する施設確保としては他の市町村より進んでいると思います。しかし、当町の役場庁舎は御存じのように昭和46年に建設され、有事の際の災害対策本部の機能が果たせない状態であるわけであります。  

高岡市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第1日目) 本文

市民の皆様に世界第一線で活躍する選手たちの姿を間近で見られる機会を工夫しながら、選手たち東京オリンピック本番で存分に力を発揮するための有意義な合宿になるよう、支援してまいりたいと考えております。また、他競技においても合宿地等に本市が選ばれるよう、引き続き誘致活動に力を入れてまいります。  次に、ねんりんピック富山2018についてであります。  

黒部市議会 2018-06-18 平成30年第4回定例会(第3号 6月18日)

世界第一線演出家による最先端の舞台芸術作品が上演されるほか、ワークショップやシンポジウムなどの教育プログラムも実施される予定であります。内容につきましては現在調整中でありますが、約20カ国が参加し、30プログラムが上演される予定であり、ことしの夏には内容の詳細が決定されるものというふうに思っております。  以上です。