36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

射水市議会 2021-06-14 06月14日-02号

また、地域の特性を生かしたまちづくり推進するため、旧小杉社会福祉会館改修改築した救急薬品市民交流プラザや、旧新湊庁舎跡地ベイエリアへの交流人口受入れ拠点としてクロスベイ新湊整備し、地方創生推進交付金を活用した「高齢者観光客が融合するまち射水創造事業」に取り組んだほか、新たな企業誘致に取り組むため、沖塚原企業団地の造成に着手するなど、地域活性化にも努めたところであります。 

射水市議会 2019-12-20 12月20日-04号

次に、議案第95号 射水小杉社会福祉会館条例の全部改正について申し上げます。 これは、小杉社会福祉会館改修改築工事及び生涯学習センターの廃止に伴い、新たにいみず市民交流プラザを設置するため、射水小杉社会福祉会館条例を全部改正するものであります。審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 

射水市議会 2018-06-18 06月18日-04号

次に、議案第48号 射水小杉社会福祉会館改修改築建築主体工事請負契約について申し上げます。 これは、制限つき一般競争入札に付した射水小杉社会福祉会館改修改築建築主体工事について、契約の締結に当たり、議会議決を求めるものであります。審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 

射水市議会 2018-06-01 06月01日-01号

条例以外の議案としましては、射水小杉社会福祉会館改修改築建築主体工事請負契約など5件を提出しております。 報告案件につきましては、地方自治法第180条の規定による専決処分繰越明許費繰越計算書などについて報告するほか、地方自治法第243条の3第2項の規定により、「市の出資等に係る法人の経営状況に関する説明書」を提出しております。 以上が、本日提案いたしました案件の概要であります。

射水市議会 2018-03-19 03月19日-04号

これは、小杉社会福祉会館改修改築工事に伴い閉館するため、指定管理者指定の期間を平成30年3月31日までに変更することについて、地方自治法規定により議会議決を求めるものであります。審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、民生病院常任委員会報告といたします。 ○議長(高橋久和君) 産業建設常任委員長。     

射水市議会 2016-09-09 09月09日-03号

今後、避難所施設となる公共施設で新築、大規模改造を行う例としては、小杉社会福祉会館2階に災害備蓄用倉庫を設けるなど、洪水対策も想定した計画としております。また、避難施設災害用備蓄については、現在分散備蓄を進めており、大門庁舎車庫棟2階に災害用備蓄品を配備するなど、各施設について可能な限り2階以上での備蓄計画しております。 

  • 1
  • 2