10373件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第59号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~議長守井秀龍君) 次に、議案第60号及び議案第61号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。

備前市議会 2023-03-06 03月06日-05号

〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第4号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~議長守井秀龍君) 次に、議案第5号から議案第9号までについては質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。

備前市議会 2023-03-02 03月02日-03号

大変子供の、一人の保育士が20人も30人も受け持たなきゃいけないような状況の中で、本当に四苦八苦されている先生方の生の声を聞きますと、小学校、中学校の働き方改革は問題になっているけど、なぜ保育園やこども園がもう少し問題にならないのか不思議に思うくらいですということを率直にある園長が申されているのを聞いて私は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになったことがあります。

備前市議会 2023-03-01 03月01日-02号

しかし、妊娠のその前、子供が欲しいがなかなかうまくいかなくて、不妊治療を受診しなければならない夫婦もいると思います。しかし、備前市内不妊治療を受けることのできる病院なく、岡山病院に通わなければなりません。 不妊治療自体は、健康保険の適用となり、また通院費用医療費の一部として所得税控除の対象とはなってはいますが、不妊治療に通うための交通費医療費控除でしかありません。 

鏡野町議会 2023-02-02 02月02日-01号

5番藤田照子君から、都合により本日の会議に出席できない旨の欠席届が提出されておりますので、御報告いたします。 さて、本日、2月2日は、休会の日ですが、議事都合により、特に、令和5年鏡野町議会2月会議を再開いたします。 ただいまの出席議員は、13名であります。定足数に達しておりますので、ただちに本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配布したとおりであります。 

里庄町議会 2023-01-26 01月26日-01号

〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 ○議長岡村咲津紀君) 異議なしと認めます。よって、会期は1日間と決定いたしました。 日程第3、議案第1号令和4年度里庄町一般会計補正予算(第8号)を議題といたします。 提出者からの提案理由説明を求めます。 加藤町長。 ◎町長加藤泰久君) 〔登壇〕 ただいま上程されました議案第1号につきまして説明をいたします。 最初に、議案を朗読いたします。 

倉敷市議会 2023-01-06 01月06日-01号

(「異議なしと呼ぶ者あり) ○議長中西公仁君) 御異議ないものと認め、会期は本日1日限りと決定いたしました。            (議長退席、副議長着席)            ~~~~~~~~~~~~~~~ △新年挨拶 ○副議長塩津孝明君) この際、議長から年頭の御挨拶がございます。中西議長。            

備前市議会 2022-12-23 12月23日-06号

〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第116号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~議長守井秀龍君) 次に、議案第117号については質疑通告がありません。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第117号についての質疑を終結いたします。   

鏡野町議会 2022-12-23 12月23日-04号

なぜ同意書ではなく説明を受けたことにしているかというと、地域住民等全ての方が同意されるのが望ましいが、正当な理由なくて同意しない方もいるかもしれないのできちんと説明があった旨の報告書を求めることにしていますとの説明がありました。 その後、討論では、原案賛成する討論があり、採決の結果、修正案賛成少数で否決され、原案賛成多数で可決すべきものと決しました。 

真庭市議会 2022-12-21 12月21日-05号

〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 ○議長小田康文君) 御異議なしと認めます。よって、議案第69号については委員長報告のとおり可決されました。 次に、議案第70号について討論採決を行います。 討論はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小田康文君) ないようですので、これで議案第70号に対する討論を終わります。 

高梁市議会 2022-12-13 12月13日-05号

土木部長妹尾英利君) 説明が十分でなくて申し訳ございません。 まず、25年の根拠でございますけど、きちんと言えばよかったです。 まず、私どものほうである程度の形、基本的なプランというのは想定をしなければいけないと思っています。

倉敷市議会 2022-12-13 12月13日-05号

この人は貸出し、返却、予約等窓口業務については、民間業者を含めた指定管理者に委ねたとしても大した支障ないと考えていると。大した支障ないと。窓口業務こそが図書館司書さんの一番の仕事場なのですよ。市民と会って、いろいろな要求を聞いて、レファレンスも行って。こんな人が大したことじゃないと、大した支障ないということを包括外部監査で言っているのですよ。 

高梁市議会 2022-12-12 12月12日-04号

ただやります、します、不退転の決意でやりますと言うても、全く進んでないのが現状ではないですか。その8施設というのは僕も内容を聞いて知ってはおります。そこら辺はもう利用者が少のうて、まあ使いよんじゃけど利用者が少ねえというようなところはもうこらえてもらわなんだら、こんだけ人口が減って財政が悪い中でやっていくのは厳しいと思うんです。

備前市議会 2022-12-12 12月12日-05号

減額する工事内容としましては、水道施設支障移転工事工事手法の見直しにより支障移転工事がなくなった、執行しなくてよくなったことによりまして減額したものでございます。 以上でございます。 ○議長守井秀龍君) よろしいか。 中西議員質疑を終わります。 以上で通告による質疑は終わりました。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なしと呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。

倉敷市議会 2022-12-12 12月12日-04号

2030年の目標について、2050年カーボンニュートラルにするためには、2030年に、実はこのぐらいにしなくては、いわゆる排出総量が2050年までに1.5度Cより増えてしまったら1.5度Cは達成できないので、それを踏まえた中期目標を立てるという手法が必要ではないかと思います。