2740件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2023-02-21 02月21日-03号

民生費につきましては、二百八十九万一千円を計上してございます。社会福祉費におきまして、尾久生活実習所における光熱費等高騰対応に係る経費を計上するものでございます。 二十ページ、二十一ページをお開きください。土木費につきましては、三十三億四千七百万六千円を計上してございます。土木管理費におきまして、自転車駐車場における光熱費等高騰対応に係る経費を計上するものでございます。 

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

下段歳出につきましては、03民生費が五億一千百万円、05衛生費が十億九千五百万円となってございます。  右下枠囲み令和三年度からの繰越財源を御覧ください。令和三年度の実質収支百七十億一千百万円のうち、前回の五次補正までで三十億三千三百万円を活用しております。今回の六次補正では一億六千六百万円を活用しておりますので、差引き百三十八億一千六百万円を今後の補正財源として活用してまいります。  

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

民生費16億100万円余の減額です。これは3番の生活保護費給付事業における生活保護受給人員の当初見込み数実績数の差による扶助費の減が主な減額要因となっております。  11ページの別紙1につきましては、新型コロナウイルス感染症対策のため庁内応援体制等を確保したことにより、令和5年度以降に先送りすることとした施設営繕事業案件一覧となります。設計、工事合わせて10件、4,268万円分となります。  

足立区議会 2022-11-30 令和 4年11月30日議会運営委員会-11月30日-01号

民生費16億100万円余の減額です。これは3番の生活保護費給付事業における生活保護受給人員の当初見込数実績数の差による扶助費の減が主な減額要因となっております。  13ページの別紙1につきましては、新型コロナウイルス感染症対策のため庁内応援体制を確保したこと等により、令和5年度以降に先送りすることとした施設営繕事業案件一覧となっております。

足立区議会 2022-10-19 令和 4年10月19日総務委員会-10月19日-01号

5ページ、民生費でございます。56億5,000万円余の増額です。これは2番の住民税非課税世帯等への臨時特別給付金支給事務における令和4年度非課税世帯等への国による「電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金」の支給に係る経費が主な増要因となっております。  8ページ、環境衛生費です。7億8,400万円余の増額です。

足立区議会 2022-10-18 令和 4年10月18日議会運営委員会−10月18日-01号

6ページは民生費です。  56億5,000万円余の増額です。これは2番の住民税非課税世帯等への臨時特別給付金支給事務における令和4年度非課税世帯等への国による「電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金」の支給に係る経費が主な増要因となっております。  9ページは環境衛生費になります。  7億8,400万円余の増額です。

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  10月 企画総務常任委員会-10月13日-01号

下段歳出につきましては、03民生費が五十六億八千百万円となっております。  最後に、右下枠囲みですが、令和三年度からの繰越財源をお示ししております。令和三年度実質収支百七十億一千百万円のうち、三次補正までで二十八億三千三百万円を活用しております。今回の四次補正では、全額特定財源を充当しておりますので、繰越財源の活用はございません。

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

次に、民生費生活困窮者自立支援事業で、普通会計決算のあらましの72ページですね。こちらに、様々な事業がありますが、就労準備支援事業ということで左下にあります。働きたいけれどもすぐに働くことが難しい方に、一人一人に合った段階的な支援を実施ということで、様々な事業が紹介されております。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

決算説明書の222ページの民生費事務事業の6に、民生児童委員活動支援事業予算額7,050万3,000円、決算額6,919万3,410円に対し、7の足立区保護観察協会への助成事務予算額123万4,000円、決算額115万4,000円と、大きく約57倍以上の額の違いがありますが、簡単に説明をお願いいたします。 ◎福祉管理課長 まず、民生委員の方ですが、民生委員特別職地方公務員になります。

足立区議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会-10月07日-04号

我が党は、第8期介護保険料改定の時期に、コロナ禍の下、給付伸び率は通常よりも低くなることを指摘すると同時に、介護保険料を下げるために高齢者福祉施策民生費に移管するなどして値上げをしないように求めてきましたが、区は180円の値上げをし、基準額6,760円としました。  第7期23区で一番高かった介護保険料は、また第8期になっても23区で一番高い介護保険料となりました。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

昨日に引き続き、第60号議案 一般会計歳入全部並びに歳出第1款議会費から歳出第3款民生費及び歳出第5款環境衛生費について質疑を行います。  最初に、公明党から質疑があります。石毛委員。 ◆石毛かずあき 委員  公明党石毛かずあきでございます。前半の20分間担当させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、特別区税のうち、特別区民税についてお伺いをさせていただきます。  

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

一方、主な増項目ですが、3の民生費子育て世帯及び住民税非課税世帯等への特別給付金給付事業費の増などにより百五十九億三千八百万円、一一・一%の増、5の衛生費ワクチン住民接種事業をはじめとする新型コロナウイルス感染症関連経費の増などにより百四十二億六千九百万円、一四二・三%の増、10の公債費満期一括償還による償還元金の増などにより六十七億八千万円、一二六・七%の増、8の教育費小・中学校施設改修工事費

足立区議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会-10月03日-01号

第60号議案一般会計歳入全部並びに歳出第1款議会費から歳出第3款民生費及び歳出第5款環境衛生費について質疑を行います。  最初に、自民党から質疑があります。  新井委員。 ◆新井ひでお 委員  おはようございます。今日から6日間にわたって、令和3年度の決算審査始まるわけでございます。役目柄、トップの30分を仰せつかっております。自民党新井ひでおでございます。

足立区議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日総務委員会-09月26日-01号

民生費27億6,300万円余の増額です。これは、1番の介護保険事務における介護高齢者施設及び従事者への新型コロナウイルス感染症対策に係る補助金等支出、また9ページ、3番の住民税非課税世帯等への臨時特別給付金支給事務における国への精算金返還が主な増要因となっております。  10ページ、環境衛生費です。  24億2,900万円余の増額です。

足立区議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日議会運営委員会-09月16日-01号

9ページからが民生費となっております。  民生費27億6,300万円余の増額です。これは1番の介護保険事務における介護高齢者施設及び従事者への新型コロナウイルス感染症対策に係る補助金等支出、また、3番の住民税非課税世帯等への臨時特別給付金支給事務における国への精算金返還が主な増要因となっております。  12ページからが環境衛生費です。  環境衛生費24億2,900万円余の増額です。

荒川区議会 2022-09-01 10月04日-04号

民生費における十五億三千九百二十九万三千円につきましては、電力ガス食料品等価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯に対し、電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金支給するための経費を計上するものでございます。 十分に御審議を賜りますようお願い申し上げまして、提案説明とさせていただきます。 ○議長(志村博司君) 本案に対し、質疑はありませんか。