51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江東区議会 2021-06-15 2021-06-15 令和3年区民環境委員会 名簿

陳情第28号 不況対策として消費税の一時的減税を求める意見書を国に提出するこ           とに関する陳情(継)……………………………………………………………31   11) 2陳情第40号の1 新型コロナウイルス感染拡大防止のための情報公開PCR検査の             実施に関する陳情(継)……………………………………………………32   12) 2陳情第54号 江東文化施設使用料値上げ

江東区議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年区民環境委員会 名簿

陳情第28号 不況対策として消費税の一時的減税を求める意見書を国に提出すること            に関する陳情(継) ………………………………………………………… 24   10) 2陳情第40号の1 新型コロナウイルス感染拡大防止のための情報公開PCR検査の             実施に関する陳情(継)………………………………………………… 24   11) 2陳情第54号 江東文化施設使用料値上げ

江東区議会 2020-12-07 2020-12-07 令和2年区民環境委員会 名簿

首都高速号線上り車線遮音板延伸等に関する陳情(継) ………… 7   7) 2陳情第17号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情(継) ………………… 8   8) 2陳情第19号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情(継) ………………… 8   9) 2陳情第20号 羽田ルートに関する陳情(継) ………………………………………… 12   10) 2陳情第21号 江東区の施設使用料値上げ

江東区議会 2020-12-07 2020-12-07 令和2年区民環境委員会 本文

────────────────────────────────────     ◎議題7 2陳情第17号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情                 (継)     ◎議題8 2陳情第19号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情                 (継)     ◎議題10 2陳情第21号 江東区の施設使用料値上げ実施延期を求める陳                

江東区議会 2020-10-14 2020-10-14 令和2年区民環境委員会 本文

────────────────────────────────────     ◎議題19 2陳情第17号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情                 (継)     ◎議題20 2陳情第19号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情                 (継)     ◎議題22 2陳情第21号 江東区の施設使用料値上げ実施延期を求める陳                

江東区議会 2020-10-14 2020-10-14 令和2年区民環境委員会 名簿

号線上り車線遮音板延伸等に関する陳情(継) ………… 21   19) 2陳情第17号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情(継) ………………… 26   20) 2陳情第19号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情(継) ………………… 26   21) 2陳情第20号 羽田ルートに関する陳情(継) ………………………………………… 28   22) 2陳情第21号 江東区の施設使用料値上げ

大田区議会 2020-09-10 令和 2年 第3回 定例会−09月10日-01号

さらに、区民への相次ぐ値上げ負担増を押しつけている公共施設使用料値上げ根拠に、受益者負担理由にしています。施設使用料実質値上げです。問題なのは、使用料人件費建設費を含ませていることです。地方自治法では、公の施設税金建設をして管理します。その中には既に建設費管理費人件費が含まれています。つまり、税金で賄うのが基本的な考え方です。  お聞きします。

江東区議会 2020-06-16 2020-06-16 令和2年区民環境委員会 本文

────────────────────────────────────     ◎議題10 2陳情第17号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情     ◎議題11 2陳情第19号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情     ◎議題13 2陳情第21号 江東区の施設使用料値上げ実施延期を求める陳情     ◎議題14 2陳情第22号 江東区の施設使用料値上げ実施延期を求める陳情

江東区議会 2020-06-16 2020-06-16 令和2年区民環境委員会 名簿

号線上り車線遮音板延伸等に関する陳情 ………………… 16   10) 2陳情第17号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情 ………………………… 19   11) 2陳情第19号 江東区の施設使用料値上げ延期を求める陳情 ………………………… 19   12) 2陳情第20号 羽田ルートに関する陳情 ………………………………………………… 7   13) 2陳情第21号 江東区の施設使用料値上げ

大田区議会 2020-03-25 令和 2年 第1回 定例会−03月25日-05号

与党議員からも公共施設使用料値上げ提案一貫性がなく根拠が不十分と指摘されるほどですから、一人でも多く区民公共施設を利用してもらう立場に立ち、値上げをしないことを求めます。  反対する第2の理由は、消費税増税コロナウイルスなどの影響で、区民暮らしが大変なときに不要不急大型開発区民の大切な税金を投入しています。

江東区議会 2020-03-12 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第3号) 名簿

 江東教育センター条例の一部を改正する条例 日程第38  議案第45号 江東区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を             改正する条例 日程第39  2陳情第8号の1 文化センター区民館など江東区の全公共施設使用料20%値上げを               2020年10月から実施することを見直し、撤回を求める陳情 日程第40  2陳情第9号 施設使用料値上げ

江東区議会 2020-03-12 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第3号) 本文

────────────────────○────────────────────  △ 日程第39 2陳情第8号の1 文化センター区民館など江東区の全公共施設使用料20%値上                 げを2020年10月から実施することを見直し、撤回を求める陳情  △ 日程第40 2陳情第9号 施設使用料値上げ中止に関する陳情

江東区議会 2020-03-05 2020-03-05 令和2年企画総務委員会 本文

────────────────────────────────────     ◎議題22 2陳情第8号の1 文化センター区民館など江東区の全公共施設                  の使用料20%値上げを2020年10月から実施する                  ことを見直し、撤回を求める陳情     ◎議題23 2陳情第9号 施設使用料値上げ中止に関する陳情

江東区議会 2020-03-05 2020-03-05 令和2年企画総務委員会 名簿

2陳情第1号  日本に対外的情報省を設立し、米軍横田基地全面返還、縮小の意見            書を国に提出することに関する陳情 ……………………………………… 34   22) 2陳情第8号の1 文化センター区民館など江東区の全公共施設使用料20%値上げ             を2020年10月から実施することを見直し、撤回を求める陳情 ……… 35   23) 2陳情第9号 施設使用料値上げ

大田区議会 2020-02-21 令和 2年 第1回 定例会−02月21日-02号

3年前、施設使用料値上げ提案は、1998年から17年間上げていなかったこと、利用する人としない人との不公平感があり、利用する人に応分の負担をしてもらう、いわゆる受益者負担という考えです。3年前には、激変緩和として最大25%の負担増を行い、約8割の区分でそれぞれ54施設総額2100万円の値上げ、今回は指定管理者の分を除いて値上げする方針で、総額8000万円、前回の4倍になります。  

江東区議会 2020-02-19 2020-02-19 令和2年第1回定例会(第1号) 本文

減価償却費を算入しない政策的判断も含め、施設使用料値上げ中止すべきです。伺います。  本区の基金は、この1年だけでも新たに91億円を積み増しし、3月末時点の基金残高が過去最高の1,457億円を見込んでいます。区民への負担増を行う必要など全くありません。ため込んだ基金の一部を積極的に活用し、区民暮らしと営業を応援すべきです。  

目黒区議会 2019-03-13 平成31年予算特別委員会(第4日 3月13日)

その1は、私は一般質問の中でも問題提起しましたけども、施設使用料値上げの後、地域活動団体が2,000団体余から1,000団体余に半減していると。これはコミュニティ活動活性化の一環として考えてみても、やはりマイナスだと思っています。地域活動団体をふやす取り組みが大事じゃないかというふうに思うんですけど、区の考え方をお尋ねします。  その2は、一般登録団体の声を聞く必要があるという点なんですね。

大田区議会 2019-03-04 平成31年 3月  予算特別委員会-03月04日-01号

一昨年の公共施設使用料値上げによるなど、施設使用料は、昨年度2億1,800万円ほどの収入増でした。これだけ値上げによる収益を上げたにもかかわらず、施設の備品、あるいは会場の条件が改善されないか、もしくは何度忠告しても、備品不具合の修繕が極めて遅いことについて改善を求め、質問をします。  消費者生活センターを例にお聞きします。