245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-20 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月20日-01号

手元の「会期日割表を御覧願います。タブレットの五ページになります。会期は、二月二十日月曜日から三月二十八日火曜日までの三十七日間でございます。質問通告を受けましたので、代表質問一般質問割り振りを行っております。まず、本日の午後は代表質問のみとなります。次に、二十一日は、午前中が代表質問一般質問、午後が一般質問となります。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。タブレットの二一ページになります。一月三十一日に開催されました予算準備会で協議された予算審査日程が組み込まれております。この日程につきましては、二月二十二日、本会議三日目の休憩中に開催される予算特別委員会で正式に決定される予定でございます。  それでは、この予算審査日程を除いて御説明させていただきます。  

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 議会運営委員会-12月21日-01号

別添「会期日割表を御参照願います。会期は、本日、十二月二十一日水曜日の一日間でございます。  続いて、区長招集挨拶を受けます。  引き続き、議事案件に入ります。お手元の「議事日程」及び「本日の会議に付する事件」を御参照願います。  まず、日程第一が上程されます。補正予算一件でございます。提案理由説明の後、企画総務委員会付託されます。  レジュメにお戻り願います。ここで本会議休憩されます。

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 議会運営委員会-12月20日-01号

会期日割表(案)」を御覧願います。会期等につきましては、前回の御決定に基づき、本日まで準備を進めてまいりましたが、本日は告示日ということですので、正式に御決定をお願いいたします。 ○山口ひろひさ 委員長 会期等について、ただいまの局長説明のとおり決定することでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○山口ひろひさ 委員長 異議なしと認め、さよう決定します。  (4)署名議員

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 議会運営委員会-12月16日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。十二月二十一日水曜日ですが、午前九時から議運理事会、午前十一時から議会運営委員会を開催し、本会議進行次第等について御協議いただく予定でございます。午後一時から本会議が開かれ、招集挨拶の後、議案付託となります。  ここで本会議休憩いたします。本会議休憩中に企画総務委員会を開催し、付託議案審査、閉会中の特定事件について審査、協議いただくこととなります。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 11月 議会運営委員会-11月28日-01号

手元の「会期日割表を御覧願います。タブレットの一〇ページになります。会期は十一月二十八日月曜から十二月七日水曜までの十日間でございます。質問通告を受けましたので、代表質問一般質問割り振りを行いました。まず、本日の午後は代表質問、その後、教育委員会委員任命同意となります。次に、二十九日は午前、午後とも一般質問となります。そして三十日は、一般質問の後、議案付託等となります。  

世田谷区議会 2022-11-17 令和 4年 11月 議会運営委員会-11月17日-01号

次に、お手元の「会期日割表(案)」を御覧願います。タブレット一五ページになります。まず、十一月二十八日月曜日午前十時から議会運営委員会が開催されます。ここでは、本会議進行次第等について御協議いただく予定でございます。午後一時から本会議が開かれ、招集挨拶諸般報告の後、代表一般質問となります。  その後、教育委員会委員任命同意予定してございます。  

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月20日-01号

手元資料、「会期日割表を御覧ください。タブレットの四ページになります。会期は九月二十日火曜から十月二十一日金曜までの三十二日間でございます。質問通告をお受けいたしましたので、代表質問一般質問割り振りを行っております。まず、本日の午後は代表質問のみとなります。次に、二十一日は午前、午後とも一般質問となります。そして二十二日は、一般質問の後、議案付託等となります。  

世田谷区議会 2022-09-09 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月09日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。タブレットの一六ページになります。九月一日に開催されました決算準備会で協議されました決算審査日程が組み込まれております。この日程につきましては、本会議三日目の休憩中に開催される決算特別委員会で正式に決定される予定でございます。  それでは、この決算審査日程を除いて御説明させていただきます。  

世田谷区議会 2022-06-13 令和 4年  6月 議会運営委員会-06月13日-01号

手元の「会期日割表を御覧ください。会期は六月十三日月曜日から六月二十二日水曜日までの十日間でございます。質問通告を受けましたので、代表質問一般質問割り振りを行っております。まず、本日の午後は代表質問のみとなります。次に、十四日は午前、午後とも一般質問となります。そして十五日は、一般質問の後、議案付託となります。  レジュメにお戻り願います。次に、出席説明員変更報告が行われます。

世田谷区議会 2022-06-03 令和 4年  6月 議会運営委員会-06月03日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。会期等につきましては前回決定に基づき本日まで準備を進めてまいりましたが、本日は告示日ということで、正式に御決定をお願いいたします。 ○山口ひろひさ 委員長 会期等について、ただいまの局長説明のとおり決定することでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○山口ひろひさ 委員長 異議なしと認め、さよう決定します。

世田谷区議会 2022-05-13 令和 4年  5月 議会運営委員会-05月13日-01号

別添「会期日割表を御参照願います。会期は五月十三日金曜日から五月十九日木曜日までの七日間でございます。  続いて、出席説明員変更報告が行われます。別添「出席説明員一覧表」を御参照願います。四月一日付の人事異動等に伴う変更でございます。  引き続き、区長招集挨拶を受けます。  区長招集挨拶の後、諸般報告が行われます。

世田谷区議会 2022-05-10 令和 4年  5月 議会運営委員会-05月10日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。五月十三日金曜日ですが、午前十時から議会運営委員会が開催されます。ここでは、本会議進行次第等について御協議いただく予定でございます。午後一時から本会議が開かれます。招集挨拶諸般報告議案付託委員長報告、表決を予定してございます。  十六日月曜日は、午前九時から企画総務委員会が開催されます。

世田谷区議会 2022-02-21 令和 4年  2月 議会運営委員会-02月21日-01号

手元の「会期日割表を御覧願います。会期は、二月二十一日月曜日から三月二十九日火曜日までの三十七日間でございます。質問通告を受けましたので、代表質問一般質問割り振りを行っております。まず、本日の午後は代表質問となります。次に、二十二日は、午前、午後とも一般質問となります。そして二十四日は、一般質問の後、議案付託等となります。  レジュメにお戻り願います。次に、区長招集挨拶を受けます。  

世田谷区議会 2022-02-10 令和 4年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。一月二十八日に開催されました予算準備会で協議されました予算審査日程が組み込まれております。この日程につきましては、二月二十四日、本会議三日目の休憩中に開催されます予算特別委員会で正式に決定される予定でございます。  それでは、この予算審査日程を除きまして御説明させていただきます。  まず、二月二十一日月曜日午前十時から議会運営委員会が開催されます。

世田谷区議会 2021-12-21 令和 3年 12月 議会運営委員会-12月21日-01号

別添「会期日割表を御参照願います。会期は、本日、十二月二十一日火曜日の一日間でございます。  続きまして、区長招集挨拶を受けます。  区長招集挨拶の後、諸般報告が行われます。お手元資料、「諸般報告」を御覧ください。既に開催通知とともに配付しておりますが、これらに関し、現時点では質疑通告を受けておりません。諸般報告について質疑なしで進めることでよろしいか、お諮りをお願いいたします。

世田谷区議会 2021-12-20 令和 3年 12月 議会運営委員会−12月20日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。会期等につきましては、前回の御決定に基づき、本日まで準備を進めてまいりましたが、本日は告示日ということで正式に御決定をお願いいたします。 ○山口ひろひさ 委員長 会期等について、ただいまの局長説明のとおり決定することでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○山口ひろひさ 委員長 異議なしと認め、さよう決定します。

世田谷区議会 2021-12-17 令和 3年 12月 議会運営委員会−12月17日-01号

次に、「会期日割表(案)」を御覧願います。十二月二十一日火曜日ですが、午前九時から議運理事会、午前十一時から議会運営委員会を開催し、本会議進行次第等について御協議いただく予定でございます。午後一時から本会議が開かれ、招集挨拶諸般報告の後、議案付託となります。  ここで本会議休憩いたします。

世田谷区議会 2021-11-29 令和 3年 11月 議会運営委員会−11月29日-01号

手元の「会期日割表を御覧願います。タブレットの八ページになります。会期は十一月二十九日月曜日から十二月八日水曜日までの十日間でございます。質問通告を受けましたので、代表質問一般質問割り振りを行っております。まず、本日の午後は代表質問となります。次に、三十日は、午前、午後とも一般質問となります。そして十二月一日は一般質問の後、議案付託等となります。  レジュメにお戻り願います。