71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2018-06-18 2018-06-18 長崎市:平成30年教育厚生委員会 本文

計画は、平成28年度に実施をいたしました長崎歯科疾患実態調査の結果や長崎歯科口腔保健推進審議会におけます審議を経まして、前期5年間に重点取り組みを行った施策及び活動について、十分な検証分析を行った上で中間評価を行いました。その結果を踏まえ、今後、「第2次健康長崎市民21」計画と合わせて、後期計画を策定する予定としております。  

長崎市議会 2017-06-22 2017-06-22 長崎市:平成29年教育厚生委員会 本文

計画は、青壮年期生活習慣病の発症及び重症化予防重点目標とし、家庭、地域、企業、学校、保健医療関係機関と行政が協働しながら市民健康づくり推進を図ることを目的とし、取り組むべき記載しております健康7分野について、市民意識調査の結果や市民推進会議における審議を踏まえ、前期5年間に重点取り組みを行った施策活動につきまして、検証分析を行った上で中間評価を行い、後期に向けて見直しを行うこととしております

長崎市議会 2017-03-16 2017-03-16 長崎市:平成29年第1回定例会(6日目) 本文

まず、予算編成に当たっての重点化方針のうち、重点プロジェクトにつきましては、人口減少が進む中で複数の大型事業予定されていることから、財政面から見た実施の可否、今後、さまざまな事業住民説明会が多く開催される予定であることから、開催計画管理のあり方、各部局重点取り組みについては、地区公民館のふれあいセンター化については、今後地域の拠点となるべきものであることから部局間で連携して推進することへの

長崎市議会 2017-03-13 2017-03-13 長崎市:平成29年環境経済委員会 本文

説明が不足して申しわけなかったのですけれども、別冊の資料の47ページ、申しわけありません分厚い本編の部分になりますけれども、重点取り組みということで、今回特に上げさせていただいているんですけれども、既存産地充実と新たな生産基盤整備推進ということで、一番下に写真が掲載しておりますけれども、例えば西海市ではミカンの園地を大きな基盤整備をしてやってらっしゃるということで、今、JA長崎西彼管内のほうでは

長崎市議会 2017-03-08 2017-03-08 長崎市:平成29年建設水道委員会 本文

4 吉田まちづくり部長 私のほうからは、まちづくり部重点取り組みについてご説明させていただきます。また、まちづくり部が担当しております、まちぶらプロジェクト及び都市再生プロジェクトにつきましては、担当政策監から説明させていただきます。  平成29年度長崎重点化方針の50ページをお開きください。まちづくり重点取り組みについてご説明いたします。

長崎市議会 2017-03-08 2017-03-08 長崎市:平成29年教育厚生委員会 本文

事業は、先日、福祉部長がご説明いたしました平成29年度重点取り組み事業でございます。  委員会資料は10ページから13ページです。10ページをごらんください。1.概要のとおり、生活困窮者を支援することにより自立の促進を図る生活困窮者自立支援法に基づき自立相談支援事業家計相談支援事業及び学習支援事業実施しております。

長崎市議会 2017-03-03 2017-03-03 長崎市:平成29年第1回定例会(5日目) 本文

また、こうした大型事業によるまちづくりによるにぎわいの創出とあわせまして、交流産業化推進による地方創生実現人口減少克服を目指す長崎まちひと・しごと創生総合戦略重点プロジェクト、各部局で定めた重点取り組み推進し、次の時代長崎基盤づくりなどの未来への投資市民暮らしすさにつながる施策を実行していくことが、これからの税収の増加につながると考えています。  

長崎市議会 2017-02-27 2017-02-27 長崎市:平成29年第1回定例会(2日目) 本文

そこで、平成29年度の予算編成に当たっては、交流産業化推進による地方創生実現人口減少克服を目指す長崎まちひと・しごと創生総合戦略重点プロジェクト、各部局で定めた重点取り組み推進し、次の時代長崎基盤づくりなどの未来への投資市民暮らしすさにつながる施策に配分するという考え方もと収支改善により主体的、自律的な財政運営を行うため、各施策検証し、歳入で1.5億円、歳出で2.5

長崎市議会 2017-02-22 2017-02-22 長崎市:平成29年第1回定例会(1日目) 本文

そこで、平成29年度の予算編成に当たっては、交流産業化推進による地方創生実現人口減少克服を目指す長崎まちひと・しごと創生総合戦略重点プロジェクト、各部局で定めた重点取り組み推進し、次の時代長崎基盤づくりなどの未来への投資市民暮らしすさにつながる施策に配分するという考え方もと、各施策検証予算編成取り組みました。  

長崎市議会 2017-02-15 2017-02-15 長崎市:平成29年議会運営委員会 本文

このような状況の中で、交流産業化推進による地方創生実現人口減少克服を目指す長崎まちひと・しごと創生総合戦略重点プロジェクト、また、各部局で定めた重点取り組み推進し、次の時代長崎基盤づくりなどの未来への投資市民暮らしすさにつながる施策に配分するという考え方もと、各施策検証予算編成を行ったところでございます。  

長崎市議会 2016-06-16 2016-06-16 長崎市:平成28年第3回定例会(3日目) 本文

ことし3月に策定した長崎まちひと・しごと創生総合戦略では、交流産業化による長崎創生として、長崎強みである豊かな地域資源を生かし、観光を初めとしたさまざまな人の交流によって、経済を活性化することで、稼ぐ力を伸ばすことを重点取り組みとして掲げ、他都市にはない長崎個性を生かした独自の特定戦略を定めています。  

長崎市議会 2016-06-15 2016-06-15 長崎市:平成28年第3回定例会(2日目) 本文

この総合戦略では、交流産業化による長崎創生として、長崎強みである豊かな地域資源を生かし、観光を初めとしたさまざまな人の交流によって経済を活性化することで、稼ぐ力を伸ばすことを重点取り組みとして掲げ、他都市にはない長崎個性を生かした独自の特定戦略を定めており、この戦略は4つの取り組みにより推進していくことといたしております。