724件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-09-12 09月12日-02号

そしてまた、過疎代行をやったときに、過疎債自体は県の枠がありますので、その中の県の道路関係が40億だったか、その中で、全部こっちに持ってくるということになりますので、県のほうもなかなかそれはできないだろうということで、そういった中で、では、どうやってこれを進めていくかということになりますと、やはりもう本当に地道ではありますけれども、こつこつとやっていくしかないというような思いでありますので、そういうことをご

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

その結果、十数年を経て、そのときの予算は特別過疎債の6億円がついたと思います。その後、追加予算で1億数千万円、工事費だけで7億何ぼかかっておる。その後の十数年ほとんどが、毎年赤字を続けて10億円以上は無駄な税金が費やされていた、そのように私は認識するんですね。その部分で、この事件が勃発したときにきちっとそのときの市長がやっていれば、この人たちの、このときに関与した職員の罪もどうだったでしょう。

諫早市議会 2021-12-04 令和3年第7回(12月)定例会(第4日目)  本文

これから計画目標のための事業を進める上で、過疎債を運用しながら進めていくことと思います。過疎債充当率100%という有利な財源ではあるものの、30%の自主財源が必要になってまいります。事業を速やかに実施する上で、一般財源をやりくりしながら行うよりも、小長井地域のための基金を設置して、財源を確保し、よりスピード感を持って事業に取り組むことはできないかと思います。  

五島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

また、財源辺地債過疎債、合併特例債といった交付税措置が大きく有利な地方債を活用します。 4点目に、未利用地低利用地、すなわち利用が少ない、使ってないという用地の廃止、施設等遊休資産を整理し、積極的な情報発信を行うことで民間への売却や貸付けを推進し、財源の確保を図りたいと考えております。 次に、歳出の見直しでは3点。 

長崎市議会 2021-06-15 2021-06-15 長崎市:令和3年総務委員会 本文

長崎市における過疎地域として、合併前の過疎市町村過疎地域とみなす、いわゆる一部過疎につきまして、引き続き過疎地域に指定され、有利な財源となる過疎債充当など引き続き活用できることとなりました。この場を借りまして多大なるお力添えをいただきました皆様に厚くお礼申し上げます。  

諫早市議会 2021-06-02 令和3年第5回(6月)定例会(第2日目)  本文

考え方として、今回、過疎地域小長井地域が指定されましたけれども、隣が佐賀県ということもあって、佐賀県から、あるいは福岡県からお越しいただける方のまさにゲートウェイとなる地域でありますから、ぜひそういった意味で、今回の指定、そしてこの過疎債を有効に活用しながら、地域振興に向けて頑張っていきたいと思っております。

五島市議会 2021-03-15 03月15日-04号

市長野口市太郎君) この予算は今年度令和2年、3年、4年というふうになりまして、令和2年度分については、もう既に国のほうの過疎債の内示は頂いておりますので、やはりこれを流すということについてはですね、長い目で見たときのうちの財政運営ということについては、また大きな影響が出てくるんじゃないかなというふうに思っております。

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

115 ◯吉原 孝委員 今回、過疎地域香焼町が新たに加わる予定だということなんですが、今回、この案件の中では、その入居要件の緩和が入っていますが、過疎債というのがありますよね。これは非常に有利な起債じゃないかなと思うんですよね。しかも、今回、香焼町というのは、隣接していますよね。

長崎市議会 2021-03-03 2021-03-03 長崎市:令和3年総務委員会 本文

その中で過疎地域活性化、当初はやはり過疎対策事業債いわゆる過疎債がもう切れるから、ちょうど行政サテライトをきっかけに、それぞれ地域地域伝統行事を守っていこうという趣旨でスタートしてきました。そのスタートする中で、たまたま地域コミュニティ連絡協議会をつくろうという機運も同時期にありまして、結果的には総務委員会の審査でそれぞれの総合事務所、500万円ずつの配分で特色ある事業をつくろうと。

長崎市議会 2021-03-03 2021-03-03 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

4の財源につきましては表に記載のとおりでございますが、それぞれの施設につきまして過疎債合併特例債などの有利な財源を活用することとしておりまして、琴海文化センターにつきましては、社会福祉協議会の支所との合築となっていることから整備にかかる負担金を歳入として受け入れることとしております。  続きまして、32ページをお開きください。【単独】公民館施設整備事業費地区公民館4,420万円でございます。

長崎市議会 2021-02-26 2021-02-26 長崎市:令和3年環境経済委員会 本文

こちらも過疎債のほうを充当させていただきたいと思っております。  次に、14ページをお願いします。こちらは、継続費のご説明の際に使わせていただいた資料と同じでございますけれども、令和3年度に行う事業ということで、グレーで網かけをしている部分、例えば左下の第3竪坑捲座跡というところ、それから入坑桟橋というところ、左下のところにありますけれども、こちらのほうを行っていきたいということです。

長崎市議会 2021-02-25 2021-02-25 長崎市:令和3年総務委員会 本文

また、長崎市の一部過疎につきましても引き続き指定され、有利な財源となる過疎債が活用できる見込みとなってございます。この場をお借りいたしまして、長崎市市議会の皆様に対しまして厚く御礼を申し上げたいと存じます。  それでは、第31号議案長崎基金の設置、管理及び処分に関する条例の一部を改正する条例」についてご説明させていただきます。  議案書は15ページでございます。

長崎市議会 2020-12-08 2020-12-08 長崎市:令和2年第7回定例会(4日目) 本文

この地方債現在高や公債費増加につきましては、過疎債合併特例債といった償還時に国の財政支援がある有利な地方債を活用して事業を進めているためでございますが、こういった増加につきましても計画の段階から確実に見込んだ上で、これまで中期財政見通しに織り込んできたところでございます。

南島原市議会 2020-12-03 12月03日-03号

建設部長浅野工君)  この事業は、国の交付金事業を活用する予定でございまして、国の交付金が全体の約6割、そして残りにつきましては、現在のところ過疎債というのを考えておりまして、過疎債充当率が100%で、交付税算入率が7割というところで、最終的に市の持ち出しが15%前後になるというふうに考えております。 ○副議長(井上末喜君)  1番、中村議員。 ◆1番(中村哲康君)  ありがとうございます。 

平戸市議会 2020-12-01 12月09日-02号

当時、3期目の選挙に際して、なぜ平戸魚市場製氷工場を入れたかというと、この事業に一定の税金、あるいは過疎債による対象としての政策を導入しようとしたから書いていたわけですが、今回の製氷工場建設は1銭の税金も入っておりません。 ですから、ある意味、私は公共事業としてやろうと思った水産戦略が、まさに民間のみの資本と技術、経験でなされようとしているわけです。

長崎市議会 2020-11-26 2020-11-26 長崎市:令和2年環境経済委員会 本文

過疎債という使いやすい財源があるからといって、地域振興のためといって何やかんやつくって、そして年間1万何千人、高浜アイランドも今まで桟敷を使っていましたから、それは掛ければ840円でこれだけ利益が出ますからと説明して、ところが実際蓋を開けてみれば3,000人ぐらいしかあれは使わない。そうすると、あそこも年間1,500万円ぐらいの赤字で5年間無理やり。