5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

五島市議会 2010-09-16 09月16日-05号

今回のカヌーレースは、スタッフとして五島商工会青年部商工会女性部玉之浦支部玉之浦支所職員、地元の漁師の皆さん、そして観光交流課職員と、多くの方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。 それでは、通告に従いまして質問させていただきます。 最初に、環境問題について質問いたします。 この五島市は東シナ海に面しており、かなり昔から年間を通して漂着ごみには悩まされております。

五島市議会 2010-06-22 06月22日-05号

この草刈りは地元観光振興会が中心となって、毎年この時期に行われておりますが、ことしは振興会のほかに玉之浦郷、商工会青年部女性部婦人会玉之浦支所職員そして今トンネル工事を行っております業者の方々にも参加をいただきましてきれいに整備されております。来月中旬までぐらいは見ごろだと思います。ぜひお越しくださいませ。 それでは、通告に従いまして質問いたします。 

五島市議会 2008-03-07 03月07日-02号

それから、玉之浦支所職員で20名ございましたけれども、本庁に7名、それから三井楽支所に1名、玉之浦支所に残っている者が12名。それから、三井楽支所者24名に対しまして本庁に15名、富江支所に1名、地元三井楽支所に4名。次に、奈留支所の出身でございますけれども、16名のうち本庁に3名、それから奈留支所に13名。以上の状況でございます。以上でございます。

五島市議会 2005-06-14 06月14日-01号

次に、議案第115号 和解及び損害賠償の額の決定についてでありますが、本案は、公務執行中の玉之浦支所職員が運転していた小型貨物自動車が軽乗用自動車と衝突し、同車両の前方右側を損傷した事故について、相手方と和解し、損害賠償額を決定したいので、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により、市議会の議決を得たいため提案いたすものでございます。 

  • 1