879件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2022-04-01 令和4年4月臨時会(第1号) 本文

15款.県支出金2,394万8,000円の減額。  21款.市債、690万円の減額。  歳入合計でございますが、3億127万3,000円を追加いたしまして、合計を207億1,782万2,000円とするものでございます。  次のページをお願いいたします。  歳出でございますが、2款.総務費補正額3億127万3,000円を追加するものでございます。  

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第5号) 本文

15款.県支出金2項.県補助金に790万円を追加するものでございます。  次に、18款.繰入金、1項.基金繰入金に829万2,000円を追加するものでございます。  歳入合計ですが、3,909万3,000円を追加いたしまして、合計を192億5,945万円とするものでございます。  次に、歳出でございます。  7款.商工費、1項.商工費に3,909万3,000円を追加するものでございます。  

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第1号) 本文

まず、歳入でございますが、15款.県支出金2項.県補助金に4,601万7,000円を追加するものでございます。  歳入合計ですが、4,601万7,000円を追加いたしまして、合計を176億6,675万円とするものでございます。  次に、歳出でございますが、7款.商工費、1項.商工費に4,601万7,000円を追加するものでございます。  

長崎市議会 2021-05-17 2021-05-17 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

引き続き令和3年度におきましても同様の減免を実施するに当たりまして、第1款国民健康保険税の第1項第1目一般保険者国民健康保険税を2,577万8,000円減額いたしまして、第4款県支出金の第1項第1目保険給付費等交付金を515万5,000円及び第6款繰入金の第1項第1目一般会計繰入金を2,062万3,000円、それぞれ増額しようとするものでございます。

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

第6款県支出金は第1項県負担金、第2項県補助金合計で66億5,308万8,000円を計上しております。第8款繰入金につきましては72億8,200万3,000円を計上しております。次に、歳出の主なものをご説明いたします。  資料は、恐れ入りますが、7ページをお開きください。(1)総務費4億2,225万円のうち、ア.総務管理費の(ア)一般管理費につきましては6,627万7,000円を計上しております。

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

14款.県支出金2項5目.商工費県補助金は、長崎事業継続支援給付事業補助金として6,751万5,000円の計上であります。  17款.繰入金、1項8目.ふるさとしまばら応援基金繰入金は5,870万円の計上であります。  以上、歳入歳出それぞれ2億1,621万5,000円の増額補正であります。  以上で第9号議案説明を終わります。

大村市議会 2021-03-01 03月01日-02号

17款県支出金は、長崎新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金補助金でございます。 20款繰入金は、財政調整基金繰入金でございます。 3ページをお願いいたします。 歳出につきまして、2款総務費飲食店営業時間短縮協力金交付事業など新型コロナウイルス感染症に係る緊急経済対策でございます。 4款衛生費は、新型コロナウイルスワクチン接種に係る経費でございます。 4ページをお願いいたします。 

松浦市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

15款.県支出金についても減収となっております。地域医療介護総合確保事業補助金農地農業用施設災害復旧費補助金の減が主な要因であります。  17款.寄附金の主なものは、ふるさと納税によるふるさとづくり寄附金でございまして、前年度の実績見込みに合わせ、9億4,000万円を見込んでおります。  18款.繰入金については、7億4,172万9,000円減の8億7,530万7,000円を計上しております。