1767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-16 12月16日-05号

議員派遣については、お手元に配付のとおり、1月に西彼杵時津町で開催される高規格道路西彼杵道路長崎南北幹線道路建設促進大会」に議員を派遣することにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) 異議なしと認めます。したがって、高規格道路西彼杵道路長崎南北幹線道路建設促進大会」に議員を派遣することに決定しました。 以上で本日の日程は全て終了しました。 

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

県内市町別で、普及率が高かったのは、長与町、大村市、時津町、小値賀町の1市3町でございまして、99%を大きく超えておりまして、いうなら完了地区とも言える状況であったように思えております。  本市全体の整備率、この整備率というのは、面積割合でございますけれども、先ほどの普及率と大して変わりはない数字だということを聞いております。  

西海市議会 2022-06-14 06月14日-02号

さらに、西彼杵道路時津インターまで南進することで長崎空港長崎港などへのアクセスが容易となりますので、さらに利便性向上するものと考えております。 また、企業誘致活動におきましては、西彼杵道路整備という交通アクセス向上を新たなセールスポイントとして、パールテクノ西海のパンフレットやウェブサイトなどの情報媒体をリニューアルし情報発信向上に努めてまいります。 

諫早市議会 2022-06-07 令和4年第3回(6月)定例会(第7日目)  本文

主な質疑として、今回、現物給付方式による福祉医療費支給対象範囲を乳幼児から小・中学生まで拡大するが、県内市町実施状況は、との質疑に対し、現在、長崎市、平戸市、対馬市、西海市、佐々町、長与町及び時津町の4市3町が実施している。なお、令和4年10月からは佐世保市においても実施予定である、との答弁がありました。  

西海市議会 2022-03-18 03月18日-07号

議案は、現在、償還払いとなっている小学生から高校生相当年齢までの福祉医療費支給について、令和4年4月1日から西海市、時津、長与町内医療機関での受診に限り、現物給付に改正するもので、執行部からは、長崎市及び佐世保市の医療機関現物給付については、今後、段階的に進めていくとの説明があり、委員からは、対象者の半数以上が長崎市及び佐世保市の医療機関を受診している現状に鑑み、できるだけ速やかに関係機関

諫早市議会 2022-03-05 令和4年第2回(3月)定例会(第5日目)  本文

このほかにも、市内医療機関に加え、大村市や時津、長与西海地域医療機関でも受診頂けるように市外の医師会とも契約を締結し、受診しやすい環境づくりに努めております。  また、令和年度コロナ禍で中止しました支所地域での集団健診につきまして、令和年度完全予約制とするなど様々な感染防止対策を講じて実施いたしました。  

西海市議会 2022-03-04 03月04日-04号

市長杉澤泰彦) アクセルを踏んでということですけれども、ここで大村湾の関係する自治体というのは、西海市、佐世保市、川棚町、そして東彼杵町、大村市、諫早市長与町、時津町あたりになるわけですけれども、その中で、やはりそういう中の首長が共通認識をしっかりと持つということは大切だというふうに思っております。 

諫早市議会 2022-03-02 令和4年第2回(3月)定例会(第2日目)  本文

本市においては、長崎市、時津町、長与町との2市2町で構成する広域の長崎都市計画区域として、県により昭和45年10月に指定され、その後、昭和46年3月に、都市計画区域を市街化区域と市街化調整区域に区分する、いわゆる線引きが行われており、現在約50年が経過しているところでございます。  

諫早市議会 2021-12-04 令和3年第7回(12月)定例会(第4日目)  本文

大都市圏構想の中に、時津、長与、前は琴海も入っていて、あそこは長崎市になりました。長崎市の人口流出なんてワースト1です。全国で一番多いわけです。市長の昨日の大久保議員への答弁にございましたように、諫早市環境は整っている。何がネックかといえば、やはり人口流出です。昼間人口は多いけど、夜になればがたっと少なくなると。

諫早市議会 2021-12-03 令和3年第7回(12月)定例会(第3日目)  本文

本年10月現在、全国では479の自治体県内では県をはじめとして長崎市、平戸市、五島市、西海市、長与町及び時津町の7自治体が2050年二酸化炭素実質排出量ゼロを表明されております。本市では、まだ現在表明に至っておりませんけども、2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の準備を行っているところであります。  今後、CO2削減の具体的な取組を検討していきたいと考えております。  

諫早市議会 2021-09-06 令和3年第6回(9月)定例会(第6日目)  本文

最新調査によると、令和3年8月28日現在で、全国で1,700余り自治体のうち512自治体助成制度を有しており、長崎県内では、長崎市と時津町が本年度から制度を設け運用を開始したところである。  予防接種には、個人感染予防重症化防止という目的以外にも、多くの人が接種を受けることにより、感染症蔓延を防止するという社会的な意義もある。  

諫早市議会 2021-09-01 令和3年第6回(9月)定例会〔資料〕

最新調査によると、令和3年8月28日現在で、全国で1,700余り自治体のうち512自治体助成制度を有しており、長崎県内では、長崎市と時津町が本年度から制度を設け運用を開始したところである。  予防接種には個人感染予防重症化防止という目的以外にも、多くの人が接種を受けることにより、感染症蔓延を防止するという社会的な意義もある。  

長崎市議会 2021-06-25 2021-06-25 長崎市:令和3年第3回定例会(4日目) 本文

私はやはり二十六聖人あるいは長崎の教会、それから二十六聖人時津に上陸した。そして隠れキリシタンが22藩に分かれて、いわゆる明治期になって戻ってくるまで22藩全国散らばっておったわけです。そうした歴史というものを長崎は大事にしながら1つのまちづくりの基本の中に入れ込んでいく、それはカトリックの大司教の仕事でなくして市長仕事ではないかと。