755件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第4号) 本文

日本では20代から40代を中心に患者数が増えて、厚生労働省によりますと、毎年およそ1万1,000人の女性子宮頸がんになり、およそ2,800人が亡くなっています。HPVは女性の50%以上が生涯で一度は感染すると推定されていて、主に性交渉によって感染するため、予防のためには性交渉を経験する前にワクチン接種をすることが最も有効ですとあります。  

長崎市議会 2021-06-17 2021-06-17 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

令和年度患者数は、表の一番右の欄に記載のとおり4,536人で、前年度と比較いたしますと7,402人の減となっております。これにつきましては新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策としてマスク着用手洗い徹底などがなされたことで、インフルエンザ流行等が抑えられたこともありまして、患者数が減少したものと考えております。

西海市議会 2021-06-17 06月17日-04号

まず、1点目の平成23年の西海市立病院民間移譲についてのご質問ですが、経緯を振り返ってみますと、当時の市立病院患者数の減少、人件費の増加などから経営悪化に歯止めがかからず、市の財政圧迫、ひいては病院存続が危ぶまれる状況にありました。 平成20年3月には、西海医療検討委員会から「今までの病院経営では存続できない。

長崎市議会 2021-03-12 2021-03-12 長崎市:令和3年第1回定例会(5日目) 本文

長崎みなとメディカルセンターを運営する地方独立行政法人長崎市立病院機構経営状況におきましては、令和年度決算で約3億7,000万円の赤字となっており、これは新生児内科病床拡充当たり、先行して人材確保を行ったことや、延べ入院患者数見込みを下回ったこと等の影響によるものと考えております。

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

令和年度と比較しますと189万3,000円の減となっており、その主な理由患者数及び患者1人当たり単価の減によるものでございます。右側の摘要欄2.外来収入をご覧ください令和年度予算の欄に記載のとおり、1日の平均患者数を20.7人、患者1人当たり平均単価を6,891円と見込んでおります。

大村市議会 2021-03-03 03月03日-03号

福祉保健部長川下隆治君)  本市における10月から翌年1月まで流行期4か月間の季節性インフルエンザ患者数を比較すると、令和年度が4,299人、令和年度が7人となっており、現時点で今季は流行の気配が見られておりません。 以上です。 ◆4番(晦日房和君)  極端に減少していることが分かりましたが、その理由についてはどのようにお考えでしょうか。

西海市議会 2021-03-02 03月02日-02号

さいかいクリニック透析治療をやめるという話をお伺いしましたので、これまで、本市といたしましても、さいかいクリニックに対して、専門医確保して人工透析を継続するよう要望しておりましたが、専門医確保ができないこと、また、確保ができたとしても患者数の減により収支が悪化するため困難であると令和3年2月19日に正式に回答がありました。 

長崎市議会 2021-02-22 2021-02-22 長崎市:令和3年教育厚生委員会-2 本文

25万円掛ける100人でございますが、まず、1日当たり転院患者数1.5人につきましては、米印1に記載のとおり、長崎医療圏感染ピーク時の陽性者数から1日当たり入院患者数を約5.3人と想定しております。そのうち、入院長期化が見込まれる患者数を、介護や介助が必要な方の割合約57%として算定し、1日当たりで約3人と見込みました。

佐世保市議会 2020-12-11 12月11日-07号

ちなみに、予防接種ウイルス干渉によるものかどうか分かりませんが、12月8日時点で、同時流行を懸念されたインフルエンザ佐世保市が把握している患者数はゼロであります。これはあくまでも佐世保市が把握している患者数がゼロであるということであります。手洗い、うがいの励行、免疫力を高める運動など、感染症対策徹底に対し、ふだんの市民の皆様のお心がけに感謝いたします。 

長崎市議会 2020-12-11 2020-12-11 長崎市:令和2年第7回定例会(7日目) 本文

厚生労働省が3年ごとに全国の医療施設に対して行っている患者調査からも、気分や感情による精神疾患患者数が最も多いという結果が見られ、仕事による疾患者が多いのではないかと推測するものです。  市職員皆様におかれましても、市政発展のために昼夜を問わずお仕事に励んでいただいており、特にここ数か月は新型コロナウイルスによる様々な対応など大変な労力をされていることと思い、感謝しております。

大村市議会 2020-12-07 12月07日-05号

だから、そういうふうなことで、このインフルエンザというのは今年は患者数が非常に少ないということもあって幸いでありますけれども、毎年これはやっていることですから、ぜひ医師会との協議を重ねて、少しでも安くなるように、もう答弁要りません、腹は決まったようですから。よろしくお願いをしたいと思います。 次にいきます。私がべらべらしゃべるもんだから、順番が分からんごとなった。