1560件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-04 令和4年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

1、50年後の本庁舎について  現本庁舎外壁補修工事が終わったところですが、本庁舎及び別館の建て替えまでの耐用年数残期間と、これまでの本庁舎建て替えの歴史をお伺いいたします。  2、(仮称市民交流センター整備事業について  (1)現在市民センター及び中央公民館利用者へのアンケートを行っているようですが、対象範囲目的をお伺いいたします。  

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

私もこの行事が大好きでございまして、私もこちらにお世話になって18年のうちの、先ほど数えましたら12年、教育委員会所管委員会におりましたので、この給食だけを取っても、あと校舎建て替えとかいろいろ学校には行かせていただきましたけども、非常に思い出に残る、たった1時間かそこらの行事ではあるのですけども、全然知らない地区の学校の知らない子どもさんと、席を本当に近づけてする行事でございまして。  

西海市議会 2022-09-22 09月22日-05号

また、議案第47号「令和3年度西海市国民健康保険特別会計決算認定について」の審査の過程で、直営の3診療所施設老朽化に伴う建て替え計画について質疑があり、執行部からは、全ての施設が40年以上を経過していることから、これまでも建て替えについては検討してきたが、避難所や出張所など複合施設での整備を検討する意見もあることから、協議、調整に時間を要しているとの説明がありました。 

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

この建て替えの問題も諫早市政課題としてあったわけです。この市民センターは多くの市民皆さんが利用され、まさに予約の取れないような利用状況であります。ですから、この仮称の文芸・音楽ホール市民交流センターを合わせて建設することで、事業費の削減が見込める。同時に、日々日常利用されている方が、例えば練習の結果の発表会として、というような使い方ができるという判断にいたったわけであります。  

諫早市議会 2022-09-01 令和4年第4回(9月)定例会 一般質問一覧

 │について                    │   │ │    │       ├─┼────────────────────────┤   │ │令和4年│       ││定年延長制度を踏まえた本市の職員数について   │   │ │9月9日│岩竹 洋一議員├─┼────────────────────────┤ 119 │ │    │       ││諫早消防署多良見分署建て替え

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第3号) 本文

令和3年12月議会で行った質問には、支所公民館機能を統合し、建て替え設計令和3年度から令和7年度に取りかかると答えておられます。昨日の崎田議員質問の回答では、市長令和12年度までにはと、さらに後退をしております。私の見方では、もうそんな悠長なことを言っている場合ではないと思います。

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

国民宿舎つばき荘問題とは、平成23年、国民宿舎つばき荘の建て替えに伴い、これは合併前から地元の皆さん方からの、また旧町時代からの計画があっていた。設計者を選定するプロポーザル審査委員会で複数の職員による不正が行われた問題です。設計者を選定する方法は一般的に金額の多寡による入札が行われますが、そのほかに、このプロポーザル方式コンペ方式があります。

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 通告表

                          │ 32 ┃ ┃第 │         │3.松浦市職員教育研修と不祥事について         │   ┃ ┃  │         │4.市職員就労実態について               │   ┃ ┃  ├─────────┼─────────────────────────────┼───┨ ┃  │ 崎 田 廣 美 │1.松浦福島支所建て替え

西海市議会 2022-06-15 06月15日-03号

2つ目質問白浜バス停建て替え及び併設されている公衆トイレ改修について。 (1)大瀬戸町西濱白浜バス停は、西彼杵高校の生徒をはじめ、市民がよく利用するバス停ですが、現在、老朽化が著しく、鉄骨がさびている状態です。早急な建て替えが必要であると思いますが、いかがでしょうか。 (2)白浜バス停に併設されている公衆トイレは、屋根のコーティングが剥がれている状態です。

西海市議会 2022-03-03 03月03日-03号

そうなると、売り渡していく値段として、市がこれまで建て替えを含めていろんな形で費用投資をしています。そうすると、一定の金額で売れるとしたときに、そこの換算額といいましょうかね、入ってくる面積に、緑地も同じ値段でかけることが可能かどうか。私が言っているのは分かりますかね。

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第3号) 本文

そして、移転建て替え計画を進めていくと書いてあります。管理に関する実施方針課題など、これについては移転建て替え計画しているため、修繕等は最小限にとどめ、維持管理をしていくと。  ということで、管理に関する大規模な改修修繕等実施計画には記載がないというのは、こういうことがあるので記載がないわけですよね。だから、今の目標使用年数、今後5年程度使用と書いてありますよ。