32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

五島市議会 2021-03-29 03月29日-06号

次に、議案第6号 五島火災予防条例等の一部改正について 本案は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部が改正され、急速充電設備の上限を50キロワットから200キロワットへ拡大することに伴い、火災予防上の必要な措置が定められたほか、全出力が50キロワットを超えるものにあっては、消防長への届出を要するなどの必要な措置の見直しが行われたことから

松浦市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

提案理由でございますが、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、条例の一部を改正するため、本案を提出するものでございます。  次のページをお願いいたします。  松浦火災予防条例の一部を改正する条例。  松浦火災予防条例の一部を次のように改正するものでございます。  資料の新旧対照表にて御説明申し上げます。

平戸市議会 2020-11-30 12月07日-01号

議案第95号「平戸火災予防条例の一部改正について」は、対象火気設備等として定められている急速充電設備に係る条例制定基準が見直されたことに伴い、条例の一部を改正するものであります。 議案第96号「平戸生月柔剣道場条例の廃止について」は、旧生月中央公民館施設の解体に伴い、施設内の柔剣道場を廃止することから、条例を廃止するものであります。 

長崎市議会 2020-11-26 2020-11-26 長崎市:令和2年総務委員会 本文

15ページに記載しております今回の改正理由は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴いまして、本市火災予防条例規定しております急速充電設備位置構造及び管理基準等を見直すとともに、その他所要整備を行うものでございます。  

長崎市議会 2020-11-17 2020-11-17 長崎市:令和2年議会運営委員会 本文

第175号議案長崎火災予防条例の一部を改正する条例」は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、急速充電設備位置構造及び管理に関する基準等を見直す必要があるのと、その他所要整備をするものでございます。  

佐世保市議会 2016-03-25 03月25日-10号

また、第38号議案佐世保火災予防条例の一部改正の件につきましては、消防法規定に重大な違反のある防火対象物について公表できることを定めるとともに、「対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令」の一部改正に伴い、グリドル付こんろ等、新しい器具に係る離隔距離に関する項目を追加するものであります。 

五島市議会 2016-03-24 03月24日-06号

次に、議案第12号 五島火災予防条例の一部改正について 本案は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、ガスグリドル付こんろに係る離隔距離に関する規定を追加するなど、所要規定整理を行う必要があることから提案されております。 

松浦市議会 2016-03-18 平成28年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2016年03月18日

対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、本条例の一部を改正するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議案第49号 松浦過疎地域自立促進計画の        策定について  原案可決。  

松浦市議会 2016-03-04 平成28年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年03月04日

提案理由につきましては、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、条例の一部を改正するため、本案を提出するものでございます。  次ページをお願いいたします。  松浦火災予防条例の一部を改正する条例。  松浦火災予防条例の一部を次のように改正するものでございます。  

長崎市議会 2016-03-02 2016-03-02 長崎市:平成28年総務委員会 本文

火を使用する設備等位置構造及び管理に係る火災予防上必要な事項については、消防法により、市町村条例で定めることとなっておりますが、その際の具体的な基準を定めております対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部が改正されたことを受けまして、長崎市におきましても火災予防条例の関係する部分を同様に改正するものでございます。  

五島市議会 2016-03-02 03月02日-01号

次に、議案第12号 五島火災予防条例の一部改正についてでありますが、本案は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、電磁誘導加熱式調理器等に係る離隔距離等に関する規定が追加されることとなったため、別表第3を全部改正する必要があることから提案いたすものであります。 

平戸市議会 2016-02-29 03月07日-01号

議案第20号「平戸火災予防条例の一部改正について」は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、条例の一部を改正するものであります。 議案第21号「平戸市立病院使用料等条例の一部改正について」は、X線画像等診療情報を提供する場合に応分の手数料を徴収するため、条例の一部を改正するものであります。 

長崎市議会 2016-02-12 2016-02-12 長崎市:平成28年議会運営委員会 本文

第45号議案長崎火災予防条例の一部を改正する条例」は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取り扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部改正に伴い、新たな設備及び器具取り扱いに係る基準を追加するとともに、関係条文整理をするものでございます。  

五島市議会 2012-10-16 10月16日-06号

次に、議案第78号 五島火災予防条例の一部改正について 本案は、対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部を改正する省令平成24年12月1日から施行されることに伴い、電気自動車用急速充電設備について、対象火気設備等の対象として追加するとともに、急速充電設備設置する際の位置構造及び管理に関する基準を新たに定めるなど、所要規定

五島市議会 2012-09-26 09月26日-01号

次に、議案第78号 五島火災予防条例の一部改正についてでございますが、本案は、近年の電気自動車の普及に伴い設置が進められている電気自動車用急速充電設備について、対象火気設備等の対象として追加するとともに、急速充電設備特性等を踏まえて、急速充電設備設置する際の位置構造及び管理に関する条例制定基準を新たに定める対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定

長崎市議会 2012-09-20 2012-09-20 長崎市:平成24年総務委員会 本文

5に根拠法令、6にその他といたしまして、急速充電設備対象火気設備等につきましての用語の説明を記載しております。  3ページから7ページまでは新旧対照表を添付しております。右側が現行、左側が改正案となっておりまして、下線を引いております部分改正しようとしている部分でございますので、ご参照ください。  説明は以上でございます。

松浦市議会 2012-09-20 平成24年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2012年09月20日

対象火気設備等の位置構造及び管理並びに対象火気器具等取扱いに関する条例制定に関する基準を定める省令の一部を改正する省令平成24年3月27日に公布され、急速充電設備設置する際の位置構造及び管理に関する基準が新たに定められたことに伴い、本条例の一部を改正するものであり、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

  • 1
  • 2