11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松浦市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年03月04日

また、初めて女性消防吏員を2名採用することから、これまで以上に女性の視点での住民サービスが提供できるものと考えております。  今後も職員一丸となって市民の負託に応えられるよう日々精進してまいりますので、御理解、御支援をいただきますようよろしくお願いいたします。  

松浦市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年03月01日

また、新年度には初めて女性消防吏員2人を採用することから、女性の働きやすい職場環境づくりに努めるとともに、組織活性化組織力の強化を図るなど、市民のニーズに合った消防行政に取り組んでまいります。  一方、非常備消防については、本年4月1日から消防本部において、消防団に関する事務を防災課から移管し、行うこととしております。

松浦市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年09月07日

常備消防については、女性消防吏員採用に向けた取り組みとして、女性限定のワンデイインターンシップを6月24日に開催し、30人の方々に参加していただきました。また、8月には総務省消防庁女性活躍推進アドバイザーを招聘した上で、ハラスメントについての研修を行うなど、働きやすい職場環境づくりを目指した取り組みを進めているところです。  

佐世保市議会 2017-09-13 09月13日-03号

この11名という人員は、県内10消防本部中、最も多い人員のようですが、総務省女性活躍推進法を受け、消防職員に占める女性消防吏員割合を引き上げることを共通の目的として取り組むよう要請していると聞き及んでいます。 そのような中で、考えるべきことの一つとして、女性消防吏員が働く上での職場環境づくりがあろうかと思います。

平戸市議会 2007-12-01 12月06日-03号

消防長松尾茂廣君)  女性消防吏員ということでの御質問でございますけど、女性消防吏員採用されたのは昭和四十四年が第一号というふうに思っておりますけれども、当時は女性が持つ特性を生かしてきめ細やかなソフト的な防災というふうなことで誕生したと思います。その後女性労働基準規則も改正されまして、現在は二十四時間の体制で勤務できるような交代制にもできるような状況になっております。 

平戸市議会 2002-06-01 06月13日-03号

次に、消防行政質問の中で、女性救急隊員採用に対する考えについてのお尋ねでございますけれども、女性消防吏員については業務を限定し、救急隊員として採用することは法的には可能でありますけれども、火災等の現場で重量物を扱う業務及び有害物のガスを発散する場所等での業務女性消防吏員に命ずることは、女性労働基準規則第二条によってできないものとされております。 

  • 1