8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南島原市議会 2018-09-25 09月25日-02号

市民生活部長川島進一君)  今おっしゃったとおり、多目的トイレ等については当然必要というふうなことで認識をいたしております。 今後につきましては、そのトイレがどういう形で増設ができるのか、トイレが増設できるかについて、やすらぎ苑の設計をされた建設の事務所にも今現在確認をいたしているところでありまして、今後検討していきたいというふうに思っております。 ○議長(林田久富君)  小林議員

長崎市議会 2014-06-19 2014-06-19 長崎市:平成26年教育厚生委員会 本文

本館棟には、宿泊室リーダー室研修室、エレベーター、男女トイレ多目的トイレ等がございます。東側の体育館棟には、本館棟と廊下でつながるアリーナを設置しております。  なお、各階の宿泊室棟の居室の窓は複層ガラスを採用しており、省エネ型の建物としております。  資料10ページをお開きください。  3階の平面図でございます。

諫早市議会 2011-03-06 平成23年第2回(3月)定例会(第6日目)  本文

死角になりがちなトイレ防犯対策の難しさということでございまして、もし仮に設置するとなりますと、多目的トイレ等も要望が上がってこようかと思いますけれども、男女共有の個室で施錠可能、おむつがえなどには便利、その逆に性犯罪の現場というようなことも危惧される。それから、防犯カメラを置きますと、トイレの中を見ようとしているのではと不安になる女性客もいるということも記載をしてあります。  

  • 1