107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2021-02-06 令和3年第1回(2月)定例会(第6日目)  本文

第2期諫早市まちひと・しごと創生総合戦略の中で、人口減少対策について4つ基本目標基本的方向が示されています。  1つ目に、魅力あるしごとをつくる。2つ目に、多様なつながりを築き新しいひとの流れをつくる。3つ目に、結婚、出産、子育て希望をかなえる。4つ目に、ひとが集い、安心して暮らせる魅力的なまちをつくる、とあります。  

長崎市議会 2020-12-08 2020-12-08 長崎市:令和2年第7回定例会(4日目) 本文

国においては、男女共同参画社会実現に向けて平成27年12月に閣議決定した第4次男女共同参画基本計画において、施策基本的方向1つ男性中心型労働慣行等の変革と女性の活躍を掲げ、その成果目標として令和年度までに男性育児休業取得率を13%とすることとしておりますが、令和年度の実績は7.48%と目標達成は厳しい状況にあります。

長崎市議会 2020-05-21 2020-05-21 長崎市:令和2年人口減少対策特別委員会 本文

基本的方向は、若い世代転出超過に歯止めをかけるため、新たな産業創出育成企業誘致創業スタートアップ促進地元企業雇用強化などに取り組み、将来に向けた安定的な雇用確保拡大実現という視点推進すること、また、特に若い世代に対しましては、学び、暮らし、楽しむ魅力を高め、情報発信強化して、人材の還流と確保に取り組むとともに、移住希望者一人ひとりに対しましては、きめ細やかな支援を行って

五島市議会 2019-09-10 09月10日-04号

まず、五島市のまちひと・しごと創生総合戦略でございますけども、これは、まちひと・しごと創生法第8条に基づきまして、将来に向けた5年間の基本目標基本的方向、具体的な施策をまとめたものでありまして、五島市の持つ強みと地域資源を最大限活用し、良質な雇用創出交流人口拡大子育て支援等、これらを支えるまちづくりに取り組み、人口ビジョンを踏まえた人口減少対策推進するものということで策定をいたしております

時津町議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第2日 9月 4日)

時津総合戦略につきましては、平成27年度から令和年度までの5年間を計画期間とし、人口減少に伴う地域課題や、今後、本町が目指すべき方向性を示す時津人口ビジョンを踏まえ、本町まちひと・しごと創生に向けた目標施策基本的方向、具体的な施策をまとめたもので、平成27年9月に策定したものでございます。  

西海市議会 2019-06-19 06月19日-03号

次に、二つ目の西海市公営住宅等長寿命化計画での市営住宅等空き住宅について、どのような位置付けとなっているのかとのご質問ですが、この長寿命化計画は、市営住宅政策基本的方向及び今後の活用方針維持管理方針を定めたもので、その中で空き状態なども踏まえ、団地別住棟別活用判定を行い、建替え、用途廃止個別改善維持管理に区分して活用していくことにしております。 

時津町議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3日 6月 6日)

時津総合戦略につきましては、平成27年度から令和年度までの5年間を計画期間とし、人口減少に伴う地域課題や、今後、本町が目指すべき方向性を示す時津人口ビジョンを踏まえ、本町の「まちひと・しごと創生」に向けた目標施策基本的方向、具体的な施策をまとめたもので、平成27年に策定したものでございます。  

松浦市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第4号) 本文

さて、国は人口減少克服地方創生に取り組むために、まちひと・しごと創生総合戦略策定され、松浦市においても長期的な人口推計を展望する松浦人口ビジョン人口減少問題を克服し、持続的に発展するための中期的な目標施策基本的方向の具体的な施策を取りまとめる、松浦まちひと・しごと創生総合戦略策定されております。  

平戸市議会 2019-02-28 12月05日-03号

このように若者の転出超過やそれに伴う地域活力の低下が大きな問題となる中、長崎県では文部科学省が唱える教育改革方針を踏まえ、昨年末に策定された第三期長崎教育振興基本計画に掲げる基本的方向性の中でも特に、「ふるさと長崎への愛着と誇りを持ち、地域社会産業を支え、国際社会の発展に貢献しようとする態度を育む」というふるさと教育キャリア教育が重要であることを示しています。 

長崎市議会 2018-06-18 2018-06-18 長崎市:平成30年環境経済委員会 本文

商工部では、長崎市の経済成長基本的方向性を示す番号1に記載しております第四次長崎経済成長戦略平成29年9月に策定いたしました。長崎経済活性化審議会での意見聴取及びパブリックコメントを経て策定し、平成29年9月市議会の環境経済委員会におきまして、その内容をご説明させていただきました。

長崎市議会 2018-05-24 2018-05-24 長崎市:平成30年コンベンション誘致対策特別委員会 本文

スポーツツーリズム推進基本方針では、1.魅せるスポーツコンテンツづくりスポーツ観光まちづくり、2.国際競技大会の積極的な招致・開催、3.旅行商品化情報発信推進、4.スポーツツーリズム人材育成活用が、スポーツツーリズム推進に向けた基本的方向とされております。

長崎市議会 2017-06-21 2017-06-21 長崎市:平成29年環境経済委員会 本文

商工部では、地域経済現状環境の変化を踏まえ、長崎市の経済成長基本的方向性を示す第四次長崎経済成長戦略策定に向け作業を進めています。番号で言いますと2番のところでございます。現在、長崎経済活性化審議会におきまして、学識経験者及びその他関係団体等から幅広く意見を聴取し、今月パブリックコメントを経たところでございます。

大村市議会 2017-03-22 03月22日-08号

次に、大村市まちひと・しごと創生総合戦略については、2015年度から2019年度までの5年間を計画期間とし、1、子育てしやすいまちづくり、2、魅力あるしごとづくり、3、住んでみたい、訪れてみたいまちづくり、4、安全・安心で快適に暮らせるまちづくり4つ基本目標のもとに、基本的方向が示され、重要業績評価指標であるKPIを伴った具体的な施策推進することで、2025年の人口10万人を目指し、「行きたい

長崎市議会 2017-03-02 2017-03-02 長崎市:平成29年第1回定例会(4日目) 本文

所得の向上につきましては、総合戦略の中でも、経済を強くし、雇用をつくるという基本目標における基本的方向として掲げております。大変重要なものであると考えております。そういった中で、先ほど申し上げました市町民経済計算については、市全体の所得を総人口で割って算出したものでございまして、この総人口については乳児から高齢者までの全ての市民が含まれており、また業種ごとの分析もできないものとなっております。

長崎市議会 2016-11-30 2016-11-30 長崎市:平成28年第5回定例会(2日目) 本文

長崎市の経済成長戦略は、その基本的方向性として経済交流域内経済循環による経済成長実現を掲げており、持続的な経済成長を促すためには域外からの外貨獲得だけではなく外部から獲得した資金を地域内で消費させ、ものやサービスの需要の好循環をつくり出すことが重要であると認識しております。