29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

先日、上高野地区での、県と市の建設課が来て地元住民の皆さんに状況説明対策についてお話があったときに県の職員に申し上げました。地滑り復旧工事をやっているさなかにまた地滑り、そしてまた、莫大な金をかけて復旧工事をすると。恥ずかしい話だと。他の自治体から笑い物ですよという話を県の職員の方に差し上げました。

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

そのため、8月15日に高野、下高野地区地区長さんをはじめ、地区関係者の皆様、長崎県及び市での現地確認を実施しており、その場で今回の崩壊などの状況報告を行ったところです。  この崩壊発生に伴い、本市において8月に予定していた第1期工事となる市道不老山公園線災害復旧工事の入札についても中止をしております。  

松浦市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第1号) 本文

また、不老山山腹においては、地滑り発生し、その拡大が懸念されたことから、下高野地区及び上高野地区避難指示を発令いたしました。  その後、国や県、長崎地質調査業協会専門家による現地調査において、当該現場から一定距離以遠への危険性は低いと考えられる所見が示されたため、避難指示を一部区間に縮小しております。  

松浦市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年09月12日

途中、消防団11分団、これは上高野にあるんですけど、そこにも寄ってみました。3人待機していました。そのときの高野橋の下の水の状態は、桁の部分危険度の配色がしてあります。赤色の氾濫、危険のラインは2メートル50。その下の水位ぐらいで、今回、オレンジ色避難判断2メートル20のところまで来ていました。私、11分団を出た後に、赤木の一番突端のところまで自転車で1人行きまして見回りをしてきました。

松浦市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年06月13日

前、直前教育長であります松尾先生のときにもお願いしたことでございますけど、ぜひ一度だけなりと夏休み前に小学生の子どもたちラジオ体操第2を教えていただいて、下高野におきましては、最高、去年も49名ぐらい来まして、上高野はもうなくなりましたけど、朝のラジオ体操ですね。

松浦市議会 2016-03-04 平成28年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年03月04日

公共下水道事業については、27年度事業完了によって、この3月末に、岸浜上高野地区の一部の1.4ヘクタールを供用開始し、供用開始面積を173.5ヘクタールに拡大する予定です。  平成28年度は、岸浜地区枝線大浜地区西九州自動車道IC付近枝線管渠整備を進めてまいります。

松浦市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2015年03月03日

そこから帰ってこられたときに、上高野部分からの浦川都市下水路に流れる入り口を、これは吉田さんがよく御存じだということで、地区方々地権者の方、借りている方々と20名ぐらいで会った記憶がありまして、その中に都市下水路川上部分の穴の大きさの影響で志佐の市街地に水がたまってきたんじゃないかと、ここで質問したことがありましたけど、中里課長は「そういうことはないでしょう」と言われたし、そのときに吉田さんが

松浦市議会 2015-02-27 平成27年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2015年02月27日

公共下水道事業については、平成26年度事業完了により、3月末に大浜東岸浜庄野上高野地区の一部の15.2ヘクタールの供用を開始し、供用開始面積は172.1ヘクタールとなります。平成27年度は、岸浜白浜地区幹線及び枝線、調川町江口2、3地区幹線を柱とした管渠整備を行います。

松浦市議会 2014-12-05 平成26年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年12月05日

公共下水道事業につきましては、大浜東岸浜庄野上高野地区において管渠布設工事を発注いたしました。また、下水道事業計画の第3期事業認可を取得し、事業区域志佐白浜庄野高野免の一部及び調川町下免の一部まで拡大するための関係議案を今議会に提案しております。

松浦市議会 2014-02-28 平成26年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年02月28日

平成26年度につきましては、岸浜地区幹線及び枝線庄野上高野・大浜東地区枝線を柱とした管渠整備を行います。また、志佐白浜免及び調川町下免の一部の事業認可を取得し、所要の手続を経てこれらの地区整備に着手いたします。  下水道への接続状況につきましては、1月末現在で1,041世帯、2,574人、115店舗等が接続されており、接続率は約53.8%となっております。

松浦市議会 2012-09-12 平成24年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2012年09月12日

また、これは質問ではありませんけど、その交差しているところに対しまして、この900メートルの坂で、大雨が降ったときに、市道下高野線を水がオーバーして、上高野方々の畑などに土砂などが過去に何度も流れております。そういう中で、それは大雨というのは不測の事態は多々あることだから、100%は無理ですけど、なるべく99%ぐらい行かないように、道路にその水どめができますことを願っております。  

松浦市議会 2011-02-25 平成23年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2011年02月25日

本年3月に庄野里田原1、上高野地区の一部、約6.9ヘクタールへ供用開始いたしますので、本年3月末時点での供用開始区域面積は約145.6ヘクタールとなる見込みです。  平成23年度は、庄野、向町上、大浜東地区管渠整備、及びこれに伴う建物事前調査岸浜地区及び松浦北側周辺管渠実施設計、全体計画の見直しを行い、新たに約4ヘクタールの範囲で供用開始するよう計画しております。  

松浦市議会 2010-12-06 平成22年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2010年12月06日

また、志佐の川のその浦川下水路大雨のときはかなり満潮と重なった状態で、児童館の横のほうの排水口まで高野、下高野、また里の方面からの水、そういうところから合流しまして、かなり満水の状態で水はけが悪いと、過去におきまして、私、議員になる前のことらしいですけど、そういう対策として、もちろん担当の課長さん方は若いですから知らない部分が多々おあろうかと思いますけど、過去にそういう満潮のときの水災害に対して

松浦市議会 2010-09-16 平成22年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2010年09月16日

また、高野、松山田、板橋にも生産森林組合はあり、いずれ同じような高齢化後継者不足の問題が表面化してくることは予想されます。そのようになったときは、佐賀県が「2分の1補助をしてある」と言われますので、県の助成が受けられるような方策を松浦市で検討して県に働きかけることが必要と考えます。  北海道などでは外国資本による大がかりな森林買収が進行していると新聞報道であります。

  • 1
  • 2