644件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-06-22 令和4年第126回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年06月22日

だからといって、上から何か仕組みをかぶせたから何かができるという話でもありませんので、現場方々のお話を聞くとか、あるいは社協に委託している事業であっても、実は1年に1回の報告しか求めていないとか、そういったところを丁寧にメンテナンスをしながら、現場で抱える課題、そこで動いている方々課題、そういったものを共有化した中から、どのようにしていけばいいのかというものを積み上げていくという、そうやってノウハウ

気仙沼市議会 2022-06-20 令和4年第126回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年06月20日

まず、このコミュニティ・スクールについての必要性等について、各地域にその情報を広めていくためにも、先ほど答弁にもございましたが、各自治会の総会での説明であるとか、それから学校の先生で教員であるとか、それから公民館地域との学校とのつながりが深い公民館の館長に対する研修会であるとか、そういった中での情報共有化を今図っているところでございます。

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

(1)として、地方公務員法第42条が規定している職員福利厚生事業実施状況と、既に設置をされている労働安全衛生委員会での現職死亡等問題意識共有化や、委員会議論経過とその対応策についてお示しください。  (2)として、業務のIT化DX化推進されていますが、そのことで精神的ストレス等の実態はあるのか。あると認識しているのであれば、その対策についてもお伺いいたします。  

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

一方で、高齢者IoT機器の操作になじめず、連携に必要となる情報共有化が難しいなどの課題も見つかるなど、一定の成果が得られました。 次に、モデル事業を展開するに当たっての住民意向調査実証実験についてでありますが、本事業被災者移転先として新たに整備した新蛇田地区での実証実験から始め、その後、半島沿岸部の高台に整備した防災集団移転団地での活用等活用範囲の拡大を考えてございます。 

白石市議会 2021-02-17 令和3年第447回定例会(第1号) 本文 開催日:2021-02-17

市民行政情報共有化は、従来の紙媒体による広報紙の発行に加え、SNSなど様々な媒体を活用し、定期的な情報発信効果的に行うとともに、市民が積極的に市政に参加し、意見を出すことができる多様な機会の充実を図ります。  持続可能な行財政運営は、厳しさを増す地方財政の中、自主財源の確保に努めつつ、地域の特性や抱えている課題を踏まえた重点的な施策の推進を図ります。

大崎市議会 2020-12-21 12月21日-07号

患者単位で多職種間が連携することで効果的な情報共有化が図られ、症例等への迅速な対応が可能になるなど、情報収集伝達手段に飛躍的な効果をもたらしております。 課題といたしましては、より多くの在宅医療介護現場において、その導入効果を広く実感していただくことが地域における在宅医療介護体制充実につながるものと考えておりますので、さらに導入に向けた普及啓発に努めてまいります。 

大崎市議会 2020-06-24 06月24日-04号

それと同じようになかなか話としてハンター同士もしないのですが、これはやっぱり情報共有化あそこに行くとかなりイノシシが通ると、要するに獣道、パトロールをしている人は専門家は分かるそうなのです。ここ、イノシシが大分通った跡があるとか。 実は聞きましたら、電柵やるでしょう。電柵をやると当然イノシシも分かって獣道が変わるわけなのです、もちろん。

大崎市議会 2020-06-18 06月18日-02号

その点で、先ほど答弁では水平展開というお言葉だったのですが、具体的にそうした不登校の子供たちと向き合い、そして早く立ち直っていただくという、そうした面での技術的な捉えあるいは知識、あるいはそういった連携在り方も含めて、どのように共有化を図るお考えに立っての取組となるのでしょうか。 ○副議長(後藤錦信君) 菅原学校教育課副参事。

石巻市議会 2020-03-12 03月12日-一般質問-08号

そのためにも、現在、先月からですけれども、院内に設置しております感染管理室というところが中心になって、毎日朝8時から関係部署が集まりまして、その情報共有化を図っているといったような状況でございます。申し訳ございませんが、御理解いただきたいと思います。 ◆23番(森山行輝議員) こういうウイルスなので、そういう検査機関を明かさないということも一理はあるでしょう。

大崎市議会 2020-03-06 03月06日-06号

情報共有化、情報公開等を考慮した場合、積極的に情報公開をするシステム並びに広聴のあり方などを調査する必要があり、情報公開等調査研究議会広報編集のため、議員8名で構成する情報化対策特別委員会大崎市議会設置されました。 設置されて以降、情報共有化広聴のあり方について、現状把握先進地視察課題の分析などの調査に取り組んでまいりました。 

気仙沼市議会 2020-02-20 令和2年第107回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年02月20日

せっかく整備したものの連携ということでありますので、観光に向けて、あるいは外に向けてのPRはもちろん大事ですけれども、市民としての共有感というんですかね、価値観共有化例えば観光マップをつくったものを毎戸に配布してもよし、あるいはもっと皆さんにわかっていただいて、おらほの気仙沼市にはこいなものがいっぱいあるんだよ、いわゆる一人一人が観光大使であって、PRすることもできるような形で、もっと情報共有

仙台市議会 2020-01-21 総務財政委員会 本文 2020-01-21

しかしながら、本市といたしましては、地方交付税法定率の引き上げ及び臨時財政対策債廃止を求めているところでございますので、引き続き他の政令指定都市現状地方税財政制度上の課題について認識の共有化を図りつつ、連携して要望を行ってまいりたいと考えております。  続いて、2ページをごらんください。