7468件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2023-01-12 令和 5年議会改革特別委員会( 1月12日)

昨年の12月議会で私一般質問で取り上げた、文化財保護課所管文化財保存活用地域計画、昨年の下旬に文化庁から認定されましたが、これは性格的には文化庁法定計画ということで、文化財及び文化総合的なものに関するマスタープランのような性格を持っていて、当然市が独自の保存活用計画をつくるときには、予算が伴ったり、それに対する国の補助金が出てくるという性格のものであるので、これが議会の議決を経ずに教育委員会サイド

与謝野町議会 2022-12-19 12月19日-10号

財政的な支援として、インボイス制度導入時期に合わせて、国の令和3年度補正予算において、販路拡大を目指す小規模事業者向け持続化補助金インボイス枠、最大100万円を設定し、IT導入補助金でもインボイス対応を見据えて、会計ソフトだけでなくパソコンも含む、ハード機器の購入も補助対象に準備を進めてきたところです。 

与謝野町議会 2022-12-16 12月16日-09号

ですので、この8月30日に実施の入札におきましては、井堰全体工事費対象としたものではなく、あと京都府の指導もありまして、井堰全体事業のうち補助金内示分補助金を受けた内示分のみの事業費ということで、事業費が1億8,200万円ございましたので、その分についてだけ予算の範囲内でということで入札をしたものでございます。 ○議長宮崎有平) 野村議員

与謝野町議会 2022-12-15 12月15日-08号

与謝野観光協会補助金これにつきましては、しっかりと管理をしていただいておりますし、指定管理料ということで、施設管理につきましては、別通帳を設けて、しっかりと支出区分もはっきりさせて、これは補助金支出するものなのか、はたまた指定管理料施設運営経費として支出しなければならないのか、その辺については、はっきり区別をして、管理をしていただいておるものと思ってますので、その点については、問題がないというふうに

与謝野町議会 2022-12-14 12月14日-07号

◆7番(今井浩介) 今、町長おっしゃられましたように、今まで支援というのが、支援なり補助金なり政策を打ってこられました。今からも、物価高騰に関しては支援をしていくというようなお話がございましたけども、支援を、金額は違えどですけど、この下水道料金の値上げで住民皆様から負担が増える中で支援をされても、プラマイゼロな気がします。サービスが増えても支出が増えれば、私は意味がないのかなと考えております。 

与謝野町議会 2022-12-13 12月13日-06号

財源の補填については、本制度使用料等の改定に伴う一般会計繰出金減額分の一部を原資とする福祉施策として実施することから、減額対象となる使用料相当額一般会計からの補助金により補填することとしております。 その他、細則において、その他必要な事項は町長が定めることとしております。 最後に、参考的な数値を申し上げます。

与謝野町議会 2022-12-08 12月08日-03号

この間にご利用いただいた件数は917件で、申請事業費11億2,000万円に対し、9,600万円の補助金交付をいたしております。 これは当初、私どもが予測をいたしました件数を8月時点で上回り、補正予算で対応するなど、大変多くの皆様方にご利用をいただき、多くの仕事量を生み出すことができたものと考えています。 

城陽市議会 2022-12-06 令和 4年総務常任委員会(12月 6日)

若山憲子委員長  すみません、質問が1点と提案が1件だけあるんですけれど、具体的取組の中で、庁舎施設における取組の中で、例えば省エネに適合する整備を検討するということとかがあるんですけれど、特別教室への空調の整備をされるときに、ちょっとよう分からへんねんけれど、例えば省エネの今回の補助金をしていただいたのでいうと、星3つとか言われているじゃないですか。

与謝野町議会 2022-12-01 12月01日-01号

同じページの第3目高齢者福祉費高齢者福祉施設整備助成事業では、第18節負補交与謝野公的介護施設等整備事業補助金を4,115万1,000円追加しております。これは、府補助金を活用し、認知症対応型共同生活介護施設、いわゆるグループホームを設置する予定の医療法人に対し、町を通じて補助するものであり、歳入の15款府支出金、第2項府補助金で同額を追加しております。 

京丹後市議会 2022-11-22 令和 4年庁舎整備等特別委員会(11月22日)

それから、5番目のSDGsに関して、将来を見据えた機能につきましては、ジェンダー平等の問題はトイレを以前の男性は青、女性は赤という表示ではなくても両方とも白色の表示としたというそういうことを言っておられましたし、太陽光発電に関しては検討したが、補助金をもらうためには蓄電装置を設置することが条件に入っていて、費用対効果を考えて合わないと判断をしたというところでした。  

城陽市議会 2022-11-08 令和 4年決算特別委員会(11月 8日)

薮内孝次教育部長  私のほうからは、城陽社会体育振興会に係る補助金についてご答弁申し上げます。  現在、体育レクリエーションの発展と市民の健康を増進し、技術の向上と市民相互の親睦を図ることを目的に、城陽スポーツ協会に対して補助金交付しておりまして、城陽社会体育振興会には、構成団体としてその補助金の中に積算し交付しているところでございます。

城陽市議会 2022-11-01 令和 4年決算特別委員会(11月 1日)

これはひとつお話なんですけども、先ほどおことわりの中で先に府なり補助金が云々かんぬん多額が出ているということを言われて、私たちが高齢者のほうへ行くと、おまえら補助金もらっているからやったらいいんじゃないかというようなことに取られても困りますので、我々としては先ほど言いましたキャンペーンについてはそういう方々を対象にやっていきたいと思っておりますので、そこはちょっとご理解いただきたいなと。

城陽市議会 2022-10-28 令和 4年決算特別委員会(10月28日)

そのために相当補助金つぎ込んで特養をつくってるわけでしょう。これこそ回転率が悪かったら、一番大きな無駄で、億単位の無駄ですやん。国葬が12億円の無駄やけど、地方自治体でそれぐらいの無駄を一遍につくってしまっているようなことになってはいけないので、これはどうするんかな。ただ問題は、今、どこも人材なんですね。教師も人材になるし、福祉関係者も皆人材になる。

城陽市議会 2022-10-26 令和 4年決算特別委員会(10月26日)

続きまして、款16国庫支出金、項2国庫補助金につきまして、1目総務費国庫補助金2節戸籍住民基本台帳費補助金明細欄1つ目個人番号カード交付事業費補助金2,452万6,000円は、マイナンバーカードの作成などを地方公共団体情報システム機構に業務委託しており、その委託費用に対する補助金でございます。

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(第6号 9月30日)

次に歳入予算では、国庫支出金で、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金1億2,748万4,000円、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金5億8,110万円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金1億2,266万2,000円を計上いたしております。  以上、何とぞよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます。 ○谷直樹議長  これより質疑に入ります。