1055件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-10-26 令和 4年決算特別委員会(10月26日)

その中でも何かできないかなと考えさせていただきまして、府の温暖化防止センターと共同してユーチューブで夏休み親子工作教室、こちらを開催させていただくとともに、府の地球温暖化防止教室、こちらを実施させていただきました。こちらの経費につきましては、すみません、43ページの地球温暖化対策実行計画推進に係る経費、こちらの需用費並び役務費が該当してくると思います。  

久御山町議会 2022-06-29 令和 4年 6月会議(第4号 6月29日)

次に、議案第34号、令和4年度久御山一般会計補正予算(第2号)についての審査では、総務部では、公会堂等新増改築補助事業について、松陽台の集会所を改築されたが、劣化具合はどれくらい経過していたのか、事業環境部では、温暖化防止活動事業について、計画策定業務は、本町には約1600社の事業所があるが、この計画の中に盛り込んでいかれるのか、民生部では、児童福祉総務一般事務費について、システム改修は、全国共通

久御山町議会 2022-06-14 令和 4年 6月会議(第1号 6月14日)

また、衛生費では、温暖化防止活動事業で443万6000円を計上いたした次第でございます。  次に、議案第35号、令和4年度久御山国民健康保険特別会計事業勘定補正予算(第1号)について、御説明を申し上げます。  今回の補正予算は、歳入・歳出それぞれ30万円を追加いたし、総額が19億7660万円と相成った次第でございます。  

久御山町議会 2022-03-04 令和 4年 3月会議(第2号 3月 4日)

また、町長令和4年度の施策方針の中で、循環型社会について、(仮称)「久御山クールドミノ戦略地球温暖化対策実行計画)」による全庁的な温室効果ガス排出量削減に向けた取組推進するとともに、地球温暖化防止に関する政策を総合的かつ計画的に推進するため、「久御山地球温暖化対策実行計画区域施策編)」を策定し、産業政策と連携した新たな環境政策推進していくと書かれています。  

久御山町議会 2022-03-03 令和 4年 3月会議(第1号 3月 3日)

自然・環境保全につきまして、一人ひとりのエネルギーを結集して、豊かな心づくり健康づくり、花と緑あふれるまちづくりに努め、「住みよい希望にみちた町 久御山」の創造に向け、住民の皆様や事業者がそれぞれの立場から地域環境美化活動地球温暖化防止活動の積極的かつ自発的な町民運動の着実な定着を図ってまいります。  

城陽市議会 2021-10-29 令和 3年第3回定例会(第5号10月29日)

世界が取り組む温暖化防止に本当に日本は後れています。日本共産党は早めにやれといろんな提案をしていますけれども、なかなか受け付けてくれない。市民への啓発児童・生徒への理解を深める機会も必要であって、防災ブック市長自ら洪水・土砂災害・地震への防災意識向上と日頃からの防災対策防災ブックの活用をと呼びかけられています。これは先ほど土居議員もこのことは言われたと思います。  

向日市議会 2021-06-25 令和 3年第2回定例会(第5号 6月25日)

請願代表者の小林氏は、ごみ袋の問題を環境問題と捉えておられ、1997年、京都のCOP3の会議を通じ、環境問題に関心を持ち、学習を重ねてこられ、今では京都地球温暖化防止活動員として10年間以上活動を続け、向日市の環境基本計画策定にも市民として参加もされた経験の持ち主です。  全員協議会での趣旨説明での主なものを紹介させていただきたいと思います。  

向日市議会 2021-03-23 令和 3年第1回定例会(第5号 3月23日)

冒頭に述べましたように、気候非常事態宣言して市民の皆さんと危機意識を共有し、具体的な温暖化防止取組対策につなげていただくことを期待します。  その鍵となるのは市民参加です。向日市は大きな企業が少ないため、地球温暖化ガス排出の多くを一般市民や小さなお店による民生分野が占めており、産業分野温室効果ガス排出量は大きく削減傾向にある一方で、民生分野排出量はむしろ増加しています。

城陽市議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第5号 3月11日)

しかしながら、市では地球温暖化対策推進に関する法律に基づき、市事務事業環境負荷低減に率先して取り組むための計画として、第4期城陽市エコプラン地球温暖化防止を含む率先実行計画を策定しております。その中でも可能な限りLEDなど高効率照明器具へ更新することを目標に定めているところでございます。 ○熊谷佐和美議長  語堂議員

向日市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第3号 3月 9日)

このパリ協定は、地球温暖化防止のための二酸化炭素、CO2などの温室効果ガス排出を減らすことと、対策の実施を全ての国に義務づけた国際的な取り決めであります。現在、国内においても多くの都道府県、地方自治体がその取り組み具体化を検討し始めている状況の中、本市の取り組みについて質問をさせていただきます。  

舞鶴市議会 2020-12-25 12月25日-05号

地球温暖化防止2、国力のため。上質の電力を安定的に供給すること、それが日本経済の発展につながる。3、舞鶴経済のため。保守点検定期点検などに2,000人近くの舞鶴市民が関わっておられます。 以上のような観点から、高浜発電所1、2号機の再稼動に関する決議に賛成します。(拍手) ○議長山本治兵衛) 次に、鴨田秋津議員に発言を許します。 鴨田秋津議員。     

八幡市議会 2020-12-22 令和2年12月22日都市環境常任委員会−12月22日-01号

先ほどからのお話のように、この事業は、地球温暖化防止必要性について自発的に取り組もうという理解向上を図るような認識でされている事業だと思います。事業3番目の小学生希望者再生可能エネルギー工作教室ですか、これはせんだってマスコミにも載っていましたし、子どもたちも非常に興味を示していると思うんですけども、そこで、本市としてもSDGsを今掲げておられます。

京田辺市議会 2020-09-29 09月29日-05号

しかし、議案では、工業専用地域緑地面積率を現行の20%以上から10%以上に、環境施設面積率25%以上から15%以上へ、重複緑地算入率を25%以下から50%以内へ、いずれも大幅に緩和するものとなっており、地球温暖化防止という地球的規模の問題に世界中が取り組む中で環境分野での規制を緩和することは、時代に逆行するものです。 

長岡京市議会 2020-09-23 令和 2年第3回定例会(第4号 9月23日)

西山森林整備など、環境保全と景観を生かしたまちづくりを進めるためにも、地球温暖化防止対策を進めるとともに、環境意識向上のための啓発が必要です。  環境先進市として、環境教育SDGsの対応を、引き続き取り組んでいただきますよう要望いたします。  令和3年2月にスタート予定の、ごみ指定袋制度導入ですが、ことしの8月から移行期間となっています。