40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

水俣市議会 2021-03-11 令和 3年3月第1回定例会(第4号 3月11日)

初めに牧下恭之議員に許します。   (牧下恭之登壇) ○(牧下恭之君) 皆様、おはようございます。公明党牧下でございます。  今日、東日本大震災から10年を迎えました。あの日、一瞬にして、多くのかけがえのない命と当たり前の日常が失われました。犠牲となった方々と、その御遺族に哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。  

水俣市議会 2020-12-10 令和 2年12月第6回定例会(第4号12月10日)

次に、牧下恭之議員に許します。    (牧下恭之登壇) ○(牧下恭之君) 皆さま、こんにちは。公明党牧下恭之でございます。時間がたっぷりありますので、ゆっくりとやりたいと思いますので、よろしくお願いします。  それでは、通告に従い、順次質問いたします。  初めに、地球温暖化対策について。  7月の豪雨災害による、多くの人命が亡くなり、多くの被害が発生いたしました。

水俣市議会 2020-09-18 令和 2年9月第5回定例会(第5号 9月18日)

派遣場所  熊本市  派遣期間  令和2年10月15日(木)~16日(金) 2日間  派遣議員  牧下恭之議員  経  費  既決予算の中から支出         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) お諮りします。  議席配付のとおり、議員を派遣したいと思います。  これに御異議ありませんか。    

水俣市議会 2020-09-17 令和 2年9月第5回定例会(第4号 9月17日)

次に、牧下恭之議員に許します。    (牧下恭之登壇) ○(牧下恭之君) 皆様、おはようございます。公明党牧下恭之でございます。コロナ禍水俣市に陽性者が発症しました。また、7月の豪雨災害でお亡くなりになられた方、被災を受けられた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。  それでは、通告に従い順次質問をいたします。  まず初めに、おくやみコーナーについて。  

水俣市議会 2019-09-11 令和元年9月第4回定例会(第3号 9月11日)

次に、牧下恭之議員に許します。   (牧下恭之登壇) ○(牧下恭之君) 皆様、こんにちは。公明党牧下恭之でございます。  通告に従い、順次質問いたしますので、簡潔で前向きな答弁を期待し、質問に入ります。  まず初めに、医療用ウィッグ購入費用補助について。  現在、生涯でがんになる人の割合が2人に1人という時代を迎え、多くの方ががんと闘っている現状があります。

水俣市議会 2019-06-27 令和元年6月第3回定例会(第4号 6月27日)

初めに、牧下恭之議員に許します。   (牧下恭之登壇) ○(牧下恭之君) 皆様、おはようございます。公明党牧下でございます。通告に従い順次質問いたします。  初めに、高齢者運転免許証自主返納支援について。  東京池袋で87歳の高齢者が運転する車の暴走で母子が亡くなった事故以降も、高齢運転者による事故が続いております。  

水俣市議会 2019-05-16 令和元年5月第2回臨時会(第1号 5月16日)

そのうち   有効投票 16票   無効投票 0票  有効投票中   牧下恭之議員 10票   藤本壽子議員 5票   真野頼隆議員 1票  以上であります。  この選挙法定得票数は、4票であります。  したがって牧下議員が副議長に当選されました。  ただいま副議長に当選されました牧下議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により副議長当選を告知します。  

水俣市議会 2018-12-20 平成30年12月第4回定例会(第5号12月20日)

そのうち   有効投票 16票   無効投票 0票  有効投票中   髙岡市長   8票   牧下恭之議員 8票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は4票であります。   (「議長」と言う者あり) ○議長福田 斉君) 牧下恭之議員 ○(牧下恭之君) 来年選挙がありますので、私は辞退したいと思いますので、よろしくお願いします。

水俣市議会 2018-12-12 平成30年12月第4回定例会(第3号12月12日)

議長福田 斉君) 牧下恭之議員 ○(牧下恭之君) 葬儀の後の市役所での手続は実に煩雑でありまして、個々の状況によって違いますが、最低でも5ないし7つ、多い場合は30以上の届け出に10以上の窓口を回ることもあります。  こうした手続を一括して手助けする窓口の開設が静かに広まっております。その先駆けは、大分別府市で、2016年5月におくやみコーナーをスタートさせました。

水俣市議会 2018-09-13 平成30年9月第3回定例会(第4号 9月13日)

議長福田 斉君) 牧下恭之議員 ○(牧下恭之君) 市民のための事業の改善経費削減に結びついている状況を強く感じております。職員やる気にもつながっていると思います。このごろは、職員の返答が早く、市民サービスにつながっていると感じる次第であります。  全庁舎の各課の改善やる気で楽しい職場になることを期待して質問を終わります。

水俣市議会 2018-07-05 平成30年6月第2回定例会(第5号 7月 5日)

議長福田 斉君) 次に、牧下恭之議員   (厚生文教委員長 牧下恭之登壇) ○厚生文教委員長牧下恭之君) 厚生文教委員会に付託されました議案について、委員会における審査の経過並びに結果について御報告いたします。  まず、専決処分されました議第49号平成29年度水俣一般会計補正予算第12号中付託分について申し上げます。  

水俣市議会 2018-03-08 平成30年3月第1回定例会(第4号 3月 8日)

次に、牧下恭之議員に許します。   (牧下恭之登壇) ○(牧下恭之君) 皆様、こんにちは。公明党牧下でございます。  通告に従い、順次質問をいたします。  まず初めに、髙岡市政が誕生いたしました。市民の安全・安心及び市政発展にどう取り組んでいくのかお尋ねをいたします。  次に、公用車の管理について。  公用車へのドライブレコーダー設置について。

水俣市議会 2018-02-23 平成30年3月第1回定例会(第1号 2月23日)

この際、議事の進行上、小路貴紀議員桑原一知議員塩﨑達朗議員谷口明弘議員岩村龍男議員牧下恭之議員、松本和幸議員福田斉及び藤本壽子議員の仮議席は、ただいま御着席の議席を指定します。         ────────────────────────── ◎日程第2 議席の一部変更について ○議長福田 斉君) 日程第2、議席の一部変更についてを議題とします。  

水俣市議会 2017-09-07 平成29年9月第4回定例会(第4号 9月 7日)

ただいま設置されました一般会計決算特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、小路貴紀議員桑原一知議員塩﨑達朗議員髙岡朱美議員牧下恭之議員、中村幸治議員谷口眞議員、以上7人を指名したいと思います。  これに御異議ありませんか。   (「異議なし」と言う者あり) ○議長福田 斉君) 異議なしと認めます。  

  • 1
  • 2