27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

厚木市議会 2022-03-18 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-03-18

また、運動公園長寿命化事業費入札差金による減額とのことだが、公園長寿命化とは具体的にどういったものなのか、との質疑があり、理事者から、運動公園長寿命化事業は、大規模施設プール棟体育館棟長寿命化事業で、令和2年度に現況調査等を実施し、その結果に基づいて修繕等を対応している、との答弁がありました。  

厚木市議会 2021-10-04 令和3年 予算決算常任委員会 本文 2021-10-04

まず初めに、9月15日に審査しました「議案第68号 令和3年度厚木市一般会計補正予算(第5号)所管科目」は、委員から、道路維持補修事業費及び舗装道路構造物長寿命化事業費の違いは、との質疑があり、理事者から、舗装道路構造物長寿命化事業費は、一・二級市道である幹線道路対象に、長寿命化計画に基づき舗装補修を実施していくものであり、道路維持補修事業費舗装補修は、それ以外の道路対象とし、現状における

厚木市議会 2021-09-15 令和3年 予算決算常任委員会都市経済分科会 本文 2021-09-15

次に、道路維持費道路維持補修事業費及び舗装道路構造物長寿命化事業費につきましては、経年劣化等による道路損傷箇所補修を行うため増額するものでございます。  次に、交通安全施設整備費交通安全施設事業費につきましては、路面標示等補修を行い、車両歩行者の安全な通行を確保するため増額するものでございます。  

厚木市議会 2021-09-10 令和3年 予算決算常任委員会総務企画分科会 本文 2021-09-10

土木債道路新設改良事業債につきましては、歳出事業舗装道路構造物長寿命化事業費に活用するため増額するものでございます。  次の教育債中学校整備事業債につきましては、歳出事業中学校災害対策事業費に活用するため増額するものでございます。  続きまして、歳出につきまして御説明いたしますので、2枚おめくりいただき、14ページ、15ページをお開きください。  中段よりやや下、消防費でございます。

厚木市議会 2021-08-30 令和3年第6回会議(第1日) 本文 2021-08-30

道路橋りょう費につきましては、経年劣化等による道路損傷箇所補修を行うため、道路維持補修事業費及び舗装道路構造物長寿命化事業費を増額するものでございます。  また、路面標示等補修を行い、車両歩行者の安全な通行を確保するため、交通安全施設事業費を増額するものでございます。  

相模原市議会 2021-03-22 03月22日-08号

次に、長寿命化事業費についてでございます。長期財政収支でお示しした長寿命化事業費につきましては、公共建築物道路公園など、各長寿命化計画で位置づけている施設対象とし、本改革プランの期間内で改修更新が必要となる施設経費を見込んでいるものでございます。このため、本改革プラン見直し対象とした施設につきましても、集約化や廃止などの見直しを行う前の経費を見込んでいるものでございます。 

厚木市議会 2021-02-24 令和3年第2回会議(第2日) 本文 2021-02-24

次に、210ページ上段運動公園費におきましては、運動公園長寿命化事業費などを計上しております。  次に、212ページ上段住宅管理費におきましては、あんしん賃貸住宅支援事業費若年世帯住宅取得支援事業補助金などを計上しております。  続きまして、同じページ中段消防費でございますが、対前年度比19.9%の増となる40億6394万4000円を計上いたしました。  

相模原市議会 2020-11-30 11月30日-03号

扶助費長寿命化事業費等、生命、財産を守るために必要な経費は除かれるとのこと。胸をなで下ろす一方で、市民へ少なからぬ影響があるのではと懸念します。率の根拠を伺うとともに、どのように編成を進めていくのか伺います。また、扶助費は今年度より56億円増の986億円を見込んでいますが、市単独分は1億円減となっています。自然減によるものか、事業見直しを意味するのか、お尋ねいたします。 

相模原市議会 2020-09-03 09月03日-02号

公共建築物土木施設等長寿命化計画に基づく改修更新費用につきましては、総合的かつ計画的な管理の観点から、昨年度、長期財政収支でお示しした長寿命化事業費で見込んでいるところでございます。今後、具体的な施設の再編、再整備推進や計画的な施設改修更新により、中長期的なコストの縮減と財政負担平準化に取り組む必要があると考えております。 次に、公共施設マネジメント推進プランについてでございます。

茅ヶ崎市議会 2020-06-26 令和 2年 6月 第2回 定例会-06月26日-06号

コロナウイルス感染拡大影響により物品の納品に不測日数を要したため、事故繰越しするもの 報告第11号 令和年度茅ヶ崎市公共下水道事業会計予算繰越計算書について(議案書P99~103) 地方公営企業法第26条第1項の規定による建設改良費繰越額として、「汚水施設整備事業費」については、管渠布設工事施工に際し、支障物件移設工事不測日数を要したため、事業費令和2年度に繰り越すもの 「長寿命化事業費

茅ヶ崎市議会 2020-03-13 令和 2年 3月 予算特別委員会−03月13日-04号

また長寿命化事業費として管渠施設長寿命化事業実施設計委託に要する経費を、地震対策事業費として管路施設耐震調査詳細診断業務委託及び公共下水道管路耐震診断業務委託並びに管路施設耐震化工事に要する経費をそれぞれ計上している。  目2建設総務費職員給与費等を、目3相模川流域下水道建設費負担金は相模川流域下水道建設に要する経費本市負担分をそれぞれ計上している。  

相模原市議会 2019-12-17 12月17日-04号

令和9年度までの長寿命化事業費には公共施設マネジメント推進プランに示されているコスト削減集約化等の考え方は反映されているのか伺います。 また、麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業で問題となっている地中障害物処理費用を一時的に立てかえる理由、根拠について伺います。 これまでもなかなか見直しの進まなかった市単独扶助費等見直しについて、現在の状況を伺います。 

茅ヶ崎市議会 2019-03-13 平成31年 3月 予算特別委員会-03月13日-04号

また長寿命化事業費として管渠施設長寿命化事業実施設計委託に要する経費を、地震対策事業費として管路施設耐震調査詳細診断業務委託及び公共下水道管路耐震診断業務委託並びに管路施設耐震化工事に要する経費をそれぞれ計上している。  目2ポンプ場建設事業費は、柳島ポンプ場機械設備更新工事等に要する経費を計上した。  

茅ヶ崎市議会 2018-03-07 平成30年 3月 予算特別委員会−03月07日-04号

また長寿命化事業費として管渠施設長寿命化実施設計委託に要する経費を、地震対策事業費として管路耐震診断業務委託管路施設耐震化詳細設計業務委託及び管路施設耐震化工事に要する経費をそれぞれ計上している。  目2ポンプ場建設事業費は、柳島ポンプ場機械設備更新工事等に要する経費を計上した。  

  • 1
  • 2