3607件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

障がい者福祉計画では参加交流のための支援促進として、手話通訳者ガイドヘルパー派遣等により障がい者の社会参加支援するほか、ふれあい福祉のつどいの開催や障がい者団体ネットワークづくり支援などにより、障がいのある方も、ない方も交流する機会を設け、相互理解を深めることで、共に生きる社会に向けた取組を進めています。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

そちらでサービスの申請をしていただきますと、認定をずっと継続するというような形で非常に伸びているのかなというような部分、それから、やはり社会参加の減というような部分では、フレイルというようなところで施設の利用を希望される方が非常に増えているのかなというようなことを把握している次第になります。

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

福祉部長池田潔) 障がい当事者団体による自発的な活動発表等の場が形成されていきますことは、障がい者の社会参加、障がい理解等の点において重要なものであると認識しております。本市といたしましては、こうした活動が円滑かつ効果的に実施されるよう、会場の調整や周知をはじめ、事業実施方法の助言などにおいて引き続き積極的に支援をしてまいりたいと考えております。 ○副議長(大矢徹 議員) 西議員

小田原市議会 2022-12-16 12月16日-05号

また、認知症の方自身の社会参加を促し、当事者の活躍の場となることで、認知症カフェの意義を深めてまいります。 以上をもちまして、1番安野議員の御質問に対しての答弁といたします。 ◎教育長柳下正祐君) 1番安野議員の御質問のうち、大項目2、認知症に対する施策については、私から答弁させていただきます。 初めに、学校における認知症に関する啓発取組状況について質問がございました。

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

その内容としては、学校をドロップアウトしそうな13歳から19歳を関係機関が協力し早期に発見し、それぞれのニーズに合った支援を継続していく仕組みであり、狙いとしては、抱えている困難を一緒になって乗り越え、若者が復学、職業訓練就労または各種の社会参加活動への確実な道筋を取り戻すことを目的としています。対象年齢人口に応じて区域割りされ、民間セクター、多くは非営利団体が国から受託で活動をしています。

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

本町では、児童生徒一人一人の将来の社会的自立社会参加のために適切な教育を保障するために、児童生徒一人一人にとって最も適切な教育の場を配慮することはライフステージの一環として極めて重要であるとの考えから、愛川教育支援基本方針に基づき、児童生徒の見取り及び保護者相談を行う就学相談を実施し、その資料を基に、医師や特別支援学校教職員等専門家委員とする愛川教育支援委員会を開いて、入退級についての

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

タクシー利用助成は、おおむね65歳以上の下肢、体幹が不自由な要介護・要支援者で、在宅で寝たきり、もしくは常時車椅子を使用、または介護人の付添いがなければ外出することができない方を対象に、1回の乗車で500円を助成するタクシー券を1か月当たり2枚、年間最大24枚交付しているほか、障がい者の社会参加目的としたタクシー券助成も行っております。  

愛川町議会 2022-12-01 12月01日-01号

この節における施策展開につきましては、49ページの高齢者サポート体制整備地域活動充実交流社会参加促進でございます。 50ページをお願いいたします。 第2節、障がい(児)者福祉充実における施策展開につきましては、51ページの相談支援体制情報提供充実福祉サービス充実自立社会参加促進、障がい者団体等活動運営支援でございます。 52ページをお願いいたします。 

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

高齢者社会参加移動支援のために、バス等助成制度の創設を求めます。また、乗合タクシーなど、交通不便地域である片瀬山や辻堂などの地域にも広げるべきです。  2点目です。子育て支援教育環境整備充実の課題についてです。  待機児解消策についてです。2021年度は僅かに38人の定員拡大でした。保育士不足理由に受入れができなかった定員枠は158人で、このためには47人の保育士が必要だということです。

藤沢市議会 2022-10-04 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月04日-06号

ねんりんピックは、健康及び福祉に関し、積極的かつ総合的な普及啓発活動を通じて、高齢者中心とする国民の健康の保持増進社会参加、生きがいの高揚などを図り、触れ合いと活力のある長寿社会の形成に寄与することを目的としておりますが、本市実行委員会における競技以外の具体的な取組についてお聞かせください。

藤沢市議会 2022-09-29 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月29日-03号

細目07障がい者等福祉タクシー助成事業費は、重度の障がい者等社会参加促進を図るため、タクシー運賃の一部を助成するための経費でございます。  細目09障がい者就労支援事業費は、障がいのある人の就労支援するため、2市1町で行った湘南地域就労援助センター運営費助成に要した経費でございます。  

藤沢市議会 2022-09-22 令和 4年 9月 定例会-09月22日-07号

議案書29ページ中段記載の「2 生きがい就労センター事業」として、障がい者等の働く機会確保・提供することで、就業及び社会参加推進等を図り、地域社会の健全な発展に寄与するよう努めたものでございます。  議案書30ページ「3 シルバー人材センター事業」として、高齢者への就業等機会確保・提供し、生きがい充実福祉増進を図り、活力ある地域社会に寄与するよう努めたものでございます。