86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に、第8款消防費におきましては、救急救命体制充実強化事業については、3年4月から救急隊中央本署及び谷山分遣隊に増隊していることから、救急出場件数推移と併せ、その効果をどのように評価しているものか伺ったところ、3年度の救急出場件数は3万1,724件で、前年度と比較して3,079件の増となったところである。

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

次に、お弁当の配達によって子供を見守るとともに家事の負担軽減栄養補給を図る子ども見守り強化事業について伺います。 質問の1点目、当初予算からの参加団体数配布世帯数推移をお示しください。 質問の2点目、参加団体配布世帯を広げるための取組をお示しください。 質問の3点目、こども家庭支援センターとの連携奏功事例課題をお示しください。 以上、答弁願います。

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

こども未来局長遠藤章君) ヤングケアラーに関する国の動向といたしましては、令和4年度からヤングケアラー支援体制強化事業として、実態調査関係機関職員向け研修、コーディネーターの配置等に対する財政支援を行っております。また、報道等によると、国は学校等で把握されたヤングケアラー情報を各自治体の一部門に集約する新たな枠組みづくりに取り組むこととされております。 

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

次に、太陽光を利用した避難所機能強化事業について伺います。 土砂災害、水害、津波、地震などの災害種別ごとに指定されている避難所は、災害によって自宅に戻れなくなった住民等が一時的に滞在することを想定した施設のことを指すわけですが、本市2か所を対象に今回新規で提案されている本事業について、第1点、スケジュールを含めた事業内容及び目的。 

鹿児島市議会 2021-09-15 09月15日-06号

そこで、令和3年度から本市でも国の補助事業活用した子ども見守り強化事業に取り組んでいますので、その取組について伺います。 質問の1点目、鹿児島市子ども宅食見守り事業について、まず、これまでの経過。 次に、予算での見込み団体数宅食している世帯数など現時点での活動及び事業効果課題をお示しください。 以上、答弁願います。

鹿児島市議会 2021-03-22 03月22日-09号

次に、新規事業である子ども見守り強化事業については、児童虐待防止とその早期発見に努めるため、支援を必要とする児童自宅弁当などを届ける子ども食堂を通した地域の見守り体制強化するものであることから、同事業概要等について伺ったところ、同事業については、子ども食堂等を運営し、かごしまこども食堂地域食堂ネットワーク構成員となっている団体がいわゆる宅食を通じた対象児童等の見守りを行うに当たり、必要

姶良市議会 2021-03-09 03月09日-05号

今後、財政運営の核となる基本的な考え方や取組などについて外部の専門家等意見・指導を頂くことは意義あることと考えますので、その内容手法等について総務省等が創設する経営・財務マネジメント強化事業活用も含めて研究してまいります。 以上、お答えといたします。 ◆18番(小山田邦弘君) それでは、再質問をしてまいります。 まず、答弁をお聞きしまして、3つ目ですけれども、これは了といたします。

鹿児島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

次に、救急救命体制充実強化事業についてお伺いいたします。 消防行政においては、救命効果の向上を目指した救急救命体制充実が求められていることからお伺いいたします。 第1点、今年度の準備状況を含む事業概要。 第2点、運用開始見込み。 第3点、期待される効果についてお示しください。 次に、教育行政について伺ってまいります。 

霧島市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第3日目 2月24日)

3点目の支援対象児童等見守り強化事業についてお伺いをしたいと思います。まず,先ほどの答弁を頂きました。今の答弁では若干誤解を招きかねないところの内容が含まれておりますので,あえて言いますけれども,子ども食堂,また子ども宅食に限定してお金を出す,支援金を出すというところではないということだけはしっかりとやはり答弁に盛り込んでいただきたかったなというふうに思っております。

鹿屋市議会 2020-09-16 09月16日-04号

これまでの主な取組を申し上げますと、農業を支える人材を育成するための取組といたしまして、かのやアグリ起業ファーム推進事業による新規就農者など、担い手の確保・育成、基盤整備など農業生産を維持拡大するための取組として、国・県補助事業や、本市独自の取組による農業機械施設整備等への支援畜産クラスター事業や市の単独の和牛生産力強化事業による畜舎整備等への支援食品流通の川中・川上の要望への対応力を高める取組

鹿児島市議会 2020-09-15 09月15日-05号

今年度から実施している親子つどいの広場等体制強化事業などにつきまして、本年8月に利用者から御意見を伺ったところ、「職員が積極的に声をかけてくれるようになった」という声がある一方で、「コロナ対策による利用制限があり、昨年度との比較は難しい」といった御意見も寄せられており、今後も引き続き機会を捉えて利用者意見把握に努める必要があるものと考えております。 

霧島市議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第5日目 9月11日)

新型コロナウイルス感染症拡大を受け,国が補正予算により遠隔手話サービス等を利用した聴覚障害者意思疎通支援体制強化事業を実施することとしたことに伴い,県は,聴覚障がい者が,新型コロナウイルス感染症に感染した疑いがあり,手話通訳者等を同行させて医療機関等を受診することが困難な場合に,スマートフォンやタブレットを使用して手話通訳者による手話通訳を受けることができる遠隔手話通訳サービスを9月2日から開始

鹿児島市議会 2020-06-16 06月16日-03号

地域子育て支援センターにつきましては、地域における子育て支援強化に向け、本年度から実施している親子つどいの広場等体制強化事業などの取組効果を検証する必要があると考えており、その結果を踏まえるとともに、利用者等意見を把握しながら、子育て支援体制全体の整備の視点に立ち、再配置計画を策定したいと考えております。

鹿児島市議会 2020-06-15 06月15日-02号

国においては、コロナ禍における外出自粛等による配偶者からの暴力等に関する相談に対応するため、第2次補正予算SNS活用を含むDV等相談支援体制強化事業が盛り込まれたようであります。市区町村実施主体となっているようでありますので、本市においても同事業活用するなどDV被害者が気軽に相談ができる環境づくりとしてSNS等活用した相談体制早期に構築されるよう要望いたしておきます。 

鹿児島市議会 2020-03-03 03月03日-07号

国の令和2年度予算案では、未就学児等の安全を確保する対策保育体制強化事業の中で保育支援者が行う周辺業務園外活動時の見守り等が追加されるなど、ハード・ソフト両面からの予算措置が講じられているようでございます。本市といたしましては、緊急安全点検後に新たに判明した危険箇所についても、施設関係機関等連携を図りながら、その状況を確認し適切に対応してまいりたいと考えております。