136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

輪島市議会 2022-06-29 06月29日-03号

記事番号件名結果理由備考議案第58号輪島税条例等の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第59号輪島半島振興対策実施地域における固定資産税特例に関する条例及び輪島過疎地域持続的発展支援のための固定資産税課税特例に関する条例の一部改正について〃〃 議案第60号輪島地方活力向上地域における固定資産税課税特例に関する条例の一部改正について〃〃 議案第61号輪島市障害者地域生活支援事業

輪島市議会 2022-02-22 02月22日-03号

記事番号件名結果理由備考議案第13号輪島個人情報保護条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第14号輪島職員育児休業等に関する条例の一部改正について〃〃 議案第15号特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について〃〃 議案第16号輪島職員特殊勤務手当に関する条例の一部改正について〃〃 議案第17号輪島消防団員の定員、任免、給与服務等に関する条例及び輪島市水防団

輪島市議会 2021-12-17 12月17日-03号

記事番号件名結果理由備考議案第90号輪島過疎地域自立促進特別事業基金条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第94号輪島過疎地域持続的発展計画を定めることについて〃〃  令和3年12月15日 輪島市議会議長  西  恵様                       総務文教委員会委員長  森 裕一---------------------------------------          

輪島市議会 2021-09-16 09月16日-03号

議案第79号輪島移住促進住宅条例の一部改正について。体験ルーム使用期間及び家賃を見直すものであります。 執行部に対して質疑を行い、質疑終了後、討論、採決を行いました結果、議案第79号は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、ご報告申し上げます。 ○議長西恵君) 以上で委員長報告を終わります。

輪島市議会 2021-06-29 06月29日-04号

記事番号件名結果理由備考議案第59号専決処分承認を求めることについて(輪島税条例等の一部改正について)承認妥当と認む 議案第60号専決処分承認を求めることについて(輪島半島振興対策実施地域における固定資産税特例に関する条例及び輪島地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化のための固定資産税課税特例に関する条例の一部改正について)〃〃 議案第64号輪島税条例の一部改正について

輪島市議会 2021-03-24 03月24日-04号

記事番号件名結果理由備考議案第12号輪島地域福祉計画策定委員会条例制定について原案可決妥当と認む 議案第13号輪島市立保育所運営適正化委員会条例制定について〃〃 議案第14号輪島障害者計画等検討委員会条例制定について〃〃 議案第15号輪島養護老人ホーム入所判定委員会条例制定について〃〃 議案第16号輪島地域包括支援センター運営協議会条例制定について〃〃 議案第17号輪島市健康づくり

輪島市議会 2020-12-15 12月15日-04号

記事番号件名結果理由備考議案第85号輪島学校給食実施及び学校給食費管理に関する条例制定について原案可決妥当と認む 議案第87号特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第90号輪島空港交流センター条例の廃止について〃〃 議案第91号一本松総合運動公園体育館等指定管理者指定について〃〃 議案第92号輪島町野テニスコート等指定管理者

輪島市議会 2020-09-25 09月25日-04号

2019年(令和元年)6月定例会で、議案第8号輪島行政財産使用条例の一部改正についてから、議案第38号輪島霊柩車使用条例の一部改正についてまで、ケーブルテレビ及びインターネットの使用料加入金及び手数料、門前ビュー・サンセット、じんのびの湯、モータースポーツ公園、市の学校施設地域交流施設女性センターコミュニティセンター体育施設文化会館漆芸美術館門前交流センターなどの使用料、利用料金等

輪島市議会 2020-06-23 06月23日-04号

記事番号件名結果理由備考議案第53号輪島国民健康保険税条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第54号輪島税条例の一部改正について〃〃 議案第55号輪島家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について〃〃 議案第56号輪島特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正について〃〃 議案第57号輪島放課後児童健全育成事業設備

輪島市議会 2020-03-18 03月18日-04号

記事番号件名結果理由備考議案第12号輪島職員服務の宣誓に関する条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第13号輪島市議会議員その他非常勤職員公務災害補償等に関する条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第14号輪島会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について〃〃 議案第15号輪島職員特殊勤務手当に関する条例の一部改正について〃〃 議案第16号輪島市固定資産評価審査委員会条例

輪島市議会 2019-12-18 12月18日-04号

議案第74号輪島災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正は、関係法令改正に伴い、関係規定の整備を図るものであります。 議案第75号輪島ケーブルテレビ放送施設条例の一部改正は、ケーブルテレビ使用料等の督促における適正な事務処理の確保を図るとするものであります。 議案第77号町及び字の区域の変更については、土地改良事業施行に伴い、町野町地内における町及び字の区域を変更するものであります。 

輪島市議会 2019-07-03 07月03日-04号

議案第8号輪島行政財産使用条例の一部改正についてから議案第38号輪島霊柩車使用条例の一部改正についてまで、議案第42号輪島ふるさと体験実習館条例の一部改正についてから議案第47号輪島道路占用料条例の一部改正についてまで、議案第49号輪島病院事業設置等に関する条例の一部改正についての反対討論を始めます。 

輪島市議会 2019-03-20 03月20日-04号

記事番号件名結果理由備考議案第15号輪島個人情報保護条例及び輪島情報公開条例の一部改正について原案可決妥当と認む 議案第16号輪島職員勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について〃〃 議案第17号輪島一般職職員給与に関する条例の一部改正について〃〃 議案第18号輪島災害弔慰金支給等に関する条例の一部改正について〃〃 議案第28号財産無償譲渡について〃〃 請願第4号憲法9条の改定

輪島市議会 2019-03-12 03月12日-02号

次に、議案第20号輪島国民健康保険税条例の一部改正についてへの質問です。 概要説明では、保険給付費増加に伴い、保険税率等見直し、石川県へ納付する国民健康保険事業費納付金費用に充てるものとありますが、保険給付費増加の具体的な内容、保険税率等見直しの根拠及び歳入がどれだけふえるのかお尋ねいたします。 

輪島市議会 2018-06-26 06月26日-04号

議案第53号輪島税条例等の一部改正については、国のたばこ税とあわせ、県や市のたばこ税税率平成33年10月まで3段階で3円引き上げるとともに、加熱式たばこ紙巻きたばこ税負担格差を是正するために、平成34年10月までの5段階課税方式見直しを行うほか、津波対策の用に供する施設を設置する事業者に対し、その償却資産に係る固定資産税を3分の1とするなど、地方税法等の一部を改正する法律などの施行に伴

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

市長選挙のため1カ月早くなった2月定例会で、議案第17号輪島国民健康保険条例の一部改正について質問しました。 第1子45万円、第2子50万円、第3子55万円と県内でもすぐれた制度となっていた出産育児一時金が一律42万円となり大きく後退しました。出産お祝い事業費として1子当たり3万円が加えられますが、これまでの第2子50万円、第3子55万円と比べれば、5万円、10万円もの減額です。