38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

17ページ、議案第51号、関市基金条例の一部改正につきましては、学校施設の建設、改修、維持修繕等財源に充てるため、関市学校施設整備基金を設置する改正を行うもので、公布の日からの施行です。  19ページ、議案第52号、関市総合福祉会館条例の一部改正につきましては、関市わかくさ老人福祉センターの浴室の廃止に伴い、同施設に係る規定を削るもので、令和5年4月1日からの施行です。  

各務原市議会 2021-06-23 令和 3年 6月23日総務常任委員会−06月23日-01号

また、3項基金費は、剰余金の一部を新型コロナウイルス感染症や不測の事態にしっかりと対応するために、財政調整基金に6億4800万円、今後の特別支援学校や既存の学校施設整備のために学校施設整備基金に12億円、新総合体育館整備事業の着実な前進のために、新総合体育館整備基金に3億円を積み立てることとし、21億4800万円増額しております。  

各務原市議会 2021-06-16 令和 3年第 3回定例会−06月16日-02号

学校施設整備基金積立てです。  今回、12億円を学校施設整備基金に積み立てたということですけれども、金額の根拠となる計画は何ですか。 ○議長川嶋一生君) 企画総務部長 大矢貢君。 ◎企画総務部長大矢貢君) 市税の上振れや事業費の確定などにより、基金へ積み立てる財源として21億4800万円が生じました。

各務原市議会 2021-06-01 令和 3年 6月 1日議会運営委員会−06月01日-01号

12ページの一番下、13款諸支出金のうち、基金積立てに関しましては、財政調整基金に6億4800万円、そして13ページにありますとおり、学校施設整備基金に12億円、新総合体育館整備基金に3億円、合わせて21億4800万円を積み立てることとしております。  また、(2)繰越明許費補正につきましては、救急廃棄物処理事業ほか1件を追加しております。  

各務原市議会 2020-12-18 令和 2年第 6回定例会−12月18日-05号

質疑を終結し、討論を許したところ、「平成30年12月議会で、基金財源の一部に都市計画税を活用する旨の規定が盛り込まれた各務原学校施設整備基金条例議員各位の賛同を得て可決しました。今後必要な都市計画事業は、都市計画税が足りない場合においても、過去同様一般財源で十分に対応していくとの答弁があり、計画どおり実施できることが確認できました。

各務原市議会 2020-12-15 令和 2年12月15日総務常任委員会−12月15日-01号

その基金を創設して、学校施設整備基金(都市計画税)分の残高を積み替えて、そして、都市計画税剰余金もその基金に積むということで、非常に効率的な財政運営ができるということで2点目でございます。以上の2点ということで請願の説明とさせていただきます。 ○委員長黒田昌弘君) 以上で説明は終わりました。  これより委員質疑を許します。  質疑はありませんか。

各務原市議会 2020-11-25 令和 2年第 6回定例会−11月25日-01号

平成29年度から令和年度までに生じた都市計画税剰余金は、約7億2600万円で、今のままでは学校施設整備基金(都市計画税)に積み立てられ、学校整備にのみしか使えない財源となります。  そこで、全ての都市計画事業等のために新たな基金を創設して、学校施設整備基金(都市計画税残高を積み替えるとともに、今後の都市計画税剰余金を積むべきであるということです。

各務原市議会 2020-09-25 令和 2年第 5回定例会−09月25日-04号

また、都市計画税余剰金3億7000万円を学校施設整備基金積立予定額としたが、都市計画事業都市計画税収入を上回っており、充当する都市計画事業があるにも関わらず、いつ活用できるか明らかにされていない基金に積むことは問題と考える。また、補正予算財源に繰越金を使わず、財政調整基金から繰入れをしている。

各務原市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日総務常任委員会−09月18日-01号

基金費が載っているわけですけれども、学校施設整備基金都市計画税分と分かれているんですけれども、ここでこういう表記、2つに分かれた表記は難しいでしょうか。 ◎財政課長南谷康介君) こちらの表記の仕方につきましては、おっしゃるとおり、別冊の資料のほうでは基金都市計画税分と分けてございますので、そういった書き方ができるかどうかについて検討してまいりたいと思います。

各務原市議会 2020-09-09 令和 2年第 5回定例会−09月09日-02号

さらに、一般会計に属する基金につきましては、将来の公債費に備えた減債基金への積立て、未来の子どもたちにもしっかりと責任を果たすための学校施設整備基金への積立てに加え、市民の皆様のスポーツに対するニーズにお応えするために新たに創設された、新総合体育館整備基金への積立てなどにより、令和年度末現在高は、対前年度比で約9億円増の約283億円となりました。  

各務原市議会 2020-03-12 令和 2年 3月12日総務常任委員会−03月12日-01号

一番下ですね、学校施設整備基金積立金ですね、この利子で都市計画税分というのは明記されていないんですが、これは明らかにできますか。 ○委員長黒田昌弘君) 答弁できますか。   (「しばらくお待ちください」との声あり) ○委員長黒田昌弘君) では、ほかの質疑をお願いします。 ◆副委員長指宿真弓君) すみません、主な事業の3ページ、お願いします。  

各務原市議会 2020-03-03 令和 2年第 1回定例会−03月03日-02号

歳出、13款諸支出金、3項基金費、1目基金費、25節積立金学校施設整備基金積立金に3億円を積む予算になっております。学校施設整備基金積立金に3億円を積む根拠は何ですか。 ○議長池戸一成君) 企画総務部長 植田恭史君。 ◎企画総務部長植田恭史君) 3億円を積む根拠でございます。今回の補正予算における他の基金への積立額を踏まえ、歳入歳出予算を合わせるために3億円といたしました。   

各務原市議会 2020-02-13 令和 2年 2月13日議会運営委員会−02月13日-01号

また、基金積立管理費を35億1460万4000円増額しており、内訳は、財政調整基金に10億円、減債基金に20億円、学校施設整備基金に3億円、都市計画税分として学校施設整備基金に2億1460万4000円を積み立てるものでございます。13款諸支出金全体で35億1819万2000円増額しております。  続きまして、(2)の繰越明許費でございます。  

各務原市議会 2019-12-11 令和 元年第 4回定例会−12月11日-03号

それと学校施設整備基金これからためようとしているわけですけれども、今その他の一般財源として既に10億円基金にたまっておりますけれども、4点目ですが、今後学校施設整備基金にその他の一般財源分としてどのように積み立てていく計画かお尋ねします。  平成30年12月議会、ちょうど1年前の議会で議論しました。各務原学校施設整備基金条例、これをつくったわけですね。提案された。

  • 1
  • 2