64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

教育部所管分では、中学校給食選択制度向上委員会開催の頻度とランチ給食の喫食数を増やす計画について、ランドセルクラブに関し、登録者の内訳、活動内容支援員の数及び人材バンクの現状について、中学校運動部への指導者派遣に関し、各部活動に占める割合と部活動の顧問についての考えについてがあり、それぞれ執行部の回答を受け、了承しました。  

福岡市議会 2020-12-14 令和2年第6回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-12-14

670 ◯市民局長下川祥二) 福岡スポーツリーダーバンク事業につきましては、スポーツ指導者の確保と資質向上及び市民スポーツ振興を図ることを目的とするもので、福岡スポーツ協会が実施する講習会を受講した方に指導者として登録していただき、団体や個人からの様々なスポーツ指導者派遣要請に対して同協会がマッチングを行い、派遣、紹介するものでございます。

宗像市議会 2020-09-25 宗像市:令和2年第3回定例会(第6日) 本文 開催日:2020年09月25日

市民スポーツ活動推進事業費では、スポーツサポートセンターを通じて、学校・コミュニティへの指導者派遣、スポーツ資源の活用、民間団体との連携に向けた調査カウンセリング等を実施した。事業費減額は、平成30年度に実施した市民体育館高齢者福祉施設を結ぶ渡り廊下建設工事の完了によるものである。  (4)健康福祉部(60億3,480万1,000円)。  

大野城市議会 2020-09-11 令和2年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2020-09-11

減額となった主な理由は、平成30年度までスポーツ振興費に計上いたしておりました運動部活動指導者派遣事業に係る費用を、10款5項3目の総合公園等指定管理者交付金に組み入れたことによるものです。マル新スポーツ推進計画改定事業は、大野城市スポーツ推進計画後期計画を策定するに当たり、スポーツに対するアンケート調査を実施いたしました。そのアンケート調査に係る郵送料等でございます。

大野城市議会 2019-09-02 令和元年第5回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2019-09-02

受取補助金等の主なものは、中学校指導者派遣事業指定管理料であります。  次に、25ページから26ページにかけての経常費用についてご説明いたします。(2)経常費用合計は1億6,480万2,279円であります。そのうち事業費の主なものは、給料手当光熱水料費支払助成金委託料費であります。管理費の主なものは、給料手当であります。その結果、当期経常増減額は81万1,324円となります。  

大野城市議会 2019-03-11 平成31年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-03-11

このうちスポーツ振興費は667万1,000円で、前年度から457万9,000円の減額で、主に、運動部活動指導者派遣事業委託料388万8,000円を、106ページの10款5項3目の総合公園指定管理者交付金に移行しておりますので減額となっております。  また、平成30年度は軽ニュースポーツ用具購入を行いましたが、平成31年度は購入がありませんので、その分が減額となっております。  

宗像市議会 2018-09-06 宗像市:平成30年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年09月06日

2)指導を受ける側のニーズ特性に応じた、指導者派遣育成取り組みをどう工夫しているのでしょうか。  (4)スポーツ観光推進について。  1)スポーツコミッション推進状況はどうなっているでしょうか。  2)スポーツ観光の中で本市の魅力をどのように発信・表現し、市内外に認知させていくのでしょうか。  

宗像市議会 2018-09-04 宗像市:平成30年第3回定例会(第2日) 議事日程 開催日:2018年09月04日

│  2)指導を受ける側のニーズ特性に応じた、指導者派遣育成取り組みをどう工夫しているか。   │ │(4)スポーツ観光推進について                                 │ │  1)スポーツコミッション進捗状況はどうなっているか。                     

大野城市議会 2018-09-03 平成30年第3回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2018-09-03

受取補助金等の主なものは、中学校指導者派遣事業指定管理料であります。  次に、25ページから26ページにかけての経常費用についてご説明いたします。(2)経常費用合計は1億7,371万3,361円であります。そのうち事業費の主なものは、給料手当光熱水料費支払助成金委託費であります。管理費の主なものは、給料手当であります。その結果、当期経常増減額はマイナス296万2,573円となります。  

大野城市議会 2018-06-01 平成30年第2回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2018-06-01

受取補助金等の主なものは、中学校指導者派遣事業補助金及び指定管理料であります。  次に、6ページから7ページにかけての経常費用についてご説明いたします。  経常費用合計は1億7,451万7,000円であります。そのうち事業費の主なものは、給料手当支払助成金委託費であります。また、管理費の主なものは給料手当であります。  

春日市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4日) 本文 2018-03-14

そのうち各中学校1名、計6名の方には、福岡県中・高等学校運動部活動活性化プロジェクト事業に基づく外部指導者派遣事業による指導者として、年間15日の指導に対し日額4,800円の報酬が支払われており、傷害保険については県教育委員会加入手続を行っています。その他のボランティアとして指導いただいている外部指導者の方々の指導料は無償でございます。  

大野城市議会 2017-10-13 平成29年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2017-10-13

また、運動部活動指導者派遣事業では、市内中学校へ16名の指導者派遣しております。大会等行事費は、MADOKAれくスポ祭開催支援全国大会への参加の支援を行っております。平成28年度は、バスケットボール青年男子卓球青年福岡県民体育大会において優勝し、全国青年大会へ出場しましたので、補助をしております。  次に、10款5項2目社会体育施設管理運営費です。決算額は1億618万2,000円です。

小郡市議会 2017-09-26 09月26日-04号

それから、部活動の改善のためには、最近行われているのが、外部指導者派遣支援、こういうこともされています。今年北九州市が始めました。これについてお考えがあれば聞かせてください。 ○井上勝彦議長 答弁を求めます。 清武教育長。 ◎清武輝教育長 部活動指導外部の方を導入して指導に当たっていただく、それによって部活の活性化先生方負担軽減をするという取り組みでございます。 

大野城市議会 2017-09-26 平成29年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2017-09-26

受取補助金等の主なものは、中学校指導者派遣事業指定管理料であります。  次に、25ページから26ページにかけての経常費用についてご説明いたします。(2)経常費用合計は1億7,161万5,648円であります。そのうち、事業費の主なものは、給料手当光熱水料費支払助成金委託費であります。管理費の主なものは給料手当であります。その結果、当期経常増減額は149万5,631円となります。  

直方市議会 2017-06-22 平成29年 6月定例会 (第4日 6月22日)

そこで、直方市では部活動有償外部指導者派遣事業について検討されてるみたいですが、これについて具体的に教えてください。  それから、2015年度の全国調査では、病気休養者全国で8,408人、そのうち精神疾患での休職者が5,078人になっておられます。これは2015年ですが、15年前には2,262人ということで、もう倍増以上してるんですね。

大牟田市議会 2017-06-20 06月20日-04号

また、県の外部指導者派遣事業の拡大について働きかけも行っていただきたい旨、あわせて要望いたします。 次、よろしいですか。 ○議長境公司)  はい、どうぞ。 ◆13番(島野知洋)  小さな6、市立学校適正規模適正配置計画中間見直し。 平成27年度から取り組まれてきた本計画ですが、第2期計画で、中学校については松原、白光、歴木、田隈、橘、甘木の6校を3校へ再編するという大きな事業に直面します。 

大野城市議会 2017-06-15 平成29年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2017-06-15

中学校運動部活動において、種目ごとに専門的な指導ができる教員が不足していることから、学校からの指導者派遣依頼により、体育協会スポーツレクリエーションリーダーバンク制度を活用して、中学校技術的指導者派遣を行っております。  今後も、体育協会と連携しながら、中学校部活動活性化に努めてまいります。以上となります。 152: ◯議長白石重成) 9番、森議員

大野城市議会 2017-06-01 平成29年第3回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2017-06-01

受取補助金等の主なものは、中学校指導者派遣事業補助金及び指定管理料であります。  次に、6ページから7ページにかけての経常費用についてご説明いたします。  経常費用合計は、1億7,754万円であります。  そのうち、事業費の主なものは、給料手当支払助成金委託費であります。  管理費の主なものは、給料手当であります。