226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

市民福祉部長出口茂美君) 精神障害者数状況につきましては、令和年度時点本市は729人が精神障害者手帳所持者となっております。 ○議長吉田啓三君) 桶谷耕一議員。 ◆(桶谷耕一君) (資料を示す)ここで図を見ていただきたいと思うんですけれども、成年後見制度利用対象者のイメージということで国が定めたものです。

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

生活保護を受けるのにもいろんな条件もあって、この前も私が質問した扶養照会とかいろんなそういうようなこともあったり、いろいろ生活保護に向かおうというのもなかなかなんですけれども、住宅においては市営住宅入居者資格は単身は60歳以上、障害者手帳を持ってないといけない、生活保護受給者でないといけない、そういった縛りもあるんです。そういうふうになると、なかなか生活をする場がない。

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

まず,現状ですが,本市における避難行動支援者は,身体障害者手帳1,2級をお持ちの方,要介護認定3から5を受けている方など,自力で避難することが困難な方としており,本年7月31日現在で1万3,996人となっています。そのうち,地域への情報提供について同意書を提出された方は7,148人で,このうち個別避難計画作成済みの方は1,458人となっています。 

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

それはどういったものかといいますと、65歳以上の方であったり、身体障害者手帳、療育手帳精神障害者手帳そういったものをお持ちになられてる方、またその介護者、こういった方が移動する支援といたしまして福祉バスというものを運行してございますが、それを通常の料金よりも安く乗っていただきたいということで、利用料については100円をお支払いいただいてその方々に乗っていただいております。

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

対象者は,障害者手帳をお持ちの方,要介護認定3から5を受けている方などとなっています。 しかし,この制度が始まってから何年もたっていますが,まだまだ浸透していません。対象者が何人おり,そのうち何人の方が情報提供に同意し,何人の方のプラン作成が完了しているのか,お伺いします。 また,今後このプラン作成を増やすための方策があればお伺いします。 

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

2つ目、65歳以上の人、障害者手帳療育手帳交付を受けた人または介助する人は、路線バスを、市内区間に限りでございますけれども、1回100円で御利用いただくことができます。3つ目でございますが、丹南地域にお住まいの65歳以上の高齢者児童障害者のいずれも5人以上のグループで利用される際には、福井鉄道福武線路線バス丹南地域コミュニティバスの運賃を全額補助すると、このような制度もございます。 

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

この手当は,身体障害者手帳の2級以上または療育手帳のA及びBの一部の方に支給される手当で,在宅生活において介護を必要とする重度障害者のうち,各種の年金手当が受けられない方に支給しています。 なお,本市では県の要綱で支給対象外となっている老齢年金等公的年金及び特別児童扶養手当受給者支給対象として拡充しております。 

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

人数は、令和4年1月時点在籍者数で見ますと、特別児童扶養手当対象児童となっている、いわゆる重度子供さんが35人、障害者手帳を持つ子供さんや中軽度と判定された子供さんが39人、気がかりな子供さんが308人でございます。この全園に対しまして、保育カウンセラーの巡回を行わせていただいております。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 大久保惠子君。

小浜市議会 2021-12-15 12月15日-03号

また、市民税非課税世帯で、市内に身寄りのない65歳以上のひとり暮らし高齢者や65歳以上の高齢者のみ世帯、また障害者手帳を所持しておられる方のみの世帯などを対象に、おおむね1メートル以上の積雪による家屋倒壊危険性がある場合に、各地区民生委員公益社団法人小浜建設機構に御協力をいただき家屋の屋根の雪下ろしに対応する体制を整えているとともに、費用の一部を対象高齢者などに助成する制度を設けております

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

聴力が規定以下の場合、身体障害者手帳交付申請をしていただき、重度難聴または高度難聴と認定されますと障害者総合支援法により補聴器購入時の補装具費支給を受けることができます。  自己負担は原則1割ですが、市民税非課税世帯の方の場合は自己負担がありません。  補聴器種類等につきましては、医師の診断に基づき、福井総合福祉相談所で判定され、支給決定を行います。  

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

身体障害者手帳対象とならない軽中等度難聴者補聴器を助成する考えはないのでしょうか。 加齢による聴力機能低下は、認知症発症要因の一つとも言われております。高齢者認知症予防聴力低下のため閉じ籠もることによるフレイル、虚弱状態予防を図ることを目的に、補聴器購入費用の助成をする自治体が生まれています。

勝山市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例会(第2号 9月13日)

障害者手帳取得自立支援医療の手続きで来所される際、手当対象と思われる方には、医師への相談を勧めるなど、申請にあたり重層的な支援で得られた知識や経験から、個々の状況に応じたサービスを適切に提供することに心がけており、それも認定率の高さにつながっているのではないかなというふうに分析しています。  次に、民生委員必要経費につきましては、本年度増額をさせていただいたところです。  

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

2,市役所職員身体障害者手帳,療育手帳精神障害者保健福祉手帳交付を受けている職員数をお聞きします。また,正規職員会計年度任用職員非常勤職員など,その職員の身分も併せてお答えいただきたいと思います。 3,国,地方公共団体障害者法定雇用率は2.6%だと思いますが,福井市役所障害者雇用率はどのくらいの数字になりますか。 

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

企画部長小泉陽一君) 福祉バスにつきましては、毎週火曜日、木曜日、土曜日、白山線につきましては、火曜日、木曜日、金曜日において、市内在住65歳以上の方、身体障害者手帳等をお持ちの方、またはこれらの方を介助する方が市内区間限り路線バスを1回100円で乗車できる制度でございます。 令和年度におきましては、令和年度の1万7,934人から38.4%減の1万1,039人の利用となりました。

越前市議会 2021-09-02 09月03日-03号

市民福祉部長川崎規生君) 移動支援利用対象者でございますが、身体障害者手帳などの手帳所有者及び自立支援医療支給認定を受けている方となってございます。 手帳所有者などのうち、一部の方は手帳交付などを重複して受けておられる方がおられますので、正確とは申し上げられませんけれども、昨年度末現在で5,743人でございます。 ○議長川崎俊之君) 大久保惠子君。

福井市議会 2021-06-16 06月16日-04号

福井市で障害者手帳を持っている人は人口の5%前後,関東圏約4,000万人のうち200万人とその家族が訪れたいと思う対応が重要であり,障害者に優しいまちとなれば,当然高齢者も必ず来るようになる。また,そのために観光地へのアクセスや宿泊地状況も重要と言えます」と,冷静な話し方ながら,まさに熱い思いを聞かせていただいたわけであります。