411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

特に、開発行為が進めば、雨水をはじめ排水が増水となり、下流域では大きな問題になることが予想されます。下流域の町内をはじめ近隣の鯖江市などへの説明はどのように行われているのか、お聞かせいただきたいと思います。 100ヘクタール全体の用排水、治水、道路の問題は、都市計画に基づき、最初に計画を立てるべきだったのではないかと懸念されます。市長所見を伺います。 

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

次に,開発行為(市街化調整区域)について理事者から,福井都市計画マスタープランを策定し,都市の将来像などの全体の方針土地利用などの方針に基づいた都市づくりを行っている。その中で,市街化すべき区域である市街化区域については,福井市立地適正化計画の下,既存の宅地有効利用など,人口減少の中でも人口密度を維持しながら持続可能な都市づくりを行っている。

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

また、都市周辺部などにおける無秩序な市街化を防止し、計画的な土地利用を図ることを目的として、道路や公園といった安全で快適な都市生活を営むために必要不可欠な公共施設整備において、一定の水準が確保された宅地造成などの開発行為を規制・誘導する開発許可制度があり、この制度によって、一定規模以上の開発行為に関しては、開発許可権者許可を得なければならないこととなっています。 

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

そして、新駅の周辺整備チームにつきましては、新幹線開業効果が市全体に波及していくように、JRの武生駅周辺中心市街地とも関連づけながらやっていくということでございますが、特に都市計画あるいは農地開発行為そういったものを横断的に整理しながら早期に着実にハード面での整備を進めるためのチームというふうにしたところでございます。

越前市議会 2021-08-30 09月02日-02号

具体的には、同園候補地測量業務委託費用の363万4,000円と、開発行為における許認可申請等業務委託費用360万8,000円となります。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長川崎俊之君) 中西昭雄君。 ◆(中西昭雄君) これは吉野地区の新しいこども園計画ということでありますけれども。 それでは、こども園そのもの計画概要ということについてはどのような計画にされてますでしょうか。

勝山市議会 2021-06-24 令和 3年 6月定例会(第4号 6月24日)

そもそも調整池は、産業団地開発行為のために必要な工事ですから、この費用産業団地土地売却収入で精算すべきものです。  民間開発なら、開発行為に必要な調整池エリア内道路などの費用は全て土地売却費に含めるのは当たり前で、そうしなければ赤字になり、事業として成り立ちません。  民間開発で当たり前なことを勝山市はせずに、市民に負担を押し付ける制度、態度は全く理解できません。  

越前市議会 2021-03-02 03月03日-06号

建設部理事産業環境部理事平野賢治君) 御質問の令和2年3月策定の南越周辺まちづくり計画の推進につきましては、企業が進出する際には開発行為や農振除外、農地転用など県の協議許認可が必要となってございます。速やかに手続が進むよう支援の要請をしたところでございます。 また、県の感触につきましては、十分御理解をいただいていたものと考えております。 以上です。 ○議長(三田村輝士君) 小形善信君。

越前市議会 2021-03-01 03月02日-05号

これから官民連携プロジェクトであるとか開発行為進捗状況によりまして、事業者において調査を進めていくものと考えております。 以上です。 ○副議長大久保健一君) 城戸茂夫君。 ◆(城戸茂夫君) 隣のハザードマップ、ちょうどこの辺りは、これを見るとちょうど南越駅のこのエリアは非常に真っ赤っかなんですけれども、この液状化危険度マップ、これについてはどうでしょうか。

敦賀市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 2021-02-24

市道認定理由は、188号線、若泉1号線、木ノ芽6号線及び中9号線までの4路線につきましては、市道188号線道路整備事業及び市道吉河19号線道路整備事業に伴って市道管理範囲を整理するものであり、公文名96号線、公文名97号線及び公文名98号線の3路線につきましては、開発行為による道路の帰属に伴うものでございます。  なお、93ページ、94ページ及び95ページが各路線位置図でございます。  

勝山市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第3号12月 8日)

一部買収ができない土地につきましては、開発行為区域から除外しておりますが、道の駅隣接地として支障のないよう、借地による対応も含め、今後も土地買収に向けて関係者協議を重ねていきたいと考えております。  また、道の駅隣接地における事業者の出店につきましては、現在、ハウスの建設に向けた工事を実施しております民間事業者農家レストラン建設と運営を予定しております。  

おおい町議会 2020-09-15 09月15日-02号

そういうところに町道認定をして、水道管並びにCATV、ケーブルテレビなどの配線をするというのが開発行為利便性につながると私は思ってるんですけども、ぜひこういう拡大解釈はできるわけでございまして、するときに業者に対してそういう反転ができるような面積を取りなさいというような指導もすれば、できるわけで、そこら辺の建築確認をするときの行政の親切な対応が求められるわけですけれども、今後の袋路状道路対応策

福井市議会 2020-09-07 09月07日-02号

それから,地場産業育成もありますが,開発行為等でスーパーマーケットができる場合に,市場に対しても地消地産の話をしながら,何割ぐらいは福井で品物を扱いなさいよという指示をしているにもかかわらず,ゼロに近い結果となる。いろいろなことを考えた場合に,福井市程度の学校の数ならば福井市内業者でもでき得るものをあえて県外業者に任せるようなシステムを考えることになる。

鯖江市議会 2020-03-03 令和 2年 3月第423回定例会−03月03日-03号

例を申し上げますと、開発行為が進む鯖江市の水田地帯で、今までとは水の流れが変わり、雨が降ったら用水路や排水路があふれるようでは、田んぼダム意味をなさないのではないか。それではこの事業が幾ら進んでも意味がなくなってきますので、用排水路整備も大事だと考えております。御所見をお伺いいたします。 ○議長水津達夫君) 長谷川都市整備部長

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

都市整備部長長谷川伸英君) 企業店舗等が進出する際の手続はとのお尋ねでございますけれども、一般的に進出候補地面積が3,000平米を超えますと、都市計画法に基づく開発行為許可が必要となってまいります。また、候補地が田や畑など農地の場合には、農地法に基づく農地転用許可が必要となります。この場合、開発行為許可農地転用許可は、同日付けで許可することとなります。