3383件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

特別委員会では、市民負託に応えるべく、二元代表制一翼を担う議事機関としての責務役割をしっかりと果たすため、今後も透明性公平性公正性を保持しつつ議論を重ねる中で、議会改革に邁進する所存でございます。  以上で、報告を終わります。 ○議長(乾 章俊君) 次に、議会運営委員長報告を求めます。 ○議長(乾 章俊君) 丸山議会運営委員長。             

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

原子力規制委員会においては、最新の科学的知見国際原子力機関等の規制基準を参考にしつつ、原子力発電所規制に必要な基準を設定し、原子力発電所がその基準に適合しているか否かを確認することとしているところであり、また、安全性の追求に終わりはなく、継続的な安全性向上が重要であり、事業者においても、さらなる安全性向上に努めるべきであると考えます。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

次に、議案第51号、附属機関整理に伴う関係条例整備に関する条例制定についてでありますが、附属機関をまとめて表にしている附属機関の設置に関する条例を廃止し、それぞれ附属機関ごとに条例制定すること、現状の45の附属機関を26の附属機関とし、懇話会等により幅広く有識者との意見交換を行う場と区別する見直しが示されました。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

複数の交通機関の乗り継ぎの円滑化や決済の一元化、観光施設生活関連サービスとの連携など利便性向上により、市民の皆様、観光客等公共交通機関利用増加を図ってまいります。 ○議長(乾 章俊君) 松山議員。              (13番 松山信裕君 質問席登壇) ○13番(松山信裕君) ありがとうございました。  

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会審議結果一覧

制定について                       │       │ ├────────┼──────────────────────────────┼───────┤ │議案第50号  │勝山市職員の高齢者部分休業に関する条例制定について    │総務 可決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼───────┤ │議案第51号  │附属機関

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

医療機関の逼迫が懸念される中、新型コロナウイルス感染症季節性インフルエンザ同時流行を避け、医療機関負担軽減を図りたいという観点から、子供に対するインフルエンザワクチン接種支援を緊急的に実施いたしました。 しかし、現在までに、新型コロナウイルス感染症に対します対策情報も増え、子供への新型コロナウイルスワクチン接種もできるようになりました。 

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

次に、議案第51号、附属機関整理に伴う関係条例整備に関する条例制定について御説明申し上げます。  本案は、これまで運用してきた附属機関基準を、社会情勢の変化にあわせ見直しを行うため関係条例を一括して改正するものです。  なお、この条例令和5年4月1日から施行します。  次に、議案第52号、情報公開個人情報保護審査会条例制定について御説明申し上げます。  

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

現在、市内32の医療機関市民プラザたけふといまだて芸術館の2か所の集団接種会場接種を行っており、使用しているワクチンはいずれもオミクロンBA.4、5株のファイザー社製ワクチンとなっております。11月以降感染状況拡大傾向となったこともありまして、12月の集団接種予約枠は7割が埋まり、医療機関からのワクチン供給希望量も増加しております。年末に向け、接種者数は増加すると見込んでおります。 

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

市は団体からの連絡を受けまして、そういった新たに支援が必要な方を把握すること、そういうことでまた支援していく方をどういうふうにしていくべきかを考えていくということで、この生活困窮者自立支援機関であります市社会福祉協議会と共に適切な支援につないでいくというような仕組みをつくっていくものでございますので、今対象者を何人にと思っているところではございませんが、今予定してる団体につきましては3団体、先ほど申

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

││     (研修事項) 講  演 演題 「地元高等教育機関のこれまでの地域連携 ││                 講師 独立行政法人国立高等専門学校機構     ││                    福井工業高等専門学校           ││                    地域連携テクノセンター長 松井 栄樹 氏 ││  6 令和4年度福井市議会議長会議員研修会                  

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

理事者からは、計算上は交付税臨時財政対策債は一体のものと捉えているが、現金として収入する交付税と異なり、市が金融機関に返済すべき借金であると認識しているとの答弁がなされました。 これに対し、委員からは、金融機関から見た地方自治体の信用度が低下してきている現実を踏まえ、市政の発展に向けた財政的な自立を目指し、議会とともに理事者も認識を共有されたいとの要望がなされました。 

勝山市議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会(第5号 9月26日)

特別委員会では、市民負託に応えるべく、二元代表制一翼を担う議事機関としての責務役割をしっかりと果たすため、今後も透明性公平性公正性を保持しつつ議論を重ねる中で、議会改革に邁進する所存でございます。  以上で、報告を終わります。 ○議長(乾 章俊君) 次に、議会運営委員長報告を求めます。 ○議長(乾 章俊君) 丸山議会運営委員長。             

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

こうした中,政府は,感染者の自宅などでの療養期間を短縮するほか,全数把握を簡略化するなど,社会経済活動の維持と医療機関等の負担軽減に向けた方針を打ち出しました。 本市としましては,市民の命と健康を最優先に,引き続き,国や県,関係機関連携し,感染拡大防止に努めるとともに,長引くコロナ禍原油価格物価高騰で疲弊した地域経済を支える取組に力を尽くしてまいります。 

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

高等教育機関存続観点を考慮すべきではないかと考え、敷地の隣接、共有なども含めて、またその存続のためには以前から課題でもある寄宿舎等の提供など、勝山市独自の勝山高校支援策も必要であると考えます。お考えを伺います。  また大学は、当然、市外に求めるしかありません。  県内の大学は、短大も含めて7校、9キャンパスがあります。

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

その第5条に、本部長が必要と認めたときは、現地災害対策本部を置き、応急対策実施の指揮及び現地での応急対策活動にかかわる関係機関との連絡調整活動を行うとともに、災害対策本部長応急対策実施状況報告する。また、現地災害対策本部の廃止は、状況に応じ本部長が決定する。  2番目、現地災害対策本部は、災害現場近くで活動に支障がない場所に設置する。  

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

どうも歯がゆいし不安だし、潜在的な需要を掘り起こす必要もこの先出てくるんじゃないかと、車で行っていた人にこういう公共機関を使ってくださいみたいな、そういうキャンペーンがこれから必要なんじゃないかと思います。地元として何を望まれますか。 ○議長吉田啓三君) 西野企画部長。 ◎企画部長西野吉幸君) ありがとうございます。