6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2020-12-03 12月04日-04号

このため、本年度につきましても県の事業を活用し、小規模農業が行う田植機などの農業用機械園芸ハウス等施設整備、また農産物加工用機械導入、こういったものにそれぞれ支援を行ってきてございます。 なお、今後につきましても、営農活動に必要な機械等整備への支援については、積極的に県の事業等を活用していくとともに、環境調和型農業推進など、市独自の支援を着実に行っていきたいと考えてございます。 

鯖江市議会 2018-06-22 平成30年 6月第414回定例会−06月22日-04号

次に、議案第49号 専決処分の承認を求めることについて(平成30年度鯖江市一般会計補正予算(第1号))中、第1表 歳入歳出予算補正歳出、款6農林水産業費、款11災害復旧費土木施設災害復旧費についてでございますが、農林水産業費につきましては、2月の豪雪により被害を受けたハウス被害者45名を支援する園芸ハウス等被災者支援事業について説明があり、これに対し委員からは、除雪作業を怠った、あるいはそもそも

越前市議会 2018-05-28 05月29日-03号

規模の大きな農業者や法人化された組織では、農閑期がないよう1年を通じて農作業や収入を得られるように園芸ハウス等を活用して作物を生産することが農業経営の安定につながるというふうに思います。平成28年度に国の産地パワーアップ事業を活用して整備した国兼町のトマトプロファームは、29年から稼働されていると聞いてございます。

  • 1