3054件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

現在館山市では、支援が必要とされるゼロ歳から18歳までの児童館山市要保護児童対策地域協議会で把握しており、その児童数は150名から200名前後で推移していますが、これらの児童や家族に対し、定期的な家庭訪問や面接、電話相談などを実施し、家庭状況や課題を把握しながら、児童相談所や警察、医療や介護、障害福祉サービスなど様々な関係機関との連携や役割分担により家庭状況が少しずつでも改善に向かい、子供に対する

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

そういうふうなのを、当然、働いているから預けるというのはもちろん分かるんですが、じゃあ、例えば、パートさんで考えたときに、1か月、扶養範囲パートさんが働くとなると、約9万円弱と計算したら、1か月丸々一生懸命働いたとしても、3万円ずつ払って6万円になってしまうと、実質の手残りが3万円になってしまうと、これはやはり家庭としてこの7月、8月を乗り切るというのがやはり大変なんですという相談も私も受けました

富津市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会−06月15日-03号

その際、袖ケ浦市においては、校舎増築に関わる事業に対して、庁全体会議を持ち、それぞれの分野の部局知見も勘案しながら議論、検討し、進めたと聞きます。  ちなみにですが、富津市庁における会議において、そうした1事業に対して全体の目でチェックする、または議論する機能はございますでしょうか。 ○議長石井志郎君) 教育部長平野 勉君。 ◎教育部長平野勉君) お答えいたします。  

習志野市議会 2022-06-10 06月10日-06号

現在の谷津干潟アオサ分布状況といたしましては、国において干潟底生生物平面分布経年変化等を把握する環境調査を実施しておりまして、平成30年度から令和年度にかけて実施した水路の堆積物除去工事及び干潟かさ上げ工事後、若干のアオサは見られるものの、干潟生態系を鑑みると適正な状況であると伺っております。 また、平成30年度以降、アオサ腐敗臭等による苦情は寄せられておりません。

習志野市議会 2022-06-07 06月07日-03号

習志野市は、本年6月1日に、「虐待暴力いじめ差別から自身を含む大切な人を守る都市宣言」、通称「大切な人を守る都市宣言」を制定しました。その宣言の中に、「わたくしたち習志野市民は、家庭、学校、職場、地域社会などあらゆる場において、みんなで協力し合い、虐待暴力、いじめ差別を根絶します。」とあります。 

印西市議会 2022-06-06 06月06日-02号

児童虐待相談対応のためのシステムにつきましては、平成29年度から家庭児童相談システムを導入しており、家庭児童相談児童虐待相談対象児童ごとに受け付けし、対応経過などを入力し、管理しているところでございます。国の情報共有システムとの情報授受につきましても、令和年度改修済みで、対応が可能となっております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 4番、松本有利子議員

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

1、現在パブリックコメントが実施されている、(仮称)習志野虐待暴力いじめ差別から自身や大切な人を守る都市宣言が制定された後の人権擁護委員活動予定について伺う。 1、市民からの人権相談の具体的な内容を伺う。また、相談後に訴訟などにつながるケースについて伺う。 等の質疑があり、当局の答弁を受けました。 

習志野市議会 2022-03-03 03月03日-06号

政府においては、2月25日、子ども政策の司令塔となるこども家庭庁設置法案が閣議決定されました。2023年4月に内閣府の外局として発足することとしており、施行期日は2023年4月1日と明記しました。子育て世帯を包括的に支援するこども家庭センターを全国の市区町村に設置するための児童福祉法母子保健法改正案も含まれております。