137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

このほかに、繰越明許費の設定として、年度内に完了しない見通しとなった新型コロナウイルスワクチン接種費ほか3件の追加債務負担行為補正として、広報及び議会報に係る印刷製本費ほか15件の追加並び館山市議会議員選挙運営費変更地方債補正として、児童福祉施設整備事業ほか2件の変更をお願いしようとするものです。 

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

一般会計歳入児童福祉費補助金社会福祉施設整備事業債を減額し、歳出保育所私立化事業と(仮称向山こども園整備事業を減額します。 次に、4、PPPPFI推進市有地財源化を目的とする事業を見直す。 PPPPFI推進市有地財源化を掲げる「第2次公共建築物再生計画」のもと、学校・公民館・図書館などの公共建築物の統廃合、跡地の売却・貸付が進められようとしている。

四街道市議会 2021-12-16 12月16日-08号

初めに、議案第3号 令和3年度四街道市一般会計補正予算(第6号)のうち教育民生常任委員会所管事項老人福祉施設整備事業地域包括支援センター用地建物購入費3,230万円について、市が委託した不動産鑑定士による不動産鑑定評価書を基に積算したとのことだが、購入する建物等に関する内容及び金額の内訳はとの質疑に対し、購入予定用地は池花2丁目22番4、土地面積は495.34平方メートル、価格は3,120万円です

四街道市議会 2021-11-22 11月22日-01号

社会福祉基金繰入金3,230万円は、老人福祉施設整備事業に充当するため、社会福祉基金を取り崩すものです。  続きまして、歳出補正予算の主なものについてご説明いたします。13ページを御覧ください。2款総務費、1項総務管理費、5目財政管理費財政管理事業1,320万円は、財務会計システムの再構築に伴う移行データの作成に要する経費を計上するものです。  17ページを御覧ください。

茂原市議会 2019-09-04 平成31年 第1号 令和元年9月4日

社会福祉施設整備事業から街路整備事業までの4事業については、事業費増額等に合わせ、 臨時財政対策については発行可能額が確定したため、所要一般財源に合わせ、それぞれ起債の 限度額変更をしようとするものでございます。 次に、議案第4号「茂原税条例の一部を改正する条例制定について」御説明申し上げま す。 ます。

香取市議会 2019-06-14 06月14日-05号

総務企画部長浅野仙一君) DBO方式整備された公共施設事例というのは、余り多くはございませんけれども、事例といたしましては、大分市の複合文化交流施設ホルトホール大分整備事業、それと福井県永平寺町の健康福祉施設整備事業そのほかDBO方式実施された例といたしまして、県内で申し上げますと、船橋市の西浦資源リサイクル施設整備事業など、清掃工場整備等で比較的多くの事例が見られております。 

佐倉市議会 2019-03-18 平成31年 2月定例会−03月18日-06号

民生費は、認知症グループホーム施設民間社会福祉施設整備事業補助金を交付するため、665万円を増額しようとするものであります。また、事業実施が翌年度にずれ込むことから繰越明許費を設定しようとするものであります。  採決の結果、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

佐倉市議会 2019-03-12 平成31年 2月定例会文教福祉常任委員会−03月12日-01号

款民生費、2項老人福祉費、1目老人福祉総務費、17、施設整備推進事業665万円につきましては、認知症グループホーム施設の非常用発電装置整備民間社会福祉施設整備事業補助金を交付するため、増額補正するものでございます。本事業は、国の第2次補正予算追加計上された事業でございますが、事業実施が翌年度にずれ込むことから、予算書8ページにございますとおり、繰越明許費を設定するものでございます。

佐倉市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会議会運営委員会−03月07日-01号

歳出といたしましては、民間社会福祉施設整備事業補助金に係る経費施設整備推進事業に、プレミアム付商品券発行準備事務に係る経費を新たに設定いたしましたプレミアム付商品券事業にそれぞれ計上するものでございます。  また、事業実施期間関係から、あわせて繰越明許費を設定するものでございます。  追加提案をいたします議案説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。

佐倉市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会-03月07日-05号

歳出といたしましては、民間社会福祉施設整備事業補助金に係る経費施設整備推進事業に、プレミアムつき商品券発行準備事務に係る経費を新たに設定いたしましたプレミアム付商品券事業にそれぞれ計上いたそうとするものであります。  また、事業実施期間関係から、あわせて繰越明許費を設定いたそうとするものであります。  以上、追加提案をいたしました議案につきまして説明を申し上げました。

大網白里市議会 2019-03-01 03月01日-04号

現在、公立保育所施設整備費につきましては、この一般財源化に係る地方債社会福祉施設整備事業債の対象としております。具体的には、従来の国庫補助金補助率が2分の1であったことに鑑み、事業費のうち50パーセントを一般財源化に係る地方債対象とし、その元利償還金について、事業費補正により70パーセント、単位費用により30パーセント、合わせて100パーセントを地方交付税で措置すると。

茂原市議会 2018-09-05 平成30年会議録 第1号 平成30年9月5日

社会福祉施設整備事業から社会教育施設整備事業までの10事業については、事業費増額に あわせ、臨時財政対策については、発行可能額の確定によりそれぞれ限度額変更をしようと するものでございます。 以上、認定案第1号、議案第1号について御説明いたしました。よろしく御審議賜りますよ う、よろしくお願いいたします。 ○議長三橋弘明君) 市民部長 三橋勝美君。

大網白里市議会 2018-06-05 06月05日-02号

続きまして、増穂保育所隣接児童福祉施設整備事業は今年度も動いているかと思います。現状どのような動きになっておりますか、確認をさせてください。 ○議長岡田憲二議員) 織本慶一子育て支援課長。     (織本慶一子育て支援課長 登壇) ◎織本慶一子育て支援課長 増穂保育所隣接地に建設を行っております(仮称子育て支援館は、順調に工事が進んでいるところであり、本年11月に完成予定であります。

佐倉市議会 2017-12-12 平成29年11月定例会文教福祉常任委員会-12月12日-01号

2項老人福祉費、1目老人福祉総務費の16、施設整備推進事業675万6,000円につきましては、民間社会福祉施設整備事業補助金既存施設スプリンクラー設備等整備事業、4事業所及び介護施設等施設開設準備経費等支援事業訪問看護ステーション分費用増額補正するものでございます。