5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南房総市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 2022-11-30

平成30年4月1日からの指定期間が令和5年3月31日で満了となるため、引き続き施設管理を効果的かつ効率的に行うため、南房総市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例第5条の規定により、指定管理者候補者として選定した特定営利活動法人千葉自然学校指定管理者に再指定しようとするものであります。  

南房総市議会 2017-11-30 平成29年第4回定例会(第1号) 本文 2017-11-30

平成25年度からの特定営利活動法人千葉自然学校指定期間平成30年3月31日で終了することから、引き続き本施設管理指定管理者に行わせようとするものでございます。  指定管理者選定につきましては、南房総市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例規定により、非公募特定営利活動法人千葉自然学校候補者として選定いたしました。

南房総市議会 2008-06-02 平成20年第2回定例会(第1号) 本文 2008-06-02

施設管理運営を効率的に行うため、公募により指定管理者候補者として選定した特定営利活動法人千葉自然学校指定管理者指定しようとするものであります。  次に、議案第47号、指定管理者指定についてですが、南房総丸山農産物直売所及び南房総丸山交流体験センター管理及び運営を効果的かつ効率的に行わせるため、株式会社丸山振興公社指定管理者指定しようとするものであります。  

南房総市議会 2008-03-21 平成20年第1回定例会(第5号) 本文 2008-03-21

指定管理者候補者選定につきましては、現在千葉県から大房岬少年自然の家の施設だけでなく、大房岬自然公園全体の管理についても指定管理者指定を受けている特定営利活動法人千葉自然学校南房総市大房岬少年自然の家の運営方法施設維持管理等、適正な管理運営を行うことが期待できることから、南房総市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例第5条の規定により、公募によることなく指定管理者候補者として

  • 1