185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

ICT活用した児童生徒学び方の変容などを、養護教諭学校医と共有し、適切に健康相談保健指導などを行うことも必要とされています。 心身への影響が生じないよう、日常観察や学校健診などを通して、児童生徒状況を確認するよう努め、必要に応じて睡眠時間の変化、眼精疲労、ドライアイや視力低下の有無や、影響の程度など心身状況について、児童生徒アンケート調査を行うことも検討することとされています。 

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

市では、本事業により森林所有者境界が不明な森林解消を重点的に進めることとし、令和3年度からは、航空レーザ計測によるICT活用し、森林所有者境界だけではなく、管理状況収益性調査しております。調査結果に基づき、森林所有者に対し、今後の森林整備に関する施業提案事業者紹介等も実施しており、境界等が不明な森林解消森林資源推進が同時に図られる本市独自の手法となっております。

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

さらに、教職魅力アピールとしては、今年度から始めたICT支援員派遣事業も貴重な機会と捉えております。県立大学生には、ICT支援を通して子供たちと触れ合う喜びや教える楽しさを実感してもらい、教職興味を持ち、職業選択の一つとなるよう大学と連携して進めているところであります。 今後も、県や関係機関と連携して、教員負担軽減を図るとともに、様々な機会を捉えながら教職魅力を広く発信してまいります。 

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

そこで、1の質問浸水想定エリア内における小地域別人口などのデータ活用では、データ分析でリスクの洗い出しと把握が重要との観点で、2、防災ハザードマップ更新前の避難行動にどうつなげていくかでは、GISによる高齢者などの人口分布分析、住民それぞれに適した避難ルート想定個別避難計画との連動やICT活用などマップ更新前に命を守るための総点検で、避難行動につなげるのが大事だという観点でお伺いします。

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

各校取組に共通する内容としては、最終退校時刻の明示、ノー残業デーや一斉退校日の設定、会議や行事、業務の精選、外部人材活用、1人1台端末によるICT校務支援システム活用による作業の効率化出退勤システムによる一人一人の時間外在校等時間の把握などを行っております。 各校教職員の実態児童生徒状況及び地域の実情を合わせながら、校長がリーダーシップを発揮して取り組んでいるところです。

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

5月の一般質問では「ICT教育支援については、今年度どのような支援が必要なのかを学校現場の声を聞きながら見定め、それに合った形になるよう幅広い視点を持って適切な人材活用を検討していきたい」と答弁をいただいておりますが、今年度の実績を受けて、実際にどのような人材でどのような支援を来年度行う予定なのかお聞かせください。 ○議長中山一男君) 教育長。 ○教育長畠山義孝君) お答えをいたします。  

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

このため、新たに情報サービス業をターゲットとして企業誘致推進するほか、設備投資支援市内企業販路拡大ICT化等推進に加え、従業員資格取得支援などにより、市内企業労働生産性給与水準向上につなげてまいります。また、女性の活躍推進や、ワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組んでいる企業表彰制度などを通じて、働きやすい職場環境整備を進め、よりよい働く場の確保に努めてまいります。  

由利本荘市議会 2022-03-07 03月07日-04号

さらに、産・学・官・金連携推進拠点である本荘由利産学共同研究センターは、ICT活用したオンデマンド交通システム研究など、これまで12件の連携事業を実施しているほか、地域企業等交流組織である本荘由利テクノネットワークにおいては、技術交流各種研修県立大学との共同研究などを通して、新事業創出への支援も持続的に行っております。 

能代市議会 2022-03-02 03月02日-04号

GIGAスクール事業費2869万6000円、同じくICT活用した授業改善支援事業費450万円が計上されておりますが、要はですね、令和4年度で具体的にどうなっていくのか、どう改善されるのか、どう変わっていくかなどですね、基本的な考え方、政策上のポイントについてお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長菅原隆文君) 教育部長。     

能代市議会 2022-02-28 02月28日-02号

歳出の主な事業としては、総合計画の3つの重要課題の主な事業のうち、まず「若者の定住につながる産業振興雇用確保」では、移住定住環境整備事業費新規就農者育成事業費畑作等拡大総合支援事業費補助金能代工業団地拡張事業費工業団地東側)、工業用水道計画事業費等を、次に「子どもを生み育てやすい環境づくり」では、子ども未来応援計画策定事業費幼児教育保育アドバイザー配置事業費ICT活用した授業改善支援事業費

鹿角市議会 2022-02-25 令和 4年第2回定例会(第1号 2月25日)

また、教育現場におけるICT支援員配置により、ICT有効活用による学習環境向上を図ります。  一般会計予算規模は174億2,600万円で、前年度当初と比較して、1.4%の増となり、公営企業会計を除く特別会計予算総額は、86億4,285万3,000円となっております。  以下、令和4年度の主要施策について、第7次総合計画前期基本計画の体系に沿い、その概要を申し上げます。  

能代市議会 2022-02-21 02月21日-01号

次に、「笑顔で人が輝くまち(人材育成・生涯活躍)」では、「地域社会で支える子ども・子育て」として子ども未来応援計画策定事業費幼児教育保育アドバイザー配置事業費を、「次代を担う子どもを育てる学校教育」としてICT活用した授業改善支援事業費学校給食費公会計化推進事業費を、「地域社会に活かす生涯学習・文化」として文化財等収蔵庫設置事業費子ども館展示室リニューアル整備事業費を、「地域活躍する

由利本荘市議会 2022-02-16 02月16日-01号

また、ICT活用した、GIGAスクール構想推進につきましては、本市の強みを生かした独自の教育モデルゆりほんICT子供学びアップデートプランを構築し、本市の特徴である産・学・官連携によるICT支援員派遣プログラミング学習と講座の開催、デジタル作品の発表や展示会などの取組を通して、子供たちICT活用能力を育むとともに、市内全小中学校の学校情報化優良校の認定を目指すなど、本市独自の教育プラン