80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

年度由利本荘一般会計補正予算(第7号)第26.議案第103号 令和年度由利本荘国民健康保険特別会計補正予算(第1号)第27.議案第104号 令和年度由利本荘スキー場運営特別会計補正予算(第1号)第28.議案第105号 令和年度由利本荘下水道事業会計補正予算(第2号)第29.議案第106号 令和年度由利本荘ガス事業会計補正予算(第2号)第30.議案第108号 土地市道薬師堂25号線道路用地

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

工事の主な内容についてでありますが、さきに提案いたしました取得土地に、工事により拡張工業用地約5ヘクタール、工業用水道施設用地約0.5ヘクタール、浸透貯留施設用地約0.7ヘクタール、道路用地約0.2ヘクタールを造成するものであります。以上、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長安井和則君) 質疑を行います。12番畠 貞一郎さん。 ◆12番(畠貞一郎君) 単純にお伺いいたします。

能代市議会 2021-12-08 12月08日-04号

図面番号2の認定路線図に示す中柳6号線は、開発行為に伴い道路用地が寄附されたため、市道に認定するものであります。 図面番号3の認定路線図に示す鰄渕9号線は、東能代中学校跡地改良事業により道路を新設したため、市道に認定するものであります。以上、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長菅原隆文君) 質疑を行います。     

能代市議会 2019-06-12 06月12日-02号

市長齊藤滋宣君) 道路用地の確保という観点から考えれば、地中化ということについては、今どうするかについてはちょっと論を避けたいと思いますけれども、当然に道路がある程度安全な幅でもって整備するためには、非常に支障を来しているのは事実でありますので、当然、どういう形になるかわかりませんが、移動して確保するという格好の検討になろうかと思います。 ○議長渡辺優子君) 伊藤洋文さん。

能代市議会 2019-03-06 03月06日-04号

次に、図面番号2の大瀬団地24号線は、開発行為に伴い道路用地が寄附されたため市道に認定するものであります。以上、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長渡辺優子君) 質疑を行います。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長渡辺優子君) 質疑なしと認めます。よって、議案第19号は産業建設委員会に付託いたします。

仙北市議会 2018-05-31 05月31日-01号

町長のした町有地道路用地との交換契約の締結の可否が事後の議会議決により治癒されたという事例がございました。 以上です。 ○議長青柳宗五郎君) それからその水の件は。大山企画課長。 ◎総務部次長企画政策課長大山肇浩君) 裏口からの雨水の流入につきましては、設計上の問題ではないというふうに考えておりまして、ただ、異常に大量の水が流れ込んだことによる浸水だったというふうに捉えております。 

能代市議会 2017-12-20 12月20日-05号

次に、議案第75号旧慣による公有財産使用権廃止についてでありますが、本案は、富根地区及び切石地区旧来慣行により使用権を有する公有財産の一部を、一般国道号能代地区線形改良事業道路用地として国土交通省処分するに当たり、当該使用権廃止しようとするものであります。 審査の結果、本案は原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 

能代市議会 2017-12-05 12月05日-01号

このほか、基本構想一般国道号能代地区線形改良事業道路用地として処分することに伴う旧慣による公有財産使用権廃止土地処分能代牧野管理条例の一部改正二ツ井総合観光センター条例廃止及び同センター指定管理者指定の一部変更能代保坂福祉会館ほか7施設指定管理者指定について提案しております。 次に、平成29年度能代一般会計補正予算案の概要を御説明いたします。

能代市議会 2017-06-14 06月14日-04号

図面番号1の認定路線図に実線で示す大瀬南団地6号線は、開発行為に伴い道路用地が寄附されたため、新規に認定するものであります。以上、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長武田正廣君) 質疑を行います。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長武田正廣君) 質疑なしと認めます。よって、議案第50号は産業建設委員会に付託いたします。

能代市議会 2017-02-28 02月28日-01号

旧慣による公有財産使用権廃止は、小繋部落会旧来慣行により使用権を有する公有財産の一部を、一般国道号二ツ井今泉道路事業道路用地等として処分するに当たり、当該使用権廃止しようとするものであります。 能代保健センター条例の一部改正は、乳がん検診における検査項目変更に伴い、料金を改定しようとするものであります。 

能代市議会 2016-12-14 12月14日-04号

本案は、道の駅ふたつい整備事業用地として市が取得予定であった土地の一部を、国土交通省道路用地として取得することになり、市が当該土地取得する必要がなくなったことから、地方自治法及び能代市議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、平成28年3月定例会において議決された議案第9号土地取得についての一部を次のとおり変更することについて、議会議決を求めるものであります

由利本荘市議会 2016-12-07 12月07日-03号

この道路は、合併以前に県の鳥海山観光推進のための事業で完成した道路で、その後、旧矢島町への移管を経て由利本荘市に引き継がれたものであり、道路用地は今も県有地となっている道路であります。 こうした経緯を踏まえ、県との十分な協議を望むものですが、どのような点について協議しているのか、また協議しようとしているのか伺うものであります。 

能代市議会 2016-09-14 09月14日-04号

用途変更内容についてでありますが、昭和56年11月の公有水面埋立法における免許の際に、発電所用地緑地用地野積場用地養魚場用地道路用地としていた用途を、平成26年11月に改定された県の港湾計画に合わせ、発電所用地緑地用地工業用地道路用地変更するものであります。この埋立地用途変更に対する市長の意見は、別紙のとおり用途変更に異議がないとしております。