39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

仙北市議会 2021-03-03 03月03日-02号

それから、その次の3番目のお話でありますけども、田沢湖角館観光協会実施をした田沢湖角館まるごとお土産券、これは先ほど議員お話のとおり県事業を利用させていただいての観光協会での実施事業でありますけども、3万枚が完売をして、実際に利用された枚数は2万9,889枚であります。1枚1,000円で使えますので、金額にすると2,988万9,000円になります。換金率は99.63%であります。 

仙北市議会 2020-12-18 12月18日-05号

この事業は、田沢湖角館観光協会への委託を予定している。 以上が制度設計時点での事業の概要であります。 これに対し、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の状況から、「プレミアム観光券」が購入できる対象を「全国」と設定することに対する危惧、さらに「十分な経済効果が期待できる発行枚数なのか」という議論の末、当局から、現時点での対応措置として第2案が示されました。 

仙北市議会 2020-09-11 09月11日-03号

同じく観光協会も一本化に向けて協議を進めてきたものと思いますが、その努力が実って3年ほど前、田沢湖角館観光協会が誕生いたしました。合併から約10年、この3年を引くわけですから約10年、そこまでこの名称を決めるに御難儀された、御苦労されたそのわけは何だったのか。

仙北市議会 2020-06-26 06月26日-05号

このたびの補正予算案は、新型コロナ対策が主なものですが、特に歳出7款1項3目田沢湖角館観光協会補助金関連中心に報告させていただきます。 審査の過程で小木田隆委員ほか2名から修正案が提出されました。 修正案内容は、歳出7款1項商工費田沢湖角館観光協会への補助金500万円を削除し、予備費へ組み替えるものです。 修正する理由は、以下の2点に要約されます。 

仙北市議会 2020-06-15 06月15日-02号

それと、仙北物産オンライン販売事業でありますけども、市内のお土産物、また特産品伝統工芸品などを、田沢湖角館観光協会オンラインショップのサイトがあります。田沢湖角館商店というものがありますが、に商品を登載し、観光客仙北出身者ネット販売による物産をお届けして、市内事業者販売促進支援するというものであります。

仙北市議会 2020-06-04 06月04日-01号

田沢湖角館観光協会運営支援やマスク、消毒液防護服フィルム等の購入による感染症対策を進めます。 このほか、事業内容を精査している段階ではありますが、6月3日から申し込みが始まった県で発行するプレミアム宿泊券を利用して、市独自のインセンティブをつけ誘客促進を図ります。 また、同じく県事業と協調し、タクシー事業者支援を行います。 さらに、市独自のプレミアム付き商品券発行も検討中であります。

仙北市議会 2020-03-19 03月19日-05号

JR東日本秋田支社田沢湖角館観光協会、DMOであります、仙北市の三者連携事業の一環で、JR東日本秋田支社角館町町内の西宮家の蔵や飲食店を改装し、宿泊施設として3棟同時にオープンしております。桜のシーズンを前に、市内への滞在型観光がさらに推進されることを期待しております。 最後に、職員の人事異動についてであります。 本日定例会終了後、令和2年4月1日付けの人事異動を内示します。

仙北市議会 2020-02-25 02月25日-01号

また、一般社団法人田沢湖角館観光協会を母体とする「日本版DMO法人の本登録を急ぎます。 農林業では、複合型経営推進のため機械等導入経費への支援を継続するほか、ほ場整備事業推進先端技術を活用した次世代型農業推進などで農業所得の向上を目指します。 次に、来年度の市役所の組織再編についてであります。 

仙北市議会 2019-11-29 11月29日-01号

また、10月28日、秋田文化功労者として、一般社団法人田沢湖角館観光協会会長の佐藤和志さんが観光振興功績により文化功労章を受章され、秋田地方自治功労者表彰では、自治功労により八柳良太郎議員表彰をされました。 この度の受章、表彰は、永年にわたる職務の精励や功績功労が認められたものであります。市民の皆さんとともに御労苦に感謝をし、心からお祝いを申し上げます。おめでとうございます。 

仙北市議会 2019-09-12 09月12日-03号

また、田沢湖角館観光協会のホームページでも、イベント情報としてトップページで紹介していただいております。どちらもワンクリック企画展のページを見ることができるようにしてもらっています。今後も、平福記念美術館企画内容について、多くの方に見てもらえるような情報発信ができるよう努めてまいりたいと思います。 2つ目の御質問であります。

仙北市議会 2019-06-17 06月17日-03号

ということで、このJR秋田支社及び田沢湖角館観光協会との仙北市との連携協定ですけれども、これは観光まちづくりを促進するということで、こういう連携によって、より一層充実した観光施策ができるようになるということを非常に期待してるというところでありますけれども、また、国内外からの多くの観光客の方々に喜ばれて、また、地域活性化にも資するというような、より良い観光地を形成するということと併せて、この連携協定

仙北市議会 2019-06-14 06月14日-02号

2点目の質問ですけども、仙北市、それからJR秋田支社DMO候補法人、これ田沢湖角館観光協会ですけども、この三者による「観光まちづくり」に関する連携協定の締結によりまして、角館滞在観光滞在型観光拡大推進していくとのことで、大変期待しているところであります。特に、事業の目玉としている古民家などの既存施設を改修しての宿泊施設を整備することについて、2つほど伺います。 

  • 1
  • 2