31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

また、中心市街地活性化推進事業費に関し、まちの魅力発見・発掘・発信事業業務委託料の内容について質疑があり、当局から、中心市街地魅力発見、発掘し、整理して取材を行い、SNS紙媒体のほか、市と包括連携協定を締結しているイオンタウン能代テナントスペースで、PR空間のデザインや常設展示企画などの情報発信を実施することとしており、プロポーザル方式民間事業者の選定を行うものである、との答弁があったのであります

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

一つにはですね、やはり見える化ということを考えたときに、非常に今の若い人たちから活字がなかなか受け入れられなくなってくる、それからお年寄りについて言えばそういったことが、紙媒体情報をと思ったときに、なかなか目が悪くて見られないとか、性格的に長続きしなくなったとか、いろいろな理由があろうかと思いますので、やはり市民皆さん方に分かりやすい手段というものを検討していかなければいけないと思っておりますが

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

また、SNSに加えて、移住定住ガイドブック、のしろ暮らすを発行し、紙媒体によるPRも行っています。 我が国では、全国的に人口減少少子高齢化が進み、能代市だけでなく多くの地方自治体で移住定住促進に力を入れ、PRに取り組んでおります。その中で移住者定住者を増やしていくためには、その多くの自治体の中から能代市を選んでいただく必要があります。

北秋田市議会 2022-02-10 02月10日-02号

議会のICT化につきましては、議員全員タブレット端末を配付の上、議案等資料ペーパーレス化を目指すもので、機器導入後、講習会研修会を実施しながら、当面の間は紙媒体との併用による試行的導入とし、習熟度を勘案しながら、その後、本格導入を目指すものでございます。 33ページをお願いいたします。 2款1項8目の企画費でございます。 

由利本荘市議会 2021-09-03 09月03日-02号

情報についてですけども、いろんなSNSですとか、そういったデジタル媒体を使った情報発信と併せて、議員おっしゃるとおり、例えば今の広報といった紙媒体もやっぱり大事だろうなと思っていますし、そういったものをどんどんなくして、デジタルに置き換えていくということではなくて、アナログのものも重要視していきたいと思っています。 

由利本荘市議会 2021-06-02 06月02日-02号

市では、今後とも、各地域の身近な公民館などで高齢者向けスマホ教室等を開催できるよう民間事業者連携を図るとともに、デジタル化推進市民サービスの低下を招くことのないよう広報誌などの紙媒体による情報発信を継続し、必要に応じ各種通知などの郵送や電話・窓口でのきめ細やかな対応を図ってまいります。 次に、6、市営住宅管理条例の改善についてにお答えいたします。 

鹿角市議会 2021-05-27 令和 3年第3回定例会(第3号 5月27日)

市長(児玉 一君) 他の機能マイナンバーカードに付加することについてでありますが、マイナンバーカード印鑑登録証機能を追加する場合については、制度上、現行の紙媒体による印鑑登録証との併用ができなくなることから、印鑑登録証機能マイナンバーカードに移行するには、全市的なマイナンバーカード普及拡大が必要不可欠であると考えております。  

北秋田市議会 2020-12-14 12月14日-02号

北秋田市の統計では年度別に推移を細かく記載しているが、本市のよさや現状を分かりやすく市民あるいは移住希望者に伝えるため、数字を切り口に「数字で見る北秋田市」と題し、アイコン等活用した各種データ広報市公式ホームページ、その他紙媒体等で発信する必要があると思うがどうか、お答えをください。 次に、大きな項目2の市長出馬表明についてです。 ①4期目への出馬表明について。 

由利本荘市議会 2020-09-18 09月18日-05号

口頭で説明を受けたことを受けまして、委員会委員とも相談をし、審査のまとめの際の資料として紙媒体で頂きたいということを委員会のほうから要望したということです。 また、今野議員と、渡部功議員との質疑資料も同じように、まとめの段階の資料として扱わせていただきたいということで、同じような意味での資料として、お願いして出していただいたという経緯があります。そこを、御理解いただければと思います。

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

電子決裁導入についてでありますが、本市では、各種業務をシステム化し、効率的かつ効果的な行政運営に取り組んでおりますが、行政内部意思決定に関わる決裁電子化については、文書の原本性の確保に加え、市民等から提出される書類をその都度データに転換する必要があること、また、公文書として保存する紙媒体資料電子データをひもづけて管理することが難しいといった課題を踏まえ、電子決裁導入していない現状であります

北秋田市議会 2019-12-10 12月10日-03号

自衛隊員募集協力方法についての①自衛隊員募集協力方法を検討した結果、どうすることにしたかというご質問でありますけれども、自衛官募集に係る適齢者情報につきましては、ご案内のとおり、これまで紙媒体提供してきたところでありますけれども、自衛隊募集に係る規定及び住民基本台帳法規定との解釈について検討をした結果、今年度から住民基本台帳の一部の写しの閲覧として協力することに変更をしております。 

鹿角市議会 2019-11-29 令和元年第6回定例会(第1号11月29日)

これに対し、法律改正等では、法務局からの相続に係る登記等情報提供紙媒体からデータでの提供となったことや、公共事業等土地利用等を要する場合に、知事による利用権設定において所有者不明土地での工事に着手できるようになったことなどが挙げられるが、収納に当たっては、今後においても納税義務者の特定に努めながら収納率向上に努めてまいりたいとの答弁がなされております。  

能代市議会 2018-09-11 09月11日-03号

ICT活用することにより紙媒体で行われている業務や一元化されていない業務、単純な事務作業において、職員の負担軽減業務効率化が図られ、時間外勤務の縮減につながるものと考えております。ICT導入につきましては、構築費用情報セキュリティー等を調査した上で、効果的な手法等について研究してまいりたいと考えております。 

由利本荘市議会 2018-06-19 06月19日-03号

デジタル教科書は、これまで、紙媒体教科書を使用しなければならないと定められていた教科書との併用等が明確に可能になりました。 市といたしましては、今年度中に、文部科学省から示される予定の効果的な活用のあり方に関するガイドラインを踏まえつつ、国の財政支援を見ながら、タブレット端末の増設を検討し、児童生徒情報活用能力の育成を目指したICT化を一層推進してまいりたいと考えております。 

  • 1
  • 2