70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第2号12月 7日)

浄水場の地形及び洪水ハザードマップを見ますと、洪水になった場合、JR花輪線米代堤防間が浸水し、花輪浄水場が機能しなくなります。浄水場が機能しなくなれば、多くの市民の水が失われます。このことから、花輪浄水場を保護する必要を感じますが、市の考え方について伺います。 ○議長宮野和秀君) 市長。 ○市長(児玉 一君) お答えいたします。  

鹿角市議会 2020-03-10 令和 2年第1回定例会(第4号 3月10日)

混雑解消のためにバイパスの建設や既存の市道拡幅、こういったことも対策の一つとして、また米代堤防線とか久保田橋国道282号とのアクセス道路整備計画、こういうものもあると思いますが、この計画進捗状況もお伺いしたいと思っております。  混雑時に花輪中心街を通らずに通行できれば混雑解消につながると思っております。

鹿角市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第2号12月 9日)

米代堤防強靱化及び治水対策についてでありますが、河川管理者である県が雑木の伐採や堆積した土砂のしゅんせつなど、流下能力を維持するための工事を実施しているほか、堤防補強工事堤防かさ上げ工事についても下流側から順次実施されていることから、治水対策計画的に進められているところであります。  

鹿角市議会 2019-05-31 令和元年第4回定例会(第1号 5月31日)

米代堤防の崩落により大型車両通行を規制しております市道米代堤防3号線につきましては、県が実施している堤防復旧工事が予定よりも早い6月中旬での完成が見込まれており、堤防工事完成に合わせて通行規制解除を予定しておりますので、具体的な解除日が決定次第、市ホームページメール配信サービス等で周知を図ってまいります。  

鹿角市議会 2018-12-10 平成30年第8回定例会(第2号12月10日)

○13番(浅石昌敏君) 次、災害対策危機管理についてでありますが、米代堤防決壊時の水道施設保護対策について伺います。  八幡平を流れる米代川堤防がことし決壊寸前の状態となり、現在県単河川改良工事が行われております。決壊すると農地に甚大な被害が発生します。そのほかに心配されるのが、花輪浄水場の建物も被害を受ける可能性があります。

鹿角市議会 2018-09-11 平成30年第7回定例会(第3号 9月11日)

次に、米代堤防1号線、サイクリングロードですが、この箇所も5月18日の大雨被害により避難準備高齢者等避難開始情報発令とともに通行どめとなりました。その後、追い打ちをかけるように、8月15日からの大雨により堤体が広範囲にわたり洗掘されました。現在は、県の河川改修工事のさなかでございますが、この箇所につきましては、過去にも大雨堤体が洗掘され河川の氾濫を招いたことがあります。  

鹿角市議会 2013-12-17 平成25年第8回定例会(第3号12月17日)

次に、豪雨等災害対策についてということで、米代堤防越流、要するに堤防を越えたということで、今回の豪雨災害については特に大里地区では収穫前の田んぼに水が流入したと。これは花輪の新田町の地区も同じなんですけれども、こういうことについてやはり米代川越流対策、要するに堤防決壊はしていないんだけれども、水が堤防を越えたと。

鹿角市議会 2013-09-11 平成25年第7回定例会(第3号 9月11日)

久保田橋整備国道282号のバイパス機能として米代川堤防拡幅整備されたことから朝夕の通勤車両が大変多くなっております。稲村橋から市役所前の国道282号線までの区間は、信号機がないことから通勤時間が短縮されています。この米代川堤防につながる八正寺久保田線堤防拡幅されて通行車両が多くなっております。

鹿角市議会 2012-09-12 平成24年第5回定例会(第3号 9月12日)

市道八正寺久保田線拡幅改良につきましては、この路線国道282号と久保田橋米代堤防線をつなぐ生活路線として朝夕は交通量が増加し、通学路にも指定されていることからも、狭隘箇所や歩道の未整備箇所については、安全確保の観点から、早急に対策を講じる必要があるものというふうに考えております。  

能代市議会 2012-09-11 09月11日-03号

次に、市の花「桜」についてでありますが、本市には能代公園、きみまち阪檜山宝院米代堤防等、たくさんの市民憩いの場があり、そこに咲く桜の花の美しさが市民の心を和ませ、幸せを感じさせてくれるものとなっていることから、市の花を桜とし、市民が自然や景観を大切し、地域への愛着を感じることができるよう定めたものであります。 

能代市議会 2012-03-08 03月08日-05号

選定理由については、能代公園、きみまち阪檜山宝院米代堤防等、市民憩いの場に咲く、その美しさは市民の心を和ませ、幸せを感じさせてくれるということであります。 能代市の「木」は、「黒松」と「秋田杉」であります。選定理由については、海岸砂丘における黒松の植林の歴史は長く、今は「風の松原」として多くの市民に親しまれている。秋田杉には、「木都能代」を築いた歴史があり、田代に日本一高い天然杉がある。

鹿角市議会 2012-03-06 平成24年第1回定例会(第4号 3月 6日)

それと、実現までの対策として米代川堤防線を迂回することや国道久保田橋とを結ぶ都市計画道路久保田古館線整備計画を推進することで、横軸のネットワークの構築と市街地内の渋滞緩和を図り、緊急時のアクセス道路をいずれ確保してまいりたいというふうに思っていますので、代替えというのは無理になるなというふうに思っておりますし、蟹沢地区一つとっても、その道路をつくることによって全部移転しなければいけないという話もございますし

鹿角市議会 2011-09-13 平成23年第5回定例会(第2号 9月13日)

なお、バイパス整備実現までの交通渋滞緩和対策として整備済み米代堤防線や久保田橋等を結ぶ東西方向都市計画道路久保田古館線整備計画を推進することとしております。 ○議長髙杉正美君) 和井内貞光君。 ○5番(和井内貞光君) このバイパスが通る、陳情しているということですので、これは大変重要な路線だととらえられていると思うんです。