152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

生産基盤整備については、市内6地区において区画整理や暗渠排水などの工事が予定されており、農地の大区画化用排水路整備等による農業生産基盤を強化してまいります。 畜産振興については、繁殖用牛比内地鶏素雛導入に対する助成など、農家経費負担の軽減を図り、経営継続を引き続き支援してまいります。また、家畜伝染病発生予防蔓延防止のため、関係機関と連携を強化してまいります。

能代市議会 2021-06-15 06月15日-03号

ところで、圃場整備が40年以上経過し、用排水路等老朽化や劣化が進んだり、作業の効率上、1区画圃場面積が狭くなり、農家からは担い手不足解消として大区画圃場整備を求める声も出てきております。こうした農家の要望にどう応えていくのか、市としての考えをお聞きいたします。 3つ目は、能代市農業技術センター設置場所について質問をいたします。

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

農業を取り巻く栽培環境は、担い手不足高齢化耕作放棄地関連施設老朽化用排水路の維持管理などの様々な問題がありますが、現地との密接な関係を持ちながら、生産額の拡大に向けて頑張っていただきたいと思います。  次の質問になりますが、稲作における栽培技術の発展の推移は目覚ましく、また、栽培規模も大型化している中で、米価においては今後高くなる期待はできないのではと感じます。

由利本荘市議会 2020-03-18 03月18日-05号

歳出6款農林水産業費では、中心経営体農業用機械等導入する際に支援を行う、担い手確保経営強化支援事業費及び防災ダムため池用排水路等整備に係る県事業負担金として、県営農村地域防災減災事業費追加であります。 7款商工費では、株式会社フォレスタ鳥海への運営費補助金のほか、鳥海山周遊バス事業に係る車両の車検費用追加であります。 

由利本荘市議会 2020-03-06 03月06日-04号

議案第69号一般会計補正予算(第19号)でありますが、民生費では、新型コロナウイルス感染症対策として、3月2日から実施している小中学校の臨時休校に伴い、放課後児童対策事業費及び学童保育施設運営費追加農林水産業費では、中心経営体農業用機械等導入する際に支援を行う担い手確保経営強化支援事業費のほか、防災ダムため池用排水路等整備に係る県事業負担金として、県営農村地域防災減災事業費追加商工費

由利本荘市議会 2020-02-17 02月17日-01号

また、ため池用排水路等施設整備日本型直接支払制度による農業生産活動への支援を継続するほか、防災重点ため池ハザードマップ作成に取り組んでまいります。 森林林業につきましては、森林環境譲与税活用し、所有者森林経営に関する意向調査間伐推進のための森林作業道整備などを支援するとともに、松くい虫やナラ枯れ被害防止対策を講じ、林業経営の向上と多面的機能維持・増進に努めてまいります。 

鹿角市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第2号12月 9日)

本市農業形態は、複合経営を主体とする稲作畜産畑作果樹等が栽培されておりますが、耕作放棄地の増加によって栽培環境が年々変化して、用排水路等水利条件が悪化して水管理に難儀したり、畑作では病害虫の発生原因になったりして大きな影響があることから、耕作放棄地解消に取り組む考えについて伺います。 ○議長宮野和秀君) 市長。 ○市長(児玉 一君) お答えいまします。  

男鹿市議会 2019-06-18 06月18日-02号

河川改修後、中山間農地区画整理用排水路整備などについての支援について、市長のお考えをお伺いします。 以上、前向きな答弁をお願いし、質問を終わります。 ○議長吉田清孝君) 答弁を求めます。菅原市長     [市長 菅原広二君 登壇] ◎市長菅原広二君) 米谷議員のご質問にお答えします。 ご質問の第1点は、男鹿駅周辺整備事業についてであります。 

由利本荘市議会 2018-09-05 09月05日-03号

貸し借りが成立していない農地耕作放棄地化防止対策としましては、条件が不利な山間部の農道、用排水路等維持保全を図る中山間地域等直接支払制度活用を推進するとともに、作付支援として国の水田活用の直接支払交付金活用や、前年までの不作付地に新たに販売野菜等を作付した場合に助成する市単独水田活用作物支援事業などを継続してまいります。 

北秋田市議会 2018-06-15 06月15日-03号

当市といたしましては、農家皆様が今後も営農が継続できるように、一刻も早く用排水路を確保して田植えを可能とするため復旧作業に取りかかっておりますが、用排水路以外の被害につきましては国の「農地農業用施設災害復旧事業」において対応するため、6月4日に広範囲に被害のあった集落対象事業説明会を実施しておりまして、早期に現状復旧できるように努めてまいりたいと考えております。