13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

由利本荘市議会 2021-12-17 12月17日-04号

についての陳情第44.陳情第10号 国民の命と健康を守るため安全・安心の医療・介護・福祉の実現を国に求める意見書提出についての陳情第45.陳情第11号 介護をする人・受ける人がともに大切にされる介護保険制度への転換を国に求める意見書提出についての陳情第46.陳情第12号 沖縄戦戦没者遺骨等を含む土砂を埋立てに使用しないよう国に求める意見書提出についての陳情第47.陳情第13号 由利本荘沖合への洋上風力発電建設中止

由利本荘市議会 2020-12-07 12月07日-02号

そして、洋上風力発電建設並びに稼働で見込まれるというところの質問に対して、長期にわたり大きな人が動くだろうと思われ、そういったところを事業者へ、例えば、そこで働く人を由利本荘市に住まわしてくれとか、そういったことを働きかけていくという御答弁だったと思うんですが、長期にわたり多くの人がという御答弁がありました。

由利本荘市議会 2020-05-28 05月28日-02号

何度も申し上げておりますが1万人に及ぶ人が由利本荘市沖洋上風力発電建設計画に反対の署名をしております。もう1万筆をずっと超えております。市に提出しましたが1万人の声が聞こえないのでしょうか。健康調査に応じてくれた人々の体験から、暮らしに及ぼす影響があると思われる項目については、今稼働中の陸上風車影響調査をすれば、ある程度把握できることです。

由利本荘市議会 2019-12-05 12月05日-02号

比較検討において、当方の健康被害の実態、あわせて風車の状況及び洋上風力発電建設計画を示すべきと思いますが、示したデータはどれでしょうか。 この文書にもありますとおり、最も懸念されている事柄であると調査概要に記されているにもかかわらず、資料もなく、測定もせず、聞いてきただけで安全だとうのみにするような発言がありました。 

由利本荘市議会 2019-05-30 05月30日-02号

項目(1)、洋上風力発電建設現地調査について伺います。 3月議会で、下関市の安岡洋上風力発電建設についてはなぜ現地調査しないのでしょうかとお尋ねしましたところ、安岡洋上風力由利本荘市と比較が--というような、お答えちょっと正確ではないので大変申しわけないんですが、ありました。どのように違うのか、なぜ現地調査しないのかお尋ねします。 

由利本荘市議会 2018-12-06 12月06日-02号

この研究会導入検討委員会は、2013年から2015年にかけて秋田沖合、八峰町、能代市、三種町、男鹿市、潟上市、秋田市、由利本荘市、7市町沖洋上風力発電建設のため、秋田県が主催して行ったものであります。 海上保安庁の秋田海上保安部秋田大学、秋田県立大学秋田漁業協同組合、商工会など、25団体から約33名の方が出席されて、合計6回の会議や講演会が開催されて、由利本荘市もこれに参加しております。

由利本荘市議会 2018-06-18 06月18日-02号

項目3、由利本荘市沖洋上風力発電建設について伺います。 私もいろんな人と出会ってあちこちからお話を伺いますが、由利本荘市について、いいなあ、大自然があって。海も山もあって宝物だよね。すばらしいなあ、美しいなあと県外の皆さんの称賛です。もちろん、100点というところではないでしょうが、社交辞令でもあるでしょうが、私にとってもそれは物すごくうれしい言葉です。

  • 1