984件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

しかし、河川勾配の小さい場所は、幾ら川床をさらって深くしても滞留する水量が増えるだけで、効果がないとされる例や重機の進入が不可能な箇所もあり、しゅんせつ工事がままならないなど、しゅんせつが進んでいない現状もあるようです。 令和2年度に創設された緊急浚渫推進事業を活用して、県が管理する一級河川、二級河川砂防堰堤及び渓流保全工に堆積した土砂の撤去工事が実施されています。

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

都市整備部長 小林繁光君 登壇) ◎都市整備部長小林繁光君) 能代市中継ポンプ場耐水化計画策定業務委託というものが、どうしても特殊な委託でありまして、やはりこういったものに関しては、特に専門の業者、日本下水道事業団のほうに委託してございますので、特に幾らでやらなければいけないという規定はございません。以上です。 ○議長安井和則君) 畠 貞一郎さん。

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

それを……、(「5,200万立方メートル」の声あり)5,200万立方メートルということですから、幾らで割ればそうなるのかということですけれども、本当に実際にはなかなか道路がなくて切り出せないという所も多いかと思いますので、切って生産できるような所からということであっても、この中国木材を含めた地域の伐採をどのぐらいの量で伐採していったらいいのか。 

鹿角市議会 2022-06-14 令和 4年第4回定例会(第2号 6月14日)

大体80ページちょっとありまして、そこに書かれているのは、例えば各部署に職員がどう配置されていて、あと予算が各事業幾らで、どれぐらい消化されたかという、数字の表が書いてあるんですよね。  令和3年度の監査報告書に関して見ると、例えば具体的な指摘というのが個別には伝えてあることなんですが、文章としてちゃんと明示化されているのは、1ページあるかないかというくらいのボリュームなんです。  

鹿角市議会 2022-06-03 令和 4年第4回定例会(第1号 6月 3日)

○7番(金澤大輔君) 30ページの国立公園八幡平魅力アップ事業についてですけれども、これ前回一般質問でも、整備費用が大きく市の支援も相当必要として先送りした事業と聞いていたんですけれども、前回見積り額幾らで、前回と今回では何が違って予算補正するのか教えてください。 ○議長中山一男君) 産業部次長

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

その後で市が管理していく面積は幾らになるのかといったところから、大体の事業費が出るのかなと想像しているところですが、譲与税が今後、間に合っていくのかについては、非常にお答えづらいというふうに考えております。 いずれ今後は、譲与税の額にもよりますが、あまり基金のほうに積むことがいいことだとは思っておりませんので、ぜひ有効に使っていきたいと考えているところでございます。

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

昨年第4回の定例会、9月13日ですが、私の一般質問において、食材調達費用について、特にアレルゲンフリーの食材一般食材を区別せずに調達しているので、特段そこに幾らかかっているかということの算出はしていないと。けれども、引き続き、アレルギーを持つ児童・生徒への安全性を第一に調達を行うと、教育長より答弁をいただいております。大変ありがたいなと思っております。  

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

それで、自治会のほうにはトイレ管理有償ボランティアという形でお願いするということらしいんですが、それは幾らぐらい、前の額と大体変わりありませんか。ちょっとお聞きします。 ○議長中山一男君) 産業部長。 ○産業部長花海義人君) 前のは駅の管理も併せていましたので、今回は消耗品人件費のみとなります。やはり少なくなります。(「少なくなる」の声あり)はい。 ○議長中山一男君) 安保誠一郎議員

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

対象の農家は何戸で、法人は幾らでしょうか。また、影響額は、どのくらいになりますか。答弁を求めます。 大項目7、防火・防災対策について。中項目(1)消防団員加入状況活動状況は。 消防団は、消防本部や消防署と同様にそれぞれの市町村に設置されている消防機関であり、地域防災の要でもあります。火事や災害で出動し、行方不明者を捜索し、防災訓練にも欠かせません。

由利本荘市議会 2022-03-03 03月03日-02号

何をするにも光と影はあろうかと思いますが、弱者に視点を当て、影の部分には幾らでも日差しが当たるような事業推進に当たって、関連する市民・住民へ足しげく通い、全ての課題解決にはつながらなくとも、その影響を最小となるよう丁寧かつ慎重な事業展開が必要と認識します。 市長は、自動車販売営業マンとして社会人をスタートさせ、トップセールスマンとして活躍されたと伺っております。

鹿角市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会(第2号 3月 3日)

○5番(戸田芳孝君) 医者を探すのに、合わせて幾らですか、約800万円ぐらいですかね。非常に大きな金額なんですけれども、基本的には、私はやはり足を運んで、説得して、それで来てもらうという形のほうが適切じゃないかと思っているんですけれども、実際、こういう形でお金をかけてやって、その可能性というのはどんなものなんですか。

能代市議会 2022-03-01 03月01日-03号

貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり幾らあっても満足しない人のことだと。この考え方はこの議論にとって大切なキーポイントです。そういう気持ちで国家の指導者として、この会議に参加しています。私の発言には耳が痛くなるような言葉が結構あると思いますが、皆さんには水源問題と環境危機が事の本質でないことに気づいてほしいのです。

能代市議会 2022-02-28 02月28日-02号

1、これまでの天空不夜城推進事業費は合計で幾らになっているのでしょうか。 2、この事業費用効果は何を根拠としてどのように評価されているのでしょうか。 3、旧第4庁舎跡地天空不夜城展示館もしくは収蔵庫を整備するというような話がありましたが、現在ではどのようにお考えかお聞かせください。 次に、中国木材株式会社の進出に伴う森林整備の在り方についてお伺いいたします。