20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2022-06-15 令和 4年第4回定例会(第3号 6月15日)

さらに、今年度からハローワーク職員を各高校に派遣し、管内企業情報発信就職等に関する相談ができるふらっとハローワーク事業を実施することとしておりますので、引き続き管内高等学校等と秋田県・ハローワーク鹿角・小坂町・かづの商工会と連携しながら、地元企業と学生との効果的なマッチングにつなげてまいりたいと思っております。 ○議長中山一男君) 金澤議員

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

進学就職等転出した若者鹿角に戻るという移住政策と、Uターン政策の組み合わせが重要であると考えますが、現状はどうなっているのか伺います。  次に、大きい2番目。コロナウイルス感染拡大防止の取組と、ワクチン接種について伺います。  コロナウイルス感染拡大は収まらず、東北地方はさらに広がる、そのような様相を見せており、大変心配であります。  そこでお尋ねいたします。

能代市議会 2021-02-22 02月22日-01号

18歳での開催は、受験や就職等の進路に関わる重要な時期のため、望ましくない。高校卒業後、ふるさとを離れた方が地元のよさを再認識できるまたとない機会である、等の御意見がありました。アンケート調査の結果を踏まえ、能代成人式対象年齢現状どおりといたします。 学校給食費公会計化についてでありますが、本市学校給食費は、私会計方式により運営し、学校で集金しております。

鹿角市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第2号12月 9日)

調査結果として、居住意向に関しては、「引き続き住みたいと思う」「進学就職等で一度離れるかもしれないが、将来的には住みたいと思う」と回答した割合は42.9%で、「将来的にも住まないと思う」と回答した34.9%を上回りました。  また、将来にわたって大切だと思うまちの姿については、「誰もが健康に暮らせ、福祉が充実した健康と福祉まち」が最も多く、約半数に当たる46.6%が選択しました。  

男鹿市議会 2018-09-06 09月06日-03号

できれば、看護師を目指す人に助成をするなり、現在の現役の看護師さんたちのネットワークを通じた男鹿市への就職等、お願いしていきたいと考えております。 以上です。 ○議長吉田清孝君) 17番古仲議員 ◆17番(古仲清尚君) そうしますと、やはり市の認識としましても、やはり看護師さん、あるいは介護従事者人員確保という部分は容易ではないという認識であろうかと思います。 

鹿角市議会 2017-12-12 平成29年第7回定例会(第3号12月12日)

○18番(黒澤一夫君) 私、若い人の働く場の確保という部分で今話をさせていただいておりますが、このことについては20代、30代の若者世代進学また就職等でこの地を離れるという状況が続いており、このことは芳しくないと思っております。これはもう5年、10年後の姿で、鹿角で産まれる赤ちゃんの数が少なくなるということに結びついていっていると思うんです。

北秋田市議会 2016-03-08 03月08日-01号

部課長以外の職にあった者につきましては、地方公務員法第38条の2第1項の規定によりまして、離職後2年間は離職前5年間の職に関し同様の行為をすることを禁じられているところでございますが、同法第38条の2第8項の規定により、特に部課長の職にあった期間に関しては5年を超える期間であっても規制の対象とすることを定め、あわせて営利企業等への再就職等について届け出規定を設けたものでございます。 

由利本荘市議会 2010-06-07 06月07日-03号

ご質問の職業紹介が可能となる一体的な就職等相談窓口開設には、ハローワーク職員の派遣、または市の職員職業紹介責任者講習を受けた上で厚生労働省への届け出が必要となることから現状では設置は難しいものと考えておりますので、ご理解をお願いいたします。 次に、3、雇用労働福祉政策についての(2)若年無業者等自立支援についてお答えいたします。 

能代市議会 1996-03-01 03月26日-07号

近年施設の老朽化利用者減少もあり、廃止を検討してきたが、廃止に当たって、現在の利用者には、河辺町や四月に鹿角市に開設予定食肉流通センターを利用していただくことで了解を得ているほか、従業員の再就職等についても見通しがついたことから四月一日で廃止することとしたものである、との答弁があったのであります。 

能代市議会 1994-06-01 06月14日-03号

目標人口については推計人口及び開発人口等を加味しながら設定したものでありますが、現実的には社会動態では進学就職等による人口流出自然動態では共稼ぎ晩婚化少子化等による出生率低下など社会的要因によるものと考えております。このほか能代工業団地企業誘致能代火力発電所及び関連企業による人口増若者地元定着を当初見込んでおるわけでありますが、急には増加していないことも原因の一つに考えられます。

  • 1