24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

由利本荘市議会 2022-03-08 03月08日-05号

不要不急外出自粛が余儀なくされ、医療機関入院のみならず、自宅において待機される方もいらっしゃいます。普段、日中は自宅外仕事等活動される方が、自宅中心生活を余儀なくされる。これほどまで苦痛なことはないと思います。 まして、テレビやインターネット等新型コロナウイルスに関連する情報が錯綜する中では落ち着くことができないと考えます。

北秋田市議会 2021-09-14 09月14日-03号

新型コロナウイルス感染拡大による営業自粛外出自粛により、飲食店のみならず、関連する仕入れ問屋生産者など、幅広く地域経済は大きな打撃を受けております。 当市では、新型コロナウイルス感染拡大防止緊急経済対策として、飲食店等事業継続支援事業、新しい生活様式への対応備品等購入支援事業など、様々支援を実施しました。市内中小企業においては、今回の支援は非常に魅力的な支援で、大きく注目されました。

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

次に、2)の新しい生活様式への対応についてのご質問でありますけれども、昨年度、緊急事態宣言が発令され、外出自粛に伴う在宅勤務に端を発したリモートワークなど、新しい生活様式が急速に浸透し、通信設備が整えば会社以外でも仕事ができる環境が確立され、仕事をしながら余暇を楽しむワーケーションが注目されております。 

北秋田市議会 2021-02-18 02月18日-02号

そのような影響を受け、地方へも波及し、不要不急外出自粛により飲食店への打撃となっております。 このような状況下でも、倒産件数から見ると世界規模金融危機が起こった2008年のリーマンショックでの景気が冷え込んだときや、東日本大震災旅行需要が低迷した2011年よりも低い水準で推移しているとのことであります。その倒産が少ない理由は、コロナ禍での手厚い支援があったからであります。

北秋田市議会 2020-12-15 12月15日-03号

議員もご案内のとおり、新型コロナウイルス感染症拡大により政府から緊急事態宣言が発出され、不要不急外出自粛市内の様々な業種において影響を及ぼし、特に飲食に関連した事業者は、外食の自粛や冠婚葬祭などの縮小などにより売上げが大きく減少をし、廃業や事業縮小をせざるを得ないといった事業者が出てきております。 

鹿角市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第2号12月 7日)

鹿角市プレミアム付商品券飲食券を再度実施することについてでありますが、商品券飲食券事業は、新型コロナウイルス感染症影響によるイベント自粛外出自粛などで、特に大きな影響を受けた市内飲食店小売サービス業等における消費を喚起し、市内事業者事業継続の応援と市内経済早期回復を図ることを目的として実施しております。

能代市議会 2020-09-07 09月07日-02号

コロナ禍がもたらした現状社会変化多岐にわたりますが、感染拡大に伴い、都市封鎖外出自粛、在宅勤務在宅学習を経験し、通勤出張転勤会議判こ名刺現金など、これまで当たり前だと思われてきた日常が激変し、新しい生活様式や今までにないビジネス、これまで気づかなかった新しい価値観が出てきて、新しいコミュニケーションコラボレーションツールシステムが進展しています。

男鹿市議会 2020-09-04 09月04日-03号

コロナ禍がもたらした現状社会変化多岐にわたりますが、感染拡大に伴い、都市封鎖外出自粛、在宅勤務在宅学習を経験し、通勤出張転勤会議判こ名刺現金など、これまで当たり前だと思われてきた日常が激変し、新しい生活様式や今までにないビジネス、これまで気付かなかった新しい価値観が出てきて、新しいコミュニケーションコラボレーションツールシステムが進展しています。

由利本荘市議会 2020-09-02 09月02日-02号

新型コロナウイルス感染症影響により、国が緊急事態宣言を発出したことから、不要不急外出自粛が呼びかけられ、県をまたいだ移動についても自粛が求められたため、一時は感染者数減少したものの、最近では再び増加傾向となっております。 この間、経済活動は大きく落ち込み、とりわけ宿泊業飲食業などにおいては、売上げが大きく減少しております。 

男鹿市議会 2020-06-18 06月18日-04号

コロナ禍外出自粛が求められる中、自宅ですごす時間がふえ、本に親しむ機会もふえ、本市においても閉館していた図書館の再開を待ち望む声や問い合わせも多かったと聞きました。 感染者数のふえている地域もあり、十分な注意が必要です。図書館を利用する際の新しい生活様式を取り入れた感染防止対策についてお伺いいたします。 多くの方々が利用される図書館です。

男鹿市議会 2020-06-17 06月17日-03号

コロナ禍による全国的な外出自粛イベント中止、延期などの影響を受け、市の観光込客数は3月から5月までの3カ月間で18万2,031人、前年比70.7パーセントの減となっております。特に緊急事態宣言対象地域が全国に拡大した4月中旬以降、多くの観光施設宿泊施設が休業したことで大きく落ち込んでおります。 観光業は、市の基幹産業であることから、市内経済への影響は非常に大きいと認識しております。 

北秋田市議会 2020-06-16 06月16日-03号

新型コロナウイルス影響不要不急外出自粛が続いており、全ての飲食店宿泊施設及び関連施設では経営環境が一層厳しさを増している」とありますが、「給付対象者北秋田市に本店を有している中小企業又は北秋田市に住民登録をしている個人事業主」とあります。全てということを冒頭の文章に置きながら、全てには給付しないというふうに見てとれます。 

北秋田市議会 2020-06-15 06月15日-02号

事業継続給付金コロナウイルス感染症拡大防止のために、県の休業要請に応じた事業所と直接的に影響を受ける事業者対象支援を行っておりますが、理美容院、鍼灸と整体院等については、社会生活の維持に必要な業種として位置づけられ休業要請対象外となっておりますが、不要不急外出自粛が求められている中で売上げが大幅に落ち込んでいる状況から、その支援について検討しているところであります。

由利本荘市議会 2020-06-10 06月10日-04号

最後に、本日追加提案されました議案第131号一般会計補正予算(第7号)でありますが、当委員会が審査いたしましたのは、歳出7款商工費であり、これは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休業要請外出自粛等により、売上げ減少など多大な影響を受けた本市事業者売上げ向上消費拡大目的として、由利本荘まるごと売り込み推進協議会の主催により、カダーレを会場として開設されるゆりほんじょうショッピングモールへの支援

  • 1
  • 2