30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

その中で、実はアンケートを学校で取ったことがございまして、その中では、森吉中学校合川中学校を統合するとか、そういったいろんな方向性の中では、森吉中学校森吉地区小中一貫教育として残してほしいという数字が選択肢の中では多くなっておりました。 先ほど議員が部活動のことをお話ししましたけれども、実際部活動野球部もできなくなって、合同チームになって参加しているといった実態がございます。

北秋田市議会 2021-02-16 02月16日-01号

10款3項1目の中学校費学校管理費でございますが、中学校トイレ改修整備事業といたしまして、12節の委託料の下から2番目の設計管理委託293万3,000円並びに14節工事請負費の4,450万6,000円のうち、3,557万4,000円の合計3,850万7,000円につきましては、合川中学校並びに森吉中学校トイレを和式から様式に改修するための費用を計上するものでございます。 

北秋田市議会 2020-06-16 06月16日-03号

合川地区指定避難場所は、増沢集会施設木戸石児童館松ヶ丘児童館合川駅前公民館、旧合川東小学校体育館上杉あいターミナル合川小学校合川中学校、合川体育館合川農村環境改善センター新田目児童館東根田多目的集会施設鎌沢生活改善センター合川学童研修センター杉山田集会施設の15か所に、セントラル合川を新たに追加し16か所となっております。

北秋田市議会 2019-12-09 12月09日-02号

令和2年に見直しをかけるというようなことでございますけれども、当然、避難場所についても見直しをかけられると思いますけれども、例えば、この避難場所平成19年の水害で、合川地区の場合を見ると、避難場所に指定されている合川中学校、小学校、あるいは改善センターという場所がありますけれども、当然、あそこも床上浸水何メートルということで被害を受けております。

北秋田市議会 2019-09-11 09月11日-02号

来年4月、鷹巣南中学校鷹巣中学校に統合し、鷹巣中学校合川中学校、森吉中学校阿仁中学校と旧町に1校体制となります。 小学校は10校です。そのうち、鷹巣は5校です。鷹巣西小学校鷹巣小学校に統合、鷹巣東小学校綴子小学校鷹巣中央小学校鷹巣南小学校森吉米内沢小学校前田小学校の2校、阿仁阿仁合小学校、大阿仁小学校の2校、合川合川地区小学校合川小学校に統合し、1校でございます。 

北秋田市議会 2015-03-10 03月10日-02号

また、合川中学校生徒通学方向が同じになりますので、中学生の通学方法には変更ないのか、説明を求めます。その前にまず、一般歩道としての整備が緊急ではないかとの市民の指摘がありますが、市長の考えを求めます。 4、教育費保護者負担の軽減について。 ①憲法第26条、義務教育は無償について、市教委の認識はどうであるか。 

北秋田市議会 2015-03-03 03月03日-01号

調理場条例には森吉中学校合川中学校も載ってございますので、この平成25年に可決いただいた条例を一度戻しまして、それで、附則の第3号によって、北秋田小中学校給食調理場条例は廃止するということで、給食調理場条例を全て廃止するという提案でございます。 ちょっとわかりづらいんですが、以上よろしくお願いいたします。 もう一つ、すみません。

北秋田市議会 2013-12-13 12月13日-04号

教育民生常任委員長松橋隆) 松橋 隆君登壇) 教育民生常任委員会は、去る11月8日に合川小学校建設事業合川中学校野球場建設事業及び伊勢堂岱遺跡整備状況について所管事務調査を実施いたしましたので、ご報告申し上げます。 委員会では、合川中学校野球場建設現場及び伊勢堂岱遺跡において、現地調査を実施いたしました。 

北秋田市議会 2013-12-06 12月06日-03号

平成27年度から、あいかわ保育園、合川小学校合川中学校が1カ所に集中しますので、通学路整備が急がれます。 私は、2006年5月に起こった藤里小学校男子児童が殺害された事件以来、翌月の6月議会を初めとして、何回か児童生徒安全対策について質問を重ねてまいりましたが、以来7年経過しながらいまだに改善されていない箇所も含めて早急に整備するよう求めるものであります。

北秋田市議会 2013-09-06 09月06日-03号

理由としては、現在の森吉阿仁地区給食センター老朽化が著しく、現在の衛生水準に合わなくなってきていること、合川中学校調理場施設設備ふぐあいが生じてきていること、それから、給食提供数が年々減少してきていること等を総合的に判断して、合川含めて森吉阿仁地区給食センターを統合して新しい給食センターを設立するということになったわけでございます。 

  • 1
  • 2